• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リアノジン受容体内シグナル伝達改善による新しい心不全・不整脈治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390226
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関山口大学

研究代表者

矢野 雅文  山口大学, 医学部・附属病院, 講師 (90294628)

研究分担者 池田 安宏  山口大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00260349)
小林 茂樹  山口大学, 医学部・附属病院, 助教 (90397993)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワード筋小胞体 / カルシウム / 心不全 / 致死的不整脈 / リアノジン受容体 / 点突然変異
研究概要

RyR2におけるN末端ドメインとセントラルドメイン間のドメイン連関障害によってCaMのRyR2への結合親和性の低下が引き起こされ、結果として不全心筋における異常カルシウム放出が起こっている。このようなCaMの結合親和性の低下を是正することが、心不全・不整脈における異常カルシウム放出を防ぐ新たな治療戦略となる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Urinary 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine reflects symptomatic status and severity of systolic dysfunction in patients with chronic heart failure.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Susa T, Tanaka T, Wada Y, Okuda S, Doi M, Nao T, Yoshiga Y, Yamada J, Okamura T, Ueyama T, Kawamura S, Yano M, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Eur J Heart Fail. 13

      ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dantrolene, a therapeutic agent for malignant hyperthermia, inhibits catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia in a RyR2^<R2474S/+> knock-in mouse model.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Yano M, Uchinoumi H, Suetomi T, Susa T, Ono M, Xu X, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Yamamoto T, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Circ J. 74

      ページ: 2579-2584

    • NAID

      10027424202

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissociation of calmodulin from cardiac ryanodine receptor causes aberrant Ca2+ release in heart failure.2010

    • 著者名/発表者名
      Ono M, Yano M, Hino A, Suetomi T, Xu X, Susa T, Uchinoumi H, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Yamamoto T, Koseki N, Kyushiki H, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 87(4)

      ページ: 609-617

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defective calmodulin binding to the cardiac ryanodine receptor plays a key role in CPVT-associated channel dysfunction.2010

    • 著者名/発表者名
      Xu X, Yano M, Uchinoumi H, Hino A, Suetomi T, Ono M, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 394

      ページ: 660-666

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia is caused by mutation-linked defective conformational regulation of the ryanodine receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchinoumi H, Yano M, Suetomi T, Ono M, Xu X, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Circ Res. 106

      ページ: 1413-1424

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphic Ventricular Tachycardia Is Caused by Mutation-Linked Defective Conformational Regulation of the Ryanodine Receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Uchinoumi
    • 雑誌名

      Circulation Research

      巻: 106 ページ: 1413-1424

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defective calmodulin binding to the cardiac ryanodine receptor plays a key role in CPVT-associated channel dysfunction.2010

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Xu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 394 ページ: 660-666

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissociation of calmodulin from cardiac ryanodine receptor causes aberrant Ca2+ release in heart failure.2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ono
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 87 ページ: 609-617

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dantrolene, a Therapeutic Agent for Malignant Hyperthermia, Inhibits Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia in a RyR2(R2474S/+)Knock-In Mouse Model.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Kobayashi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 74 ページ: 2579-2584

    • NAID

      10027424202

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dantrolene, a therapeutic agent for malignant hyperthermia, markedly improves the function of failing cardiomyocytes by stabilizing interdomain interactions within the ryanodine receptor.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Yano M, Suetomi T, Ono M, Tateishi H, Mochizuki M, Xu X, Uchinoumi H, Okuda S, Yamamoto T, Koseki N, Kyushiki H, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 53

      ページ: 1993-2005

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of ryanodine receptor as a Ca(2+) regulatory center in normal and failing hearts.2009

    • 著者名/発表者名
      Yano M, Yamamoto T, Kobayashi S, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      J Cardiol. 53 Review

      ページ: 1-7

    • NAID

      10025182309

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Defective domain-domain interactions within the ryanodine receptor as a critical cause of diastolic Ca2+ leak in failing hearts.2009

    • 著者名/発表者名
      Tateishi H, Yano M, Mochizuki M, Suetomi T, Ono M, Xu X, Uchinoumi H, Okuda S, Oda T, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 81

      ページ: 536-545

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dantrolene, a therapeutic agent for malignant hyperthermia, markedly improves the function of failing cardiomyocytes by stabilizing interdomain interactions within the ryanodine receptor.2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of American College of Cardiology 53

      ページ: 1993-2005

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defective domain-domain interactions within the ryanodine receptor as a critical cause of diastolic Ca2+ leak in failing hearts.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tateishi
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research 81

      ページ: 536-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defective Ca2+ cycling as a key pathogenic mechanism of heart failure.2008

    • 著者名/発表者名
      Yano M, Yamamoto T, Kobayashi S, Ikeda Y, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Circ J. 72 Suppl A Review

    • NAID

      110006935628

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Role of ryanodine receptor as a Ca(2+) regulatory center innormal and failing hearts.2008

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Yano
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology 53

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mutation-linked Defective Domain Interaction within the Ryanodine Receptor Causes Ca2+ Leak Leading to Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suetomi
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific sessions 2010
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Correction of Defective Calmodulin Binding to Cardiac Ryanodine Receptor Inhibits Aberrant Ca2+ Release in CPVT-associated Mutation2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Fukuda
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific sessions 2010
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Increased Affinity of Calmodulin Binding to Cardiac Ryanodine Receptor Corrects the Defective Channel Gating in Failing Hearts2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Hino
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific sessions 2010
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2010-11-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Interruption of Novel Inter-domain Interaction Within RyR2 as a Common Therapeutic Target by Channel Stabilization in Heart Failure and Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia (CPVT)2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamamoto
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific sessions 2010
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A genetically modified mouse model to better understand catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia. (symposium)2009

    • 著者名/発表者名
      Yano M.
    • 学会等名
      ESC congress.
    • 発表場所
      Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ryanodine Receptor Defects in Heart Failure and Lethal Arrhythmia2009

    • 著者名/発表者名
      Yano M.
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Sciences Conference (American Heart Association)
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A genetically modified mouse model to better understand catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia2009

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Yano
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2009, Barcelona, 2009. 8
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A genetically modified mouse model to better understand catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia2009

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Yano
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Sciences Annual Conference (American Heart Association) 2009
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Abnormal Ryanodine Receptor Function in Heart Failure.2008

    • 著者名/発表者名
      Yano M.
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Sciences Conference (American Heart Association)
    • 発表場所
      Keystone, Co, USA
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Abnormal Ryanodine Receptor Function in Heart Failure.2008

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Yano
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Sciences Conference 2008 (American Heart Association)
    • 発表場所
      Keystone, Co, USA
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等 なし

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi