• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リアルタイムイメージングを利用したヘルペスウイルス感染細胞の時空間的解析

研究課題

研究課題/領域番号 20390130
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関東京大学

研究代表者

川口 寧  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (60292984)

研究分担者 上間 匡  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (70456193)
福田 誠  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (10447336)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2010年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2009年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2008年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードHSV / リアルタイムイメージング / ウイルス粒子成熟
研究概要

リアルタイムイメージングを利用して、単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1:herpes simplex virus-1)粒子の最終成熟の場がトランスゴルジネットワークであることを明らかにした。また、リアルタイムイメージングを利用して、カプシドの核膜通過に関与していると考えられているUL12と相互作用する宿主細胞因子としてヌクレオリンを同定し、ヌクレオリンがカプシドの効率的な核膜通過に必要であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Anterograde transport of herpes simplex virus capsids in neurons by Senarate and Married mechanisms.2011

    • 著者名/発表者名
      T.W.Wisner, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: (In Press)(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-muscle myosin IIA is a functional entry receptor for herpes simplex virus 1.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Arii, H.Goto, T.Suenaga, M.Oyama, H.Kozuka-Hata, T.Imai, A.Minowa, H.Akashi, H.Arase, Y.Kawaoka, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Nature 467

      ページ: 859-862

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Single Amino Acid Substitution in Herpes simplex virus 1 Envelope Glycoprotein B at a Site Required for Binding to the Paired Immunoglobulin-like Type 2 Receptor a (PILRτ) Abrogates PILRτ-dependent Viral Entry and Reduces Pathogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Arii, J.Wang, T.Morimoto, T.Suenaga, H.Akashi, H.Arase, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 84

      ページ: 10773-10783

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nucleolin is required for efficient nuclear egress of herpes simplex virus 1 nucleocapsids.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sagou, M.Uema, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 84

      ページ: 2110-2121

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effects of Phosphorylation of Herpes Simplex Virus 1 Envelope Glycoprotein B by Us3 Kinase In Vivo and In Vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imai, K.Sagou, J.Arii, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 84

      ページ: 153-162

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective control of type I IFN induction by the Rac activator DOCK2 during TLR!Vmediated plasmacytoid dendritic cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Gotoh, Y.Tanaka, A.Nishikimi, R.Nakamura, H.Yamada, N.Maeda, T.Ishikawa, K.Hoshino, T.Uruno, Q.Cao, S.Higashi, Y.Kawaguchi, M.Enjoji, R.Takayanagi, T.Kaisho, Y.Yoshikai, Y.Fukui.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 207

      ページ: 721-730

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Myelin-associated glycoprotein mediates membrane fusion and entry of neurotropic herpesviruses.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Suenaga, T.Satoh, P.Somboonthum, Y.Kawaguchi, Y.Mori, H.Arase
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 107

      ページ: 866-871

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characterization of a thymidine kinase-deficient mutant of equine herpesvirus 4 and in vitro susceptibility of the virus to antiviral agents.2010

    • 著者名/発表者名
      W.Azab, K.Tsujimura, K.Kato, J.Arii, T.Morimoto, Y.Kawaguchi, Y.Tohya, T.Matsumura, H.Akashi.
    • 雑誌名

      Antiviral Res. 85

      ページ: 389-395

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nucleolin is required for efficient nuclear egress of herpes simplex virus 1 nucleocansids.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sagou, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 84 ページ: 2110-2121

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-muscle myosin ILA is a functional entry receptor for herpes simplex virus 1.2010

    • 著者名/発表者名
      J. Arii, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 467 ページ: 859-862

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding of herpes simplex virus glycoprotein B (gB) to PILR£\ depends on specific sialylated O-linked glycans on gB.2009

    • 著者名/発表者名
      J.Wang, F.Fan, T.Satoh, J.Arii, L.L.Lanier, P.G.Spear, Y.Kawaguchi, H.Arase.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 13042-13045

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differences in the Regulatory and Functional Effects of the Us3 Protein Kinase Activities of Herpes Simplex Virus 1 and 2.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Morimoto, J.Arii, M.Tanaka, T.Sata, H.Akashi, M.Yamada, Y.Nishiyama, M.Uema, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 11624-11634

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Herpesvirus protein ICP27 switches PML isoform by altering mRNA splicing.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nojima, T.Oshiro-Ideue, H.Nakanoya, H.Kawamura, T.Morimoto, Y.Kawaguchi, N.Kataoka,, M.Hagiwara.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 37

      ページ: 6515-6527

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of herpesvirus host specificity determinants using herpesvirus genomes as bacterial artificial chromosomes.2009

    • 著者名/発表者名
      J.Arii, K.Kato, Y.Kawaguchi, Y.Tohya, H.Akashi.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 53

      ページ: 433-441

    • NAID

      10027687107

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TRAF6 establishes innate immune responses by activating NF-kB and IRF7 upon sensing cytosolic viral RNA and DNA.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Konno, T.Yamamoto, K.Yamazaki, J.Gohda, T.Akiyama, K.Semba, H.Goto, A.Kato, T.Yujiri, T.Imai, Y.Kawaguchi, B.Su, O.Takeuchi, S.Akira, Y.Tsunetsugu-Yokota, J.Inoue.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus protein kinase BGLF4 interacts with viral transactivator BZLF1 and regulates its transactivation activity.2009

    • 著者名/発表者名
      R.Asai, A.Kato, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 90

      ページ: 1575-1581

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation of the Catalytic Activity of Herpes Simplex Virus 1 Protein Kinase Us3 by Auto-Phosphorylation and Its Role in Pathogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sagou, T.Imai, H.Sagara, M.Uema, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 5773-5783

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Entry of herpes simplex virus 1 and other alphaherpesviruses via the paired immunoglobulin-like type 2 receptorハτ.2009

    • 著者名/発表者名
      J.Arii, M.Uema, T.Morimoto, H.Sagara, H.Akashi, E.Ono, H.Arase, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 4520-4527

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Herpesvirus gB-induced fusion between the virion envelope and outer nuclear membrane during virus egress is regulated by the viral US3 kinase.2009

    • 著者名/発表者名
      T.W.Wisner, C.C.Wright, A.Kato, Y.Kawaguchi, F.Mou, J.D.Baines, R.J.Roller, D.C.Johnson.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 3115-3126

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of multiple sites in herpes simplex virus genomes suitable for insertion of foreign genes.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Morimoto, J.Arii, H.Akashi, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 53

      ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Herpes simplex virus 1 protein kinase Us3 phosphorylates viral envelope glycoprotein B and regulates its expression on the cell surface.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Kato, J.Arii, I.Shiratori, H.Akashi, H.Arase, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 250-261

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Entry of herpes simplex virus 1 and other alphaherpesviruses via the paired immunoglobulin-like type 2 receptor α.2009

    • 著者名/発表者名
      J.Arii, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 83 ページ: 4520-4527

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of multiple sites in herpes simplex virus genomes suit able for insertion of foreign genes.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Morimoto, et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 53 ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Herpesvirus gB-induced fusion between the virion envelope and outer nuclear membrane during virus egress is regulated by the viral US3 kinase.2009

    • 著者名/発表者名
      T.W.Wisner, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 83 ページ: 3115-3126

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a physiological phosphorylation site of the Herpes simplex virus 1-encoded protein kinase Us3 which regulates its optimal catalytic activity in vitro and influences its function in infected cells.2008

    • 著者名/発表者名
      A.Kato, M.Tanaka, M.Yamamoto, R.Asai, T.Sata, Y.Nishiyama, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 82

      ページ: 6172-6189

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous tracking of capsid, tegument, and envelop protein localization in living cells infected with thriple fluorescent herpes simplex virus 1.2008

    • 著者名/発表者名
      K.Sugimoto, M.Uema, H.Sagara, M.Tanaka, T.Sata, Y.Hashimoto, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. 82

      ページ: 5198-5211

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PILRa is a herpes simplex-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B.2008

    • 著者名/発表者名
      T.Satoh, J.Arii, T.Suemaga, J.Wang, A.Kogure, J.Uehori, N.Arase, I.Shiratori, S.Tanaka, T.Satoh, J.Arii, T.Suemaga, J.Wang, A.Kogure, J.Uehori, N.Arase, I.Shiratori, S.Tanaka, Y.Kawaguchi, P.G.Spear, L.L.Lanier, H.Arase.
    • 雑誌名

      Cell 132

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Microarray analysis of transcriptional responses to infection by herpes simplex virus types 1 and 2 and their US3-deficient mutants.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamakura, M., Nawa, A., Ushijima, Y., Goshima, F., Kawaguchi, Y., Kikkawa, F., Nishiyama, Y.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 10

      ページ: 405-413

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of therapeutic effects of antiviral agents using a silkworm baculovirus infection model.2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Orihara, H.Hamamoto, H.Kasuga, T.Shimada, Y.Kawaguchi, K.Shekimizu.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 89

      ページ: 188-194

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Primary target cells of herpes simplex virus type 1 in the hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Ando, H.Kitamura, Y.Kawaguchi, Y.Koyanagi.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 10

      ページ: 1514-1523

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Product of UL7 gene of Herpes simplex virus type 1 interacts with a Mitochondria protein, Adenine nucleotide translocator 2.2008

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka, T.Sata, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Virology J. 5

      ページ: 125-137

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous tracking of capsid, tegument, and envelop protein localization in living cells infected with triple fluorescent herpes simplex virus 12008

    • 著者名/発表者名
      K.Sugimoto, et al.
    • 雑誌名

      J.Virol 82

      ページ: 5198-5211

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a physiological phosphorylation site of the Herpes simplex virus 1-encoded protein kinase Us3 which regulates its optimal catalytic activity in vitro and influences its function in infected cells2008

    • 著者名/発表者名
      A.Kato, et al.
    • 雑誌名

      J.Virol. 82

      ページ: 1514-1523

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the Herpes Simplex Virus 1 Us3 Kinase Phosphorylation Site and Endocytosis Motifs in EnvelopeGlycoprotein B in Its Intracellular Transport and Neurovirulence.

    • 著者名/発表者名
      T.Imai, J.Arii, A.Minowa, A.Kakimoto, N.Koyanagi, A.Kato, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J.Virol. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Anterograde transport of herpes simplex virus capsids in neurons by Separate and Married mechanisms.

    • 著者名/発表者名
      T.W.Wisner, K.Sugimoto, P.Howard, Y.Kawaguchi, D.C.Johnson.
    • 雑誌名

      J.Virol. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘルペスウイルスの新規受容体の同定2010

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      平成22年度筆界同大学遺伝子病制御研究所共同研究集会「感染・炎症・発癌」
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-muscle myosin IIA is a functional entry receptor for herpes simplex virus 1.2010

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      The 7th China-Japan Joint Laboratory Workshop-Pathogenesis, Gene Regulation and Signal Transduction
    • 発表場所
      Beijing, China.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of Us3 phosphorylation on HSV-1 gB in its endocytosis and pathogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imai, J.Arii, A.Kato, K.Sagou, Y.Kawaguchi
    • 学会等名
      35^<th> International Herpesvirus Workshop
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] たった1アミノ酸のリン酸化によるウイルス病態発現の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulatory and functional effects of protein kinases encoded by herpesviruses on host cells.2010

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      Seminar in Reprogramming of host cells by microbial effectors in Institut fur Klinische und Molekulare Virologie Universitat Erlangen-Nurnberg Erlangen
    • 発表場所
      Germany(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ウイルスプロテインキナーゼの機能と病態への関与2010

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      平成22年度筆界同大学遺伝子病制御研究所共同研究集会「感染・炎症・発癌」
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation and functions of HSV Us3 protein kinases.2010

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      14^<th> International Conference on Immunology and Prophylaxis of Human Herpesvirus Infections.
    • 発表場所
      Kobe, Japan(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of Us3 phosphorylation on HSV-1 gB in its endocytosis and patho genesis2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imai, et al.
    • 学会等名
      35^<th> International Herpesvirus Workshop
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of the catalytic activity of HSV protein kinase Us3 and its role in pathogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sagou, T.Morimoto, J.Arii, T.Imai, M.Tanaka, Y.Nishiyama, M.Uema, Y.Kawaguchi
    • 学会等名
      34^<th> International Herpesvirus Workshop Ithaca
    • 発表場所
      USA.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Entry of herpes simplex virus 1 and other aplhaherpesviruses via the paired immunoglobulin-like type 2 receptor .2009

    • 著者名/発表者名
      J.Arii, J.Wang, M.Uema, T.Morimoto, H.Sagara, H.Akashi, E.Ono, H.Arase, Y.Kawaguchi
    • 学会等名
      34^<th> International Herpesvirus Workshop Ithaca
    • 発表場所
      USA.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of the catalytic activity of HSVUs3 protein kinases in infected cells.2009

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      A Scientific Symposium for Dr.Bernard Roizman: Honoring six decades of scientific research, teaching and service.
    • 発表場所
      Chicago, USA.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイムイメージングによるウイルス粒子成熟過程の解析-ヌクレオカプシドの核膜通過機構と宿主細胞因子のウイルス粒子への取り込み機構2009

    • 著者名/発表者名
      川口寧, 等
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of viral replication and pathogenesis unveiled by fluores cent herpes simplex viruses2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawaguchi
    • 学会等名
      The 8^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji-shima
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of viral replication and pathogenesis unveiled by fluorescent herpes simplex viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      8^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      Awaji, Japan(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Herpesvirus vectors-How to generate the vectors.Educational Semminar2008

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      第14回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘルペスウイルス生活環の可視化.そのインパクトと臨床応用 シンポジウム (Bench to Bed side)2008

    • 著者名/発表者名
      川口寧
    • 学会等名
      第49回日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      犬山(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 組換えウイルス、これを保持する大腸菌およびその製造法2008

    • 発明者名
      川口寧、森本智美
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2008-142662
    • 出願年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 組換えイルス、これを保持する大腸菌およびその製造法2008

    • 発明者名
      川口寧, 等
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      2008-142662
    • 出願年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi