• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ca非依存性PLA2による新しい免疫制御メカニズムと神経変性疾患への関与

研究課題

研究課題/領域番号 20390117
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

清野 研一郎  聖マリアンナ医科大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (20312845)

研究協力者 和田 はるか  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (70392181)
香城 諭  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (70360542)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2010年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2009年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2008年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード疾患モデル動物 / NKT細胞 / INAD
研究概要

本研究では我々が世界で初めて樹立したCa非依存性PLA2ベータ(iPLA2・、Pla2g6)に点突然変異を持つマウスライン(Pla2g6-inad)に関して解析を行った。その結果、このマウスは生後数週間で下肢を主体とする麻痺を呈し、ヒト乳児型神経軸索ジストロフィーのモデルマウスである事が判明した。このマウスはNKT 細胞ポピュレーションの増加等免疫異常も呈する事が分かった。今後、同疾患のメカニズム解明、治療法の開発に活かすことができる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Successful differentiation to T cells, but unsuccessful B-cell generation, from B-cell-derived induced pluripotent stem cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Kojo S, Kusama C, Okamoto N, Sato Y, Ishi zuka B, Seino K.
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 23 ページ: 65-74

    • NAID

      10030575944

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of an improved mouse model for infantile neuroaxonal dystrophy bearing a point mutation in Pla2g6 which shows early disease onset.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Yasuda T, Miura I, Watabe K, Sawa C, Kamijuku H, Kojo S, Taniguchi M, Nishino I, Wakana S, Yoshida H, Seino K.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175

      ページ: 2257-63

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of an improved mouse model for infantile neuroaxonal dy strophy bearing a point mutation in Pla2g6 which shows early disease onset.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada H, et.al
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175

      ページ: 2257-63

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Successful differentiation to T cells, but unsuccessful B-cell generation, from B-cell-derived induced pluripotent stem cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Seino K.
    • 学会等名
      Natural Immunity & NK2010
    • 発表場所
      DUBROVNIK, Croatia
    • 年月日
      2010-09-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ENU mutagenesisによるヒト乳児型軸索ジストロフィーモデルマウスの樹立2009

    • 著者名/発表者名
      渡部和彦, 他
    • 学会等名
      第41回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of a mouse mutant bearing a point mutation in Pla2g6 which show early onset of neuroaxonal dystrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada H, et.al
    • 学会等名
      A_2 and Lipid Mediators PLM2009
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京都)
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of a mouse mutant bearing a point mutation in Pla2g6 which show early onset of neuroaxonal dystrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Yasuda T, Sawa C, Kamijuku H, Watabe K, Yoshida H, Seino K.
    • 学会等名
      Phospholipase A_2 and Lipid Mediators PLM2009
    • 年月日
      2009-05-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ENUランダムミュータジェネシスによる神経系および免疫系に変調をきたすマウス系統の樹立と解析2008

    • 著者名/発表者名
      和田 はるか
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームプージ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi