• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経変性疾患におけるユビキチンプロテアソーム系の関与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20390244
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 良輔  京都大学, 医学研究科, 教授 (90216771)

研究分担者 井上 治久  京都大学, 医学研究科, 助教 (70332327)
川又 純  札幌医科大学, 医学部, 講師 (60360814)
三澤 日出巳  慶応義塾大学, 薬学部, 教授 (80219617)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2010年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2009年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2008年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードALS / 運動ニューロン / プロテアソーム / Rpt3 / コンディショナルノックアウト / 神経変性疾患 / モデル動物 / パーキンソン病 / 筋萎縮性側索硬化症 / RP t 3 / 26Sプロテアソーム / コンディショナルノックアウトマウス / VAChT-Cre / アルツハイマー病 / タンパク分解 / Cre-lox system
研究概要

ユビキチンプロテアソームタンパク質分解系(UPS)を運動ニューロン特異的に欠損する遺伝子改変マウスを樹立した。このマウスは8週齢以降に振戦様の症状と運動能力の低下を認めた。神経病理学所見では、運動ニューロンにALS病因たんぱく質FUSの蓄積やTDP43の細胞質内封入体形成が認められた。以上より運動ニューロン特異的UPS欠損マウスはALSモデルとしての病態解明への応用が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (64件) (うち査読あり 64件) 学会発表 (24件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Chemical library screeningidentifies a small molecule that downregulates SOD1 transcription for drugs to treat ALS.2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami G, Inoue H, Tsukita K, Asai Y, Amagai Y, Aiba K, Shimogawa H, Uesugi M, Nakatsuji N, Takahashi R
    • 雑誌名

      J Biomol Screen. (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The endoplasmic reticulum stress sensor, ATF6{alpha}, protects against neurotoxin-induced dopaminergic neuronal death.2011

    • 著者名/発表者名
      Egawa N, Yamamoto K, Inoue H, Hikawa R, Nishi K, Mori K,Takahashi R.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 286

      ページ: 7947-7957

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-cadherin regulates p38MAPK signaling via association with JLP:Implications for neurodegeneration in Alzheimer's disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Uemura K, Kuzuy A, Kubota M, Maesako M, Asada M, Takahashi R, Kinoshita A
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 286

      ページ: 7619-7628

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ammonium chloride and tunicamycin are novel toxins for dopaminergic neurons and induced Parkinson's disease-like phenotypes in medaka fish.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcription-targeted screening assay for drugs to treat ALS2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami G.
    • 雑誌名

      J Biomol Screen

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The endoplasmic reticulum stress sensor, ATF6{alpha}, protects against neurotoxin-induced dopaminergic neuronal death.2011

    • 著者名/発表者名
      Egawa N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-cadherin regulates p38MAPK signaling via association with JLP : Implications for neurodegeneration in Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Ando K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The loss of PGAM5 suppresses the mitochondrial degeneration caused by inactivation of PINK1 in Drosophila.2010

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Kanao T, SawadaT, Kobayashi Y, Moriwaki Y, Ishida Y, Takeda K, Ichijo H, Lu B, Takahashi R.
    • 雑誌名

      Plos Genetics. Epub Dec2;6(12)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ammonium chloride and tunicamycin are novel toxins for dopaminergic neurons and induced Parkinson's disease-like phenotypes in medaka fish.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Ito H, Taniguchi Y, Takeda S, Takahashi R.
    • 雑誌名

      J Neurochem. 115

      ページ: 1150-1160

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induced loss of ADAR2 engenders slow death of motor neurons from Q/R site-unedited GluR2.2010

    • 著者名/発表者名
      Hideyama T, Yamashita T, Suzuki T, Tsuji S, Higuchi M, Seeburg PH, Takahashi R, Misawa H, Kwak S.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 30

      ページ: 11917-11925

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteasome inhibition in medaka brain induces the features of Parkinson disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Ito H, Inoue H, Taniguchi Y, Takeda S, Takahashi R.
    • 雑誌名

      J Neurochem. 115

      ページ: 178-187

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impairment Partially due to Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-γ Activation in Mice with Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 雑誌名

      Stroke 41

      ページ: 1798-1806

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HtrA2/Omi-immunoreactive intraneuronal inclusions in the anterior horn from patients with sporadic and SOD1 mutant amyotrophic lateral sclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Y, Ito H, Kobayashi Y, Suzuki Y, Ihara M, Kawamata J, Akiguchi I, Fujimura H, Sakoda S, Kusaka H, Hirano A, Takahashi R
    • 雑誌名

      Neuropath. Appl.Neurobiol. 36

      ページ: 331-344

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PI3K inhibition causes the accumulation of ubiquitinated presenilin 1 without affecting the proteasome activity.2010

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi N, Uemura K, Kuzuya A, Kihara T, Kawamata J, Shimohama S, Kinoshita A, Takahashi R
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 391

      ページ: 1240-1245

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of PINK1 in medaka fish (Oryzias latipes) causes late-onset decrease in spontaneous movement.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Taniguchi Y, Inoue H, Kobayashi Y, Sakaki Y, Toyoda A, Uemura K, Kobayashi D, Takeda S, Takahashi R
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 66

      ページ: 151-161

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impairment Partially due to Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-γ Activation in Mice with Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 41 ページ: 1798-1806

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteasome inhibition in medaka brain induces the features of Parkinson disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 115 ページ: 178-187

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induced loss of ADAR2 engenders slow death of motor neurons from Q/R site-unedited GluR2.2010

    • 著者名/発表者名
      Hideyama T.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 ページ: 11917-25

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The loss of PGAM5 suppresses the mitochondrial degeneration caused by inactivation of PINK1 in Drosophila.2010

    • 著者名/発表者名
      Imai Y.
    • 雑誌名

      Plos Genetics

      巻: 6(Epub)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of PINK1 in medaka fish (Oryzias latipes) causes late-onset decrease in spontaneous movement2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 66

      ページ: 151-61

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PI3K inhibition causes the accumulation of ubiquitinated presenilin 1 without affecting the proteasome activity2010

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 391

      ページ: 1240-5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HtrA2/Omi-immunoreactive intraneuronal inclusions in the anterior horn from patients with sporadic and SOD1 mutant amyotrophic lateral sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Y
    • 雑誌名

      Neuropath Appl Neurobiol (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dopamine facilitates alpha-synuclein oligomerization in human neuroblastoma SH-SY5Y cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa K, Izumi Y, Takeuchi H, Yamamoto N, Kume T, Akaike A, Takahashi R, Shimohama S, Sawada H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. Nov11 [Epub ahead of print]

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective nuclear shrinkage of oligodendrocytes lacking glial cytoplasmic inclusions in multiple system atrophy : a3-dimensional volumetric study.2009

    • 著者名/発表者名
      Uyama N, Uchihara T, Mochizuki Y, Nakamura A, Takahashi R, Mizutani T.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol. 68

      ページ: 1084-1091

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal auditory cortex with giant N100m signal in patients with autosomal dominant lateral temporal lobe epilepsy.2009

    • 著者名/発表者名
      Usui K, Ikeda A, Nagamine T, Matsubayashi J, Matsumoto R, Hiraumi H, Kawamata J, Matsuhashi M, Takahashi R, Fukuyama H.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol. 120

      ページ: 1923-1926

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in LGI1 gene in Japanese families with autosomal dominant lateral temporal lobe epilepsy : The first report from Asian families.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamata J, Ikeda A, Fujita Y, Usui K, Shimohama S, Takahashi R
    • 雑誌名

      Epilepsia. Sep22.[Epub ahead of print]

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A chemical neurotoxin, MPTP induces Parkinson's disease like phenotype, movement disorders and persistent loss of dopamine neurons in medaka fish.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Taniguchi Y, Inoue H, Uemura K, Takeda S, Takahashi R
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 65

      ページ: 263-271

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leukoencephalopathy with cognitive impairment following tocilizumab for the treatment of rheumatoid arthritis (RA).2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Okamoto Y, Inoue H, Usui T, Ihara M, Kawamata J, Miki Y, Mimori T, Tomimoto H, Takahashi R
    • 雑誌名

      Intern Med. 48

      ページ: 1307-1309

    • NAID

      130000121960

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic cerebral hypoperfusion accelerates amyloid beta deposition in APPSwInd transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi H, Tomimoto H, Ihara M, Shibata M, Uemura K, Kalaria RN, Kihara T, Asada-Utsugi M, Kinoshita A, Takahashi R
    • 雑誌名

      Brain Res. 1294

      ページ: 202-210

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuation of proteolysis-mediated cyclin E regulation by alternatively spliced Parkin in human colorectal cancers.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi K, Marusawa H, Fujiwara M, Matsumoto Y, Endo Y, Watanabe T, Iwai A, Sakai Y, Takahashi R, Chiba T
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 125

      ページ: 2029-2035

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical microinfarcts in Alzheimer's disease and subcortical vascular dementia.2009

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Ihara M, Fujita Y, Ito H, Takahashi R, Tomimoto H
    • 雑誌名

      Neuroreport. 20

      ページ: 990-996

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative motor seizure arising from the negative motor area : is it ictal apraxia?2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Hirasawa K, Kinoshita M, Hitomi T, Matsumoto R, Mitsueda T, Taki JY, Inouch M, Mikuni N, Hori T, Fukuyama H, Hashimoto N, Shibasaki H, Takahashi R
    • 雑誌名

      Epilepsia. 50

      ページ: 2072-2084

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of cardiac metaiodobenzylguanidine scintigraphy in Parkinson disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Sawada H, Oeda T, Yamamoto K, Kitagawa N, Mizuta E, Hosokawa R, Ohba M, Nishio R, Yamakawa K, Takeuchi H, Shimohama S, Takahashi R, Kawamura T
    • 雑誌名

      Eur J Neurol. 16

      ページ: 174-182

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmune autonomic ganglionopathy with Sjogren's syndrome : significance of ganglionic acetylcholine receptor antibody and th erapeutic approach.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Inoue H, Usui T, Mimori T, Tomimoto H, Vernino S, Takahashi R
    • 雑誌名

      Auton Neurosci. 146

      ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-cadherin-based adhesion enhances Abeta release and decreases Abeta42/40 ratio.2009

    • 著者名/発表者名
      Uemura K, Lill CM, Banks M, Asada M, Aoyagi N, Ando K, Kubota M, Kihara T, Nishimoto T, Sugimoto H, Takahashi R, Hyman BT, Shimohama S, Berezovska O, Kinoshita A.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 108

      ページ: 350-360

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicotinic receptor stimulation protects nigral dopaminergic neurons in rotenone-induced Parkinson's disease models.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi H, Yanagida T, Inden M, Takata K, Kitamura Y, Yamakawa K, Sawada H, Izumi Y, Yamamoto N, Kihara T, Uemura K, Inoue H, Taniguchi T, Akaike A, Takahashi R, Shimohama S
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 87

      ページ: 576-585

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Edaravone in ALS. (commentary)2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi R
    • 雑誌名

      Exp Neurol. 217

      ページ: 235-236

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicotinic receptor stimulation protects nigral dopaminergic neurons in rotenone-induced Parkinson's disease models2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi H
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 87

      ページ: 576-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-cadherin-based adhesion enhances Abeta release and decreases Abeta42/40 ratio2009

    • 著者名/発表者名
      Uemura K
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 108

      ページ: 350-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmune autonomic ganglionopathy with Sjogren's syndrome : significance of ganglionic acetylcholine receptor antibody and therapeutic approach2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo T
    • 雑誌名

      Auton Neurosci 146

      ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of cardiac metaiodobenzylguanidine scintigraphy in Parkinson disease2009

    • 著者名/発表者名
      Sawada H
    • 雑誌名

      Eur J Neurol. 16

      ページ: 174-82

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical microinfarcts in Alzheimer's disease and subcortical vascular dementia2009

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y
    • 雑誌名

      Neuroreport 20

      ページ: 990-6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuation of proteolysis-mediated cyclin E regulation by alternatively spliced Parkin in human colorectal cancers2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi K
    • 雑誌名

      Int J Cancer 125

      ページ: 2029-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic cerebral hypoperfusion accelerates amyloid beta deposition in APPSwInd transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi H
    • 雑誌名

      Brain Res. 1294

      ページ: 202-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leukoencephalopathy with cognitive impairment following tocilizumab for the treatment of rheumatoid arthritis (RA)2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K
    • 雑誌名

      Intern Med. 48

      ページ: 1307-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A chemical neurotoxin, MPTP induces Parkinson's disease like phenotype, movement disorders and persistent loss of dopamine neurons in medakafish2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 65

      ページ: 263-71

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in LGI1 gene in Japanese families with autosomal dominant lateral temporal lobe epilepsy : The first report from Asian families2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamata J
    • 雑誌名

      Epilepsia

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal auditory cortex with giant N100m signal in patients with autosomal dominant lateral temporal lobe epilepsy2009

    • 著者名/発表者名
      Usui K
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 120

      ページ: 1923-6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective nuclear shrinkage of oligodendrocytes lacking glial cytoplasmic inclusions in multiple system atrophy : a 3-dimensional volumetric study2009

    • 著者名/発表者名
      Uyama N
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 68

      ページ: 1084-91

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dopamine facilitates alpha-synuclein oligomerization in human neuroblastoma SH-SY5Y cells2009

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa K
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 120

      ページ: 1923-6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of HtrA2/Omi in neuronal and glial inclusions in brains withalphasynucleinopathies.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Y, Kobayashi Y, Suzuki Y, Inoue H, Tomimoto H, Akiguchi I, Budka H, Martins LM, Downward J, Takahashi R
    • 雑誌名

      J.Neuropathol Exp Neurol. 67

      ページ: 984-993

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parkin as a tumor suppressor gene for hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Marusawa, H, Wang HQ, Iwai A, Ikeuchi K, Imai Y, Kataoka A, Nukina N, Takahashi R, Chiba T
    • 雑誌名

      Oncogene. 27

      ページ: 6002-6011

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pael-R transgenic mice crossed with parkin deficient mice displayed progressive and selective catecholaminergic neuronal loss.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang HQ, Imai Y, Inoue H, Kataoka A, Iita S, Nukina N, Takahashi R
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 107

      ページ: 171-185

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of 4E-BP by LRRK2 affects the maintenance of dopaminergic neurons in Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Gehrke S, Wang HQ, Takahashi R, Hasegawa K, Oota E, Lu B
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 2432-2443

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rines/RNF180, a novel RING finger gene-encoded product, is a membrane-bound ubiquitin ligase.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Mizuguchi K, Ishiguro A, Koyabu Y, Imai Y, Takahashi R, Mikoshina K, Aruga J
    • 雑誌名

      Gene Cells 13

      ページ: 397-409

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L347P PINK1 mutant that fails to bind to Hsp90/cdc37 chaperones is rapidlydegraded in a proteasome-dependant manner.2008

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki Y, KimY J, Ido Y, Misawa H, Kawashima K, Endo S, Takahashi, R.z
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 61

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleveland DW Astrocytes as determinants of disease progression in inherited amyotrophic lateral sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, Chun SJ, Boillee S, Fujimori-Tonou N, Yamashita H, Gutmann DH, Takahashi R, Misawa H
    • 雑誌名

      Nat.Neurosci. 11

      ページ: 251-253

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astrocytes as determinants of disease progression in inherited amyotrophic lateral sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, K.
    • 雑誌名

      Nat. Neurosci. 11

      ページ: 251-253

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L347P PINKl mutant that fails to bind to Hsp90/cdc37 chaperones is rapidlydegraded in a proteasome-dependant manner.2008

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, Y.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 61

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rines/RNF180, a novel RING finger gene-encoded product, is a membrane-bound ubiqultin ligase.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M.
    • 雑誌名

      Gene Cells 13

      ページ: 397-409

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of 4E-BP by LRRK2 affects the maintenance of dopaminergic neurons in Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Imai, Y.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 2432-2443

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pael-R transgenic mice crossed with parkin deficient mice displayed progressive and selective catecholaminergic neuronal loss.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, H. Q.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 107

      ページ: 171-185

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of HtrA2/Omi in neuronal and glial inclusions in brains withalpha-synucleinopathies.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Y.
    • 雑誌名

      J. Neuropathol Expp Neurol. 67

      ページ: 984-93

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parkin as a tumor suppressor gene for hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwar, M.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 6002-6011

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Multiple System Atrophy-update in Diagnosis and Etiopathogenesis.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi R.
    • 学会等名
      3^<rd> Asian and Oceanian Parkinson's Disease and Movement Disorders Congress(AOPMC 2011)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decreased anxilety+like behavior and attenuated response to Methamphetamine in α-synuclein BAC transgenic mice recapitulate Early non-mortor symptoms in Parkinson's disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro M.
    • 学会等名
      AD/PD 2011
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The establishment and analysis of 26S proteasome conditional knockout mice for the mechanisms of neurodegenerative diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Y, Inoue H, Yamazaki M, Abe M, Ito H, Misawa H, Sakimura K, Takahashi R
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The establishment and analysis of 26S proteasome conditional knockout mice for the mechanisms of neurodegenerative diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Y
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A high-throughput screening assay for drug discovery in SOD1-mediated ALS targeting the transcription of SOD12010

    • 著者名/発表者名
      Murakami G, Inoue H, Takahashi R
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A high-throughput screening assay for drug discovery in SOD1-mediated ALS targeting the transcription of SOD12010

    • 著者名/発表者名
      Murakami G, Inoue H, Takahashi R
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患モデル作製のための26Sプロテアソームコンディショナルノックアウトマウスの確立と解析2010

    • 著者名/発表者名
      田代善崇、井上治久、山崎真弥、阿部学、伊東秀文、三澤日出巳、崎村建司、高橋良輔
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Establishment of iPS cells from Amyotrophic lateral sclerosis model mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Inoue H, Kondo T, Kitaoka S, Ichisaka T, Takahashi K, Yamanaka S, Takahashi R
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 家族性パーキンソン病の分子メカニズム-神経保護治療に向けて-シンポジウム神経変性疾患の分子標的治療への新たな展開」2009

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第32回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 家族性パーキンソン病の分子メカニズム-神経保護治療に向けて-シンポジウム「神経変性疾患の分子標的治療への新たな展開」2009

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第32回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病の最新の治療と展望。2009

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      平成21年度日本内科学会、生涯教育講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病の最新の治療と展望2009

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      平成21年度日本内科学会生涯教育講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 孤発性パーキンソン病の病因:環境要因とリスク遺伝子。2009

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 孤発性パーキンソン病の病因 : 環境要因とリスク遺伝子2009

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「神経変性疾患関連遺伝子探索と機能解析」2008

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      The molecular mechanisms underlying parkin-related parkinsonism, BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患関連遺伝子探索と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      BMB2008、シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 自律神経障害の新たな疾患概念;Autoimmune Autonomic Ganglionopathy2008

    • 著者名/発表者名
      近藤孝之、井上治久、冨本秀和、高橋良輔
    • 学会等名
      第61回日本自律神経学会総会、シンポジウム「自律神経学における最近のトピックス」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] AANとMDSの取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第2回Movement Disorder Society, Japan学術集会、オープニングセミナー「パーキンソン病治療ガイドラインupdate」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病治療ガイドラインupdate2008

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第2回Movement Disorder Society, Japan学術集会オープニングセミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病における治療標的としての軸索再生2008

    • 著者名/発表者名
      井上治久、高橋良輔
    • 学会等名
      Neuroscience2008、シンポジウム「中枢神経系疾患に於ける軸索再生/変性のメカニズム」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] はじめに-神経変性疾患研究の課題2008

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会シンポジウム「神経変性疾患研究の焦点-新たな病的因子の登場と臨床への展望」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] はじめに-神経変性疾患研究の課題「神経変性疾患研究の焦点-新たな病的因子の登場と臨床への展望」2008

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会、シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      河本恭裕、小林芳人、高橋良輔、秋口一郎
    • 学会等名
      alpha-synuclein関連疾患脳内の封入体におけるOmi/HtrA2の蓄積第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性脳虚血はAβ沈着を促進する2008

    • 著者名/発表者名
      北口浩史、冨本秀和、猪原匡史、植村健吾、木原武士、浅田めぐみ、木下彩栄、高橋良輔
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Protein Misforlding and Axonal Protection in Neurodegenerative, Disease Protein Folding and Misfolding : Neurodegenerative Diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Kondo T, Lin L, Mi S, Isacson O, Takahashi R
    • 出版者
      Ovadi, J.and Orosz. F.Springer, Hungary
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Protein Misforlding and Axonal Protection in Neurodegenerative, "Disease Protein Folding and Misfolding : Neurodegenerative Diseases"2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, H.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/.neurology/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~neurology/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi