• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトおよびトリインフルエンザウイルス感染症とその重症化に関わる宿主因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20390233
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関独立行政法人国立国際医療研究センター

研究代表者

慶長 直人  独立行政法人国立国際医療研究センター, 呼吸器疾患研究部, 部長 (80332386)

研究分担者 土方 美奈子  独立行政法人国立国際医療研究センター研究所, 呼吸器疾患研究部, ウイルス性呼吸器疾患研究室長 (90332387)
櫻田 紳策  独立行政法人国立国際医療研究センター研究所, 呼吸器疾患研究部, 細菌性呼吸器疾患研究室長 (50178620)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2010年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2009年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2008年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード呼吸器感染症 / ウイルス / 遺伝子 / 感染症 / 内科 / 呼吸器
研究概要

ヒトおよび鳥のA型インフルエンザウイルス感染症に関連する宿主側因子を明らかにするため、ヒト正常気道上皮細胞を用い、インフルエンザウイルスレセプターとなる糖鎖合成に関わる糖転移酵素遺伝子群・気道粘膜抗ウイルス遺伝子群の発現解析を行ったところ、ある炎症刺激でレセプター発現に関わるシアル酸転移酵素遺伝子の発現が増強することが明らかになった。また抗ウイルス作用を有するMxA 遺伝子の多型と発現の関連も明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] A Study on Molecular Pathogenesis of Avian Influenza Virus Infection in Human AirwayEpithelial Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Hainam Mai, Minako Hijikata, Ikumi Matsushita, Hideyuki Ito, Naoto Keicho.
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on Molecular Pathogenesis of Avian Influenza Virus Infection in Human Airway Epithelial Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Hainam Mai, Minako Hijikata, Ikumi Matsushita, Hideyuki Ito, Naoto Keicho
    • 学会等名
      第51回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 抗ウイルス蛋白OAS1遺伝子のSNPとヒト気道上皮細胞におけるmRNA発現の解析2010

    • 著者名/発表者名
      土左美至圭,松下育美,濱野栄美,伊藤秀幸,慶長直人
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi