研究課題
基盤研究(B)
アルツハイマー病(AD)および筋萎縮性側索硬化症(ALS)を対象疾患とし、1)神経細胞死機序解明の基礎研究と、2)内在性神経細胞死抑制因子の基礎研究/前臨床試験研究を行った。1.TGFβ2説におけるPS1/PS2の役割の検討。S(presenilin)1/PS2はTGFβ2/APP/JNK細胞死シグナル伝達系に必須である。PSと結合するMOCAはTGFβ2/APP/JNKシグナル伝達系およびmutant PS1やPS2によって引き起こされる細胞死経路を結びつけ、両者の合流地点に位置するキー分子であることを明らかにした。また、TAG-1がTGFβ2とAPPの結合を競合阻害する機能を持つことを示した。2.ヒューマニン(HN)様分子EHの機能解析。HNと類似の活性を示す分子EHがHN受容体を介してAD神経細胞死を抑制し、その活性はHNよりも遥かに強力であることを示した。またAD動物モデルの認知症状を改善することを発見した。EHは皮膚の細胞に高発現している。EHは血中にはnMのオーダーで存在し、血液脳関門を介して有効濃度に達するように脳内移行していることが明らかとなった。3.HN作用を有する小分子のスクリーニング。活性の強いHN様小分子はin vitro構成系で、HNと同様にCNTFR/WSX-1/gp130の3量体を誘導することを示した。4.HNの前臨床試験。Colivelinの経鼻投与でcolivelin-biotinが脳内移行することをELISAを用いて示した。5.ALS発症機序解明研究。家族性ALS原因遺伝子VAPB(ALS8)のP56S変異により、ER stress反応であるUPRのXBP1活性化が誘導されなくなることがALS発症の原因であることの詳細なメカニズムを明らかにした。また、最近、ほとんどのALS発症に関係していると考えられるTDP-43の研究に取り組み、軽度のTDP-43高発現によりBimの上昇とBcl-xLの機能低下を介して運動神経細胞死が誘導されることを示した。そしてER stress存在下では、TDP-43の分解がおこること、そしてこの分解によってTDP-43の運動神経細胞死が抑制されることを示した。さらに、我々が発見したAKT3結合因子BTBD10のC.elegansホモローグをノックアウトするとpatch神経細胞死が誘導されることおよび運動機能に障害を生じることを発見した。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 36件) 学会発表 (12件) 産業財産権 (1件)
FASEB J. (in press)
J Biol Chem.(Epub ahead of print)
J Alzheimers Dis.(Epub ahead of print)
FASEB J.
巻: (In press)
J Biol Chem.
巻: 286 ページ: 13171-13183
J Alzheimers Dis.
Fertil Steril.
巻: 94 ページ: 2888-2890
Int J.Neurosci.
巻: 120 ページ: 168-175
Biochemical and Biophysical Research Communications 394
ページ: 119-125
International Journal of Neuroscience 120
ページ: 168-175
Molecular Neurobiology 41
ページ: 22-28
Molecular Biology of the Cell 20
ページ: 2864-2873
Biochemical and Biophysical Research Communications 389
ページ: 95-99
Mol. Biol. Cell. (in press)
Int. J. Neurosci. (in press)
J. Neurochem. 108
ページ: 973-985
Mol Neurobiol. (in press)
Recent Patents in CNS Drug Discov 4
ページ: 37-42
Mol Psychiatry 14
ページ: 206-222
Cell Signal 20
ページ: 1256-1266
ページ: 493-505
Neuropsychopharmacology 33
ページ: 2020-2032
Mol Neurobiol. 41
Fertil Steril.(Epub ahead of print)
Biochem Biophys Res Commun. 394
Int J.Neurosci. 120
Nippon Yakurigaku Zasshi. 135
ページ: 263-263
Nippon Yakurigaku Zasshi. 136
ページ: 155-159
10027747007
Mol.Biol.Cell 20
Biochem Biophys Res Commun. 389
J Neurochem. 108
ページ: 973-998
Mol Psychiatry. 14
Recent Patents in CNS Drug Discov. 4
Mol Neurobiol. 39
ページ: 81-89
Cell Signal. 20