• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可溶性組織因子および単球の薬理制御によるサル体外循環中の外因系凝固遮断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20390364
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関筑波大学

研究代表者

平松 祐司  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (30302417)

研究分担者 揚山 直英  独立行政法人医薬基盤研究所センター, 霊長類医科学, 主任研究員 (50399458)
榊原 謙  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (60192085)
長谷川 雄一  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (00251059)
徳永 千穂  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (30451701)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード心臓大血管外科学 / 体外循環 / 外因系凝固 / TFPI / PDE IV阻害薬 / ヘパリン / 組織因子 / 単球 / 心臓外科 / 外科
研究概要

サル体外循環モデルにおいて、高濃度内因性TFPIの血中誘導とPDEIV阻害剤添加により可溶性組織因子と単球の活性化を阻害し、体外循環の主要凝固系路として近年注目されている外因系凝固を遮断することにより凝固・炎症反応を制御する新たな抗凝固手段の確立を目的とした。霊長類センターにて、体重5kg のカニクイザルを用いて体外循環実験を行った。仮説に即した外因系凝固阻害効果がTFPI早期誘導によって得られ、高濃度TFPI血中誘導は新たな体外循環中の抗凝固戦略となり得る。PDE IV阻害薬roripramによる単球活性化阻害も有効であった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Early heparin administration increases plasma tissue factor pathway inhibitor and attenuates tissue factor mediated thrombin generation during simulated cardiopulmonary bypass.2011

    • 著者名/発表者名
      森住誠, 平松祐司, 他
    • 学会等名
      Federation of American Societies for Experimental Biology 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA.
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Current research topics in pediatric cardiac surgery.2011

    • 著者名/発表者名
      平松祐司
    • 学会等名
      Collaborative Seminar ; University of Tsukuba and Hue College of Medicine and Pharmacy
    • 発表場所
      Hue, Vietnum
    • 年月日
      2011-01-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A novel primate model to study bone-marrow-derived leukocyte kinetics induced by cardiopulmonary bypass.2011

    • 著者名/発表者名
      後藤行延, 平松祐司, 他
    • 学会等名
      CHEST 2010
    • 発表場所
      Vancouver, Canada.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel primate model to study bone-marrow-derived leukocyte kinetics induced by cardiopulmonary bypass.2010

    • 著者名/発表者名
      後藤行延、平松祐司、揚山直英、榊原謙
    • 学会等名
      CHEST 2010
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Current research topics in pediatric cardiac surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      平松祐司
    • 学会等名
      Collaborative Seminar ; University of Tsukuba and Hue College of Medicine and Pharmacy
    • 発表場所
      Hue, Vietnam.
    • 年月日
      2010-01-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新生児・乳児早期の体外循環と無輸血体外循環2009

    • 著者名/発表者名
      平松祐司
    • 学会等名
      第25回日本人工臓器学会教育セミナー
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 早期ヘパリン化による血中高濃度TFPI誘導は、模擬体外循環における組織因子由来のトロンビン産生を抑制する2008

    • 著者名/発表者名
      平松祐司
    • 学会等名
      第61回目本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-10-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 第25回日本人工臓器学会教育セミナーテキスト(新生児・乳児早期の体外循環と無輸血体外循環.体外循環と補助循環)(冨澤康子編集)2009

    • 著者名/発表者名
      平松祐司
    • 出版者
      日本人工臓器学会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/cardiovascularsurg/index2.htm

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/cardiovascularsurg/index2.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi