• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗血栓性因子の機能低下による血栓症発症の解明とその成果に基づく予防戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20390278
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

宮田 敏行  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子病態部, 部長 (90183970)

研究分担者 小亀 浩市  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子病態部, 室長 (40270730)
坂野 史明  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子病態部, 研究員 (00373514)
秋山 正志  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子病態部, 室長 (30298179)
連携研究者 岡田 浩美  国立循環器病センター病因部, 特任研究員 (00426503)
井本 ひとみ  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子病態部, 流動研究員 (50532230)
松本 幸子  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子病態部, 特任研究員 (80463272)
喜多 俊行  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子病態部, 流動研究員 (70589986)
阪田 敏幸  独立行政法人国立循環器病研究センター, 臨床検査部, 臨床検査技師 (80531029)
岡本 章  独立行政法人国立循環器病研究センター, 臨床検査部, 臨床検査技師 (10531030)
FAN Xinping  武田科学振興財団, 派遣研究員
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード静脈血栓症 / 凝固制御因子 / ADAMTS13 / 血栓性血小板減少性紫斑病 / フォンビルブランド因子 / プロテインS / 脳梗塞 / 血栓症 / 凝固 / 血小板 / 遺伝子 / マウスモデル / 血小板血栓 / 遺伝子多型 / フォンビルランド因子
研究概要

静脈血栓塞栓症の遺伝的背景に関する研究では、患者の遺伝子解析を行い、日本人では、プロテインS遺伝子変異が多いことを明らかにした。血栓性血小板減少性紫斑病の原因となるADAMTS13の研究では、日本人では約114万人に1人の割合で先天性ADAMTS13欠損症が存在すると見積もった。マウスモデルを用いてADAMTS13のC末端領域の重要性を明らかにした。ADAMTS13のDTCSドメインの結晶構造を決定した。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (42件) (うち査読あり 35件) 学会発表 (16件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] More on : racial differences in venous thromboembolism2012

    • 著者名/発表者名
      T. Miyata, N. Hamasaki, H. Wada, T. Kojima
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost

      巻: 10 号: 2 ページ: 319-320

    • DOI

      10.1111/j.1538-7836.2011.04578.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGS2 deficiency in mice does not affect platelet thrombus formation at sites of vascular injury2012

    • 著者名/発表者名
      F.Banno, 他4名
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost

      巻: 10 号: 2 ページ: 309-311

    • DOI

      10.1111/j.1538-7836.2011.04575.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADAMTS13 gene deletion enhances plasma high-mobility group box1 elevation and neuroinflammation in brain ischemia-reperfusion iniury2012

    • 著者名/発表者名
      M.Fujioka, 他16名
    • 雑誌名

      Neurol Sci

      巻: 33 号: 5 ページ: 1107-1115

    • DOI

      10.1007/s10072-011-0913-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic analysis of patients with deep vein thrombosis during pregnancy and postpartum2011

    • 著者名/発表者名
      R. Neki, T. Fujita, K. Kokame, I. Nakanishi, M. Waguri, Y. Imayoshi, N. Suehara, T. Ikeda, T. Miyata
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 94 号: 2 ページ: 150-155

    • DOI

      10.1007/s12185-011-0902-z

    • NAID

      10029537014

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms and mutations of ADAMTS13 in the Japanese population and estimation of the number of patients with Upshaw-Schulman syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kokame, Y. Kokubo, T. Miyata
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost

      巻: 9 号: 8 ページ: 1654-1656

    • DOI

      10.1111/j.1538-7836.2011.04399.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] von Willebrand factor-to-ADAMTS13 ratio increases with age in a Japanese population2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kokame, T. Sakata, Y. Kokubo, T. Miyata
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost

      巻: 9 ページ: 1426-1428

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacogenomics of clopidogrel : Evidence and perspectives (review)2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yin, T.Miyata
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 128 号: 4 ページ: 307-316

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2011.04.010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural history of Upshaw-Schulman syndrome based on ADAMTS13 gene analysis in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujimura, 他7名
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost

      巻: 9(review) ページ: 283-301

    • DOI

      10.1111/j.1538-7836.2011.04341.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アンギオテンシノーゲン-レニン複合体の立体構造:酸化還元によるアンギオテンシン放出の調節2011

    • 著者名/発表者名
      中山大輔
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 22 ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人の血栓性素因、特にプロテインS欠損症を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会誌

      巻: 20 ページ: 75-82

    • NAID

      10029377825

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of antithrombin deficiency phenotypes for risk assessment of venous thromboembolism : type I deficiency as a strong risk factor for venous thromboembolism2010

    • 著者名/発表者名
      M. Mitsuguro, T. Sakata, A. Okamoto, S. Kameda, Y. Kokubo, Y. Tsutsumi, M. Sano, T. Miyata
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 92 号: 3 ページ: 468-473

    • DOI

      10.1007/s12185-010-0687-5

    • NAID

      10027673474

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The function of ADAMTS13 in thrombogenesis in vivo : insights from mutant mice2010

    • 著者名/発表者名
      F. Banno, A. K. Chauhan, T. Miyata
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 91 号: 1 ページ: 30-35

    • DOI

      10.1007/s12185-009-0477-0

    • NAID

      10026110458

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADAMTS13 gene deletion aggravates ischemic brain damage : a possible neuroprotective role of ADAMTS13 by ameliorating postischemic hypoperfusion2010

    • 著者名/発表者名
      M. Fujioka, K. Hayakawa, K. Mishima, A. Kunizawa, K. Irie, S. Higuchi, T. Nakano, C. Muroi, H. Fukushima, M. Sugimoto, F. Banno, K. Kokame, T. Miyata, M. Fujiwara, K. Okuchi, K. Nishio
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 15 号: 8 ページ: 1650-1653

    • DOI

      10.1182/blood-2009-06-230110

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADAMTS13 gene deletion aggravates ischemic brain damage : a possible neuroprotective role of ADAMTS13 by ameliorating postischemic hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Fujioka, K.Hayakawa, K.Mishima, A.Kunizawa, K.Irie, S.Higuchi, T.Nakano, C.Muroi, H.Fukushima, M.Sugimoto, F.Banno, K.Kokame, T.Miyata, M.Fujiwara, K.Okuchi, K.Nishio
    • 雑誌名

      Blood 115

      ページ: 1650-1653

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vinculin activates inside-out signaling of integrin αIIbβ3 in Chinese hamster ovary cells.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohmori
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commum.

      巻: 400 ページ: 323-328

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of antithrombin deficiency phenotypes for risk assessment of venous thromboembolism : type I deficiency as a strong risk factor for venous thromboembolism.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mitsuguro
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 92 ページ: 468-473

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of RGS2 deficiency on the therapeutic effect of telmisartan in angiotensin II-induced aortic aneurysm.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Matsumoto
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 33 ページ: 1244-1249

    • NAID

      10027682113

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VWF切断酵素ADAMTS13のエキソサイト認識機構2010

    • 著者名/発表者名
      秋山正志
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 82 ページ: 950-956

    • NAID

      10027502769

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      Annual Review血液2010(中外医学社)

      ページ: 196-201

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal structures of the non-catalytic domains of ADAMTS13 reveal multiple discontinuous exosites for von Willebrand factor2009

    • 著者名/発表者名
      M. Akiyama, S. Takeda, K. Kokame, J. Takagi, T. Miyata
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 106 号: 46 ページ: 19274-19279

    • DOI

      10.1073/pnas.0909755106

    • NAID

      10026400518

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin-linked kinase associated with integrin activation2009

    • 著者名/発表者名
      S. Honda, H. Shirotani-Ikejima, S. Tadokoro, Y. Maeda, T. Kinoshita, Y. Tomiyama, T. Miyata
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 113 号: 21 ページ: 5304-5313

    • DOI

      10.1182/blood-2008-07-169136

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distal carboxyl-terminal domains of ADAMTS13 are required for regulation of in vivo thrombus formation2009

    • 著者名/発表者名
      F. Banno, AK. Chauhan, K. Kokame, J. Yang, S. Miyata, DD. Wagner, T. Miyata
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 113 ページ: 5323-5329

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of genetic mutations in protein S, protein C and antithrombin genes in Japanese patients with deep vein thrombosis2009

    • 著者名/発表者名
      T. Miyata, Y. Sato, J. Ishikawa, H. Okada, S. Takeshita, T. Sakata, K. Kokame, R. Kimura, S. Honda, T. Kawasaki, E. Suehisa, H. Tsuji, S. Madoiwa, Y. Sakata, T. Kojima, M. Murata, Y. Ikeda
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 124 号: 1 ページ: 14-18

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2008.08.020

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structures of the non-catalytic domains of ADAMTS13 reveal multiple discontinuous exosites for von willebrand factor.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Akiyama, S.Takeda, K.Kokame, J.Takagi, T.Miyata
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci 106

      ページ: 19274-19279

    • NAID

      10026400518

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin-linked kinase associated with integrin activation.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Honda, H.Shirotani-Ikejima, S.Tadokoro, Y.Maeda, T.Kinoshita, Y.Tomiyama, T.Miyata
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 5304-5313

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distal carboxyl-terminal domains of ADAMTS13 are required for regulation of in vivo thrombus formation.2009

    • 著者名/発表者名
      F.Banno, AK.Chauhan, K.Kokame, J.Yang, S.Miyata, DD.Wagner, T.Miyata
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 5323-5329

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin-linked kinase associated with integrin activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Honda S
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 5304-5313

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distal carboxyl-terminal domains of ADAMTS13 are required for regulation of in vivo thrombus formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Banno F
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 5323-5329

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人の血栓性素因2009

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      臨床血液 50

      ページ: 381-388

    • NAID

      10026710476

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 先天性血栓性素因の遺伝子解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      臨床検査 53

      ページ: 1123-1128

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人静脈血栓塞栓症の遺伝的背景:プロテインSK196E変異の意義2009

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      循環器病研究の進歩 30

      ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 変異導入法を用いた血小板インテグリンαIIbβ3の機能調節に関わる分子の探索2009

    • 著者名/発表者名
      本田繁則
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌 20

      ページ: 615-621

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distal carboxyl-terminal domains of ADAMTS13 are required for regulation of in vivo thrombus formation2009

    • 著者名/発表者名
      Banno F
    • 雑誌名

      Blood (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin-linked kinase associated with integrin activation2009

    • 著者名/発表者名
      Honda S
    • 雑誌名

      Blood (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of genetic mutations in protein S, protein C and antithrombin genes in Japanese patients with deep vein thrombosis2009

    • 著者名/発表者名
      Miyata T
    • 雑誌名

      Thromb Res (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pregnancy-induced thrombocytopenia and TTP, and the risk of fetal death, in Upshaw-Schulman syndrome : a series of 15 pregnancies in 9 genotyped patients2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y
    • 雑誌名

      Br J Haematol 144

      ページ: 742-754

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血栓症とその予防薬に対する遺伝子のかかわり2009

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      心臓 41

      ページ: 195-203

    • NAID

      130003376869

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic variations of CYP2C9 in 724 Japanese individuals and their impact on the antihypertensive effects of losartan2008

    • 著者名/発表者名
      Yin T
    • 雑誌名

      Hypertens Res 31

      ページ: 1549-1557

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] No association between vitamin K epoxide reductase complex subunit 1-like 1 (VKORC1L1) and the variability of warfarin dose requirement in a Japanese patient population2008

    • 著者名/発表者名
      Yin T
    • 雑誌名

      Thromb Res 122

      ページ: 179-184

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inherited and de novo mutations of ADAMTS13 in a patient with Upshaw-Schulman syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Kokame K
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 144

      ページ: 213-215

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模臨床試験 主要薬剤の大規模臨床試験抗血小板薬 アスピリンの二次予防2008

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      日本臨牀 66

      ページ: 372-375

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 凝固制御因子欠損症、特にプロテインSを中心に2008

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE 60

      ページ: 1285-1293

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ADAMTS13研究の最先端2011

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行, 他4名
    • 学会等名
      第73回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム6血栓止血学・血管生物学の最近の進歩、ADAMTS13研究の最先端2011

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、小亀浩市、秋山正志、武田壮一、坂野史明
    • 学会等名
      第73回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育講演「日本人の血栓性素因」2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 学会等名
      第20回日本産婦人科・新生児血液学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人の血栓性素因2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 学会等名
      第20回日本産婦人科・新生児血液学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プロテインS欠損症:国立循環器病センターでの研究、血栓性素因部会「血栓性素因・プロテインS欠乏症/欠損症をめぐる最近の話題」2009

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 学会等名
      第4回日本血栓止血学会SSC2009シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 教育講演2、遺伝子情報を用いる血栓症の個別化医療2009

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 学会等名
      第12回日本栓子検出と治療学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The APSTH-JSTH Joint Symposium, Genetic disorders related to coagulopathy prevalent in the Far East2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      XXII Congress of the international Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Genetic disorders related to coagulopathy prevalent in the Far East.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      The APSTH-JSTH Joint Symposium, XXII Congress of the international Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Imaging analysis of platelet thrombus formation in ADAMTS13-Mutant mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Banno
    • 学会等名
      XXII Congress of The International Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Integrin-linked kinase associated with integrin activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Honda
    • 学会等名
      XXII Congress of The International Society on Thrombosis and Haemostasis.
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Type I antithrombin deficiency is more closely associated with venous thromboembolism than type II antithrombin deficiency.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Sakata
    • 学会等名
      XXII Congress of The International Society on Thrombosis and Haemostasis.
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic risk factors for venous thromboembolism in Japanese, Invited speaker2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      The 19th Great Wall International Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム4「血栓止血・血管生物学」Thrombosis and hemostasis/vascular biology,静脈血栓塞栓症の遺伝的素因、Genetic risk factor for thrombophilia2008

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Binding of ADAMTS13 with Lys-plasminogen2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki MIYATA, Yongchol SHIN, Koichi KOKAME, Masashi AKIYAMA, Kenji SOEJIMA
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Hemostasis 2008
    • 発表場所
      Waterville Valley Resort, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Binding of ADAMTS13 with Lys-plasminogen.2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki MIYATA, et al.
    • 学会等名
      Invited Hot Topic Speaker, Gordon Research Conference, Hemostasis 2008.
    • 発表場所
      Waterville Valley Resort, USA
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Thrombophilia in Asian Countries : Myth or Reality? Invited speaker, Genetic risk factors for deep vein thrombosis among Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      5th Congress of Asian-Pacific Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「VI.凝固線溶系3.内因系凝固反応と血栓症」Annual Review血液(高久史麿・小澤敬也・坂田洋一・金倉譲・小島勢二編集)2012

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、喜多俊行
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Annual Review血液20122012

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、喜多俊行
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「遺伝子改変血栓症モデル」疾患モデルの作製と利用-循環器疾患(北徹・堀内久徳・柳田素子・猪原匡史・冨本秀和・並河徹編集)2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、水口純、坂野史明
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 脈管専門医のための臨床脈管学(「血液凝固・線溶の制御因子と血栓形成」)(日本脈管学会編)2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 疾患モデルの作製と利用-循環器疾患(「遺伝子改変血栓症モデル」)(北徹・堀内久徳・柳田素子・猪原匡史・冨本秀和・並河徹編集)2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、水口純、坂野史明
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 静脈血栓塞栓症ガイドブック 改訂2版2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 疾患モデルの作製と利用-循環器疾患2010

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 出版者
      株式会社 エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ビタミン総合事典2010

    • 著者名/発表者名
      坂野麻里子
    • 出版者
      株式会社 朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Biology of an antithrombotic factor-ADAMTS13.Recent Advances in Thrombosis and Hemostasis 2008(K. Tanaka, E. W. Davie(Eds.) Y. Ikeda, S. Iwanaga, H. Saito, K. Sueishi(Associate Eds.))2008

    • 著者名/発表者名
      F. Banno, T. Miyata
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi