• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキチン系が関与する新規NF-κB活性化機構と炎症との関連

研究課題

研究課題/領域番号 20390097
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関大阪大学

研究代表者

徳永 文稔  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00212069)

研究分担者 岩井 一宏  大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授 (60252459)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2008年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワード分子腫瘍学 / 蛋白質 / 酵素 / 細胞・組織 / 炎症 / ユビキチン
研究概要

我々は、SHARPIN、HOIL-IL、HOIPからなるユビキチンリガーゼ複合体(LUBAC)が、全く新しい直鎖状ポリユビキチン鎖を形成することを見いだし、生理的には炎症や免疫制御に重要なNF-κBの制御に関わることを明らかにした。さらに、SHARPINが欠失したcpdmマウスでは、LUBACの発現量が低下することでNF-κB活性が減弱し、慢性皮膚炎を発症することを示した。これらの結果から、直鎖状ポリユビキチン鎖はNF-κB活性化に必須な新たな翻訳後修飾であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (14件) 図書 (1件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] SHARPIN is a component of the NF-kB activating linear ubiquitin assembly complex.2011

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga F., Nakagawa T., Nakahara M., Saeki Y., Taniguchi M., S Sakata S.-i., Tanaka K., Nakano H., Iwai K.
    • 雑誌名

      Nature 471

      ページ: 633-636

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHARPIN forms a linear ubiquitin ligase complex regulating NF-κB activity and apoptosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda F., Deribe Y.L, Skanland S.S., Stieglitz B., Grabbe C., van WijK S., Franz-Wachtel M., Goswami P., Nagy V., Terzic J., Tokunaga F., Androulidaki A., Nakagawa T., Pasparakis M., Iwai K., Sundberg J.P., Schaefer L., Macek B., Rittinger K., Dikic, I.
    • 雑誌名

      Nature 471

      ページ: 637-641

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear ubiquitin assembly complex negatively regulates RIG-I- and TRIM25-mediated type I interferon induction.2011

    • 著者名/発表者名
      Inn K.S., Gack M.U., Tokunaga F., Shi M., Wong L.Y., Iwai K., Jung J.U.
    • 雑誌名

      Mol Cell 41

      ページ: 354-365

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sharpin is a component of the NF-κB activating linear ubiquitin assembly complex.2011

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Tokunaga, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHARPIN forms a linear ubiquitin ligase complex regulating NF-κB activity and apoptosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Fumiyo Ikeda, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear ubiquitin assembly complex negatively regulates RIG-I-and TRIM25-mediated type I interferon induction.2011

    • 著者名/発表者名
      Kyung-Soo Inn, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell

      巻: 41 ページ: 354-365

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユビキチン修飾系によるNF-κBグナル伝達制御:新規直鎖状ポリユビキチン鎖形成を介するNF-κB制御機構の発見2010

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、岩井一宏
    • 雑誌名

      細胞工学 29

      ページ: 1224-1230

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ユビキチンープロテアソーム系の多彩な生理機能と疾患への関与2010

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 雑誌名

      BIO Clinica 25

      ページ: 1092-1097

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Crystallization and prelimiary X-ray characterization of the Skp1-Fbg3 complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumanomidou T., Nakagawa T., Mizushima T., Suzoki A., Tokunaga F., Iwai K., Yoshida Y., Tanaka K., Yamane T.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.Sect.F Struct.Biol.Cryst.Commun 66

      ページ: 95-98

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray characterization of the Skpl-Fbg3 complex2010

    • 著者名/発表者名
      Kumanomidou T., et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun. 66

      ページ: 95-98

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear polyubiquitination : a new regulator of NF-kB activation.2009

    • 著者名/発表者名
      岩井一宏, 徳永文稔
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 10

      ページ: 706-713

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アレルギーやガンに関わるNF-κBの新しい活性化機構の発見:新規ユビキチン修飾2009

    • 著者名/発表者名
      岩井一宏、坂田真一、中川朋子、徳永文稔
    • 雑誌名

      直鎖状ポリユビキチン化によるNF-κB活性化.化学と生物 47

      ページ: 602-604

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] NEMOの直鎖状ポリユビキチン化修飾によるNF-κB活性化2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、岩井一宏
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 635-642

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Involvement of linear polyubiquitylation of NEMO in NF-κB activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga F., Sakata S.-i., Saeki Y., Satomi Y., Kirisako T., Kamei K., Nakagawa T., Kato M., Murata S., Yamaoka S., Yamamoto M., Akira S., Takao T., Tanaka K., Iwai K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 11

      ページ: 123-132

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear polyubiquitination : a new regulator of NF-κB activation2009

    • 著者名/発表者名
      Iwai K., Tokunaga F.
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 10

      ページ: 706-713

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of linear polyubiquitylation of NEMO in NF-kB activation2009

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, F., et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 11

      ページ: 123-132

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The COP9/signalosome increases the efficiency of von Hippel-Linubiquitin ligase-mediated hypoxia-inducible factor-alpha ubiquitination.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi Y., Kato M., Tokunaga F., Iwai K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 283

      ページ: 1662-16631

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] gp78 cooperates with RMA1 in ER-associadegradation of CFTRDF508.2008

    • 著者名/発表者名
      Morito D., Hirao K., Oda Y., Hosokawa N., Tokunaga F., Cyr D.M., Tanaka K., Iwai K., Nagata K.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 19

      ページ: 1328-1336

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The COP9/signalosomeubiquitin ligase-mediatedncreases the efficiency of von Hhypoxia-inducible factor-α ubiquppel-Lindau proteintination2008

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. . 283

      ページ: 16622-16631

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gp78 cooperates with RMAl in endoplasmic reticulum-associateddegradation of CFTRΔF508.2008

    • 著者名/発表者名
      Morito, D., et al.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 1328-1336

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規直鎖状ポリユビキチン鎖形成を介したNF-κBシグナル制御(シンポジウム)2011

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      新学術領域研究「修飾シグナル病」第1回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Linear polyubiquitination : A new regulator of NF-κB activation(Invited Lecture).2010

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      Pacifichem
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規直鎖状ポリユビキチン化によるNF-κB活性化制御と疾患(ワークショップ)2010

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、岩井一宏
    • 学会等名
      VMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 直鎖状ポリユビキチン化によるNF-κB活性化制御と疾患2010

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      BMB2010(ワークショップ)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖状ポリユビキチン鎖生成ユビキチンリガーゼ(LUBAC)の新規サブユニットの同定2010

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、岩井一宏
    • 学会等名
      第2回シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 直鎖状ポリユビキチン化:NF-κB活性化を導く新たなポリユビキチン鎖(ワークショップ)2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、中川朋子、坂田真一、岩井一宏
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 直鎖状ポリユビキチン化:NF-κB活性化を導く新たなポリユビキチン鎖2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新規直鎖状ポリユビキチン鎖生成を介するNF-κB経路の活性化(シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      第19回WSフォーラム-タンパク質・ペプチド研究の現状と展望-
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] NEM2分子以上の直鎖状ポリユビキチン化はNF-κB活性化を導く2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、亀井希代子、岩井一宏
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] NEMOの2分子以上の直鎖状ポリユビキチン化はNF-KB活性化を導く2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Linear ubiquitination : a novel type of polyubiquitin chain for NF-κB activatio(Invited Lecture).2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      第7回血液血管オルビス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 直鎖状ポリユビキチン化:NF-κB活性化に必須な新たなユビキチン修飾系(シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、岩井一宏
    • 学会等名
      第1回シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] LUBACユビキチンリガーゼによるNEMOの直鎖状ポリユビキチン化修飾とNF-κB活性化の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔、坂田真一、佐伯泰、亀井希代子、中川朋子、山岡昇司、山本雅裕、審良静男、高尾敏文、田中啓二、岩井一宏
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] LUBACユビキチンリガーゼによるNEMOの直鎖状ポリユビキチン化修飾とNF-kB活性化の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] アグリソーム他6項目,キーワード:蛋白質の一生(遠藤斗志也, 小椋光, 永田和宏, 森和俊, 田口英樹,吉田賢右(編))2008

    • 著者名/発表者名
      徳永文稔
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.cellbio.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 大阪大学大学院医学系研究科医化学教室

    • URL

      http://www.cellbio.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究「修飾シグナル病」HP

    • URL

      http://shushoku-signal.com/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院医学系研究科主要成果

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/jp/seika/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院生命機能研究科最近の研究から

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/pr/jp/saikin/iwail.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 研究室Webページ

    • URL

      http://www.cellbio.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院医学系研究科主要成果:

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/jp/seika/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院生命機能研究科研究成果:

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/publications/iwai2009/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 研究室Webページ:

    • URL

      http://www.cellbio.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi