• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類精巣が軽度低温環境を必要とする分子的基盤とその臨床的意義

研究課題

研究課題/領域番号 20390424
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関京都大学

研究代表者

藤田 潤  京都大学, 医学研究科, 教授 (50173430)

研究分担者 西山 博之  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20324642)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2010年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2008年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワード精巣 / ストレス / 低温環境 / 遺伝子発現 / ノックアウトマウス / 遺伝子 / 環境 / 細胞・組織 / 低温 / 不妊
研究概要

一般に低温では細胞増殖・遺伝子発現ともに低下するが、哺乳類の精子形成細胞は体温よりも32度前後の軽度低温下でよりよく増殖・分化する。この理由・生物学的な意義は不明である。本研究では、軽度低温により特異的に誘導される低温ショック蛋白質Cirpの発現を制御する分子機構を明らかにし、ストレス応答との関連を解析した。またcirp遺伝子を欠失したマウスを作成し、Cirpの精子形成における役割を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Regulation of androgen receptor transactivity and mTOR-S6 kinase pathway by Rheb in prostate cancer cell proliferation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Nishiyama H, Ogawa O., (他7名)
    • 雑誌名

      Prostate. 70

      ページ: 866-874

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MDM2 is a novel E3 ligase for HIV-1 Vif.2009

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Takaori-Kondo A, Fujita J, Uchiyama T., (他12名)
    • 雑誌名

      Retrovirology. 6

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human T-cell leukemia virus type I tax down-regulates the expression of phosphatidylinositol 3,4,5-trisphosphate inositol phosphatases via the NF-kappaB pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda RI, Fujita J, Tsuji T., (他4名)
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284

      ページ: 2680-2689

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MDM2 is a novel E3 ligase for HIV-1 Vif2009

    • 著者名/発表者名
      Izumi T
    • 雑誌名

      Retrovirology 6

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human T-cell leukemia virus type I tax down-regulates the expression of phosphatidylinositol 3,4,5-trisphosphate inositol phosphatases via the NF-kappaB pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda RI
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 2680-2689

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HTLV type I tax down-regulates the expression of phosphatidylinositol 3, 4, 5-trisphosphate inositol phosphatases via the NF-kappaB pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda RI
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 2680-2689

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secreted CXCL1 is a potential mediator and marker of the tumor invasion of bladder cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi H, Nishiyama H, Nakamura E, Ogawa O., (他15名)
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 14

      ページ: 2579-2587

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer-specific enhancement of cisplatin-induced cytotoxicity with triptolide through an interaction of inactivated glycogen synthase kinase-3beta with p53.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Ogawa O, Nishiyama H., (他3名)
    • 雑誌名

      Oncogene. 27

      ページ: 4603-4614

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of gene and protein expression of cytochrome P450 and stress-associated molecules in rat liver after space flight.2008

    • 著者名/発表者名
      Baba T, Fujita J, Fukumoto M., (他7名)
    • 雑誌名

      Pathol Int. 58

      ページ: 589-595

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinoblastoma protein modulates gankyrin-MDM2 in regulation of p53 stability and chemosensitivity in cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Qiu W, Fujita J, Xiao ZX., (他4名)
    • 雑誌名

      Oncogene. 27

      ページ: 4034-4043

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of gankyrin protein expression with early clinical stages and insulin-like growth factor-binding protein 5 expression in human hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Umemura A, Itoh K, Fujita J., (他7名).
    • 雑誌名

      Hepatology. 47

      ページ: 493-502

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of gene and protein expression of cytochrome P450 and stress-associated molecules in rat liver after space flight.2008

    • 著者名/発表者名
      Baba T
    • 雑誌名

      Pathol Int 58

      ページ: 589-595

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinoblastoma protein modulates gankyrin-MDM2 in regulation of p53 stability and chemosensitivity in cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Qiu W
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 4034-4043

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス未分化精原細胞に与える影響。2010

    • 著者名/発表者名
      藤田潤、増田智子、西山博之、伊藤克彦。
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス未分化精原細胞に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(盛岡市)
    • 年月日
      2010-04-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス雄性生殖細胞系列に与える影響。2009

    • 著者名/発表者名
      藤田潤、増田智子、西山博之、伊藤克彦。
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス雄性生殖細胞系列に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山市)
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 精巣の存在する軽度低温環境下で特異的に遺伝子発現を維持する機構。2008

    • 著者名/発表者名
      藤田潤、東辻宏明。
    • 学会等名
      第96回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Schwab M (ed)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J.
    • 出版者
      Springer, Encyclopedia of Cancer, 2nd ed.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Encyclopedia of Cancer, 2nd ed. Schwab M(ed)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J
    • 出版者
      Springer, Berlin
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] Sequence capable of enhancing the expression of gene under moderately low temperature.2011

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 軽度の低温により遺伝子の発現を促進させる配列2010

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] Control elements that enhance gene transcription at moderately low temperature.2009

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2009-11-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] Sequence capable of accelerating gene expression at moderately low temperature.2009

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] Control elements that enhance gene transcription at moderatelylow temperature2009

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2009-11-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi