• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞老化とエピジェネティック変化の制御による角膜上皮細胞治療法の基盤技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390451
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

木下 茂  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (30116024)

研究分担者 川崎 諭 (川崎 論)  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (60347458)
稲富 勉  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (00305583)
松田 彰  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00312348)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2008年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード細胞老化 / エピジェネティクス / 角膜上皮 / 眼表面疾患 / 移植再生医療 / 移植再生治療 / エピジェネティックス / 遺伝子導入 / プラスミド / レンチウイルス
研究概要

本研究では微量の角膜上皮細胞を培養にて増殖させ移植するという方法を確立するため、角膜上皮細胞の細胞老化とエピジェネティックス変化について検討し、その対応策について検討した。角膜上皮細胞の特異的遺伝子であるケラチン12は角膜上皮細胞を分散後に急速に発現が低下する。このことはMAPKなどのシグナルが活性化することが主因であるが、経代とともにエピジェネティクス変化も伴うことが判明した。また細胞老化についてはp53経路とRb経路を抑制するSV40 large T抗原の遺伝子導入によって抑制が可能であったが、細胞だけを抽出した場合には内因性のhTERT遺伝子活性化が見られた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Clinical and basic aspects of gelatinous drop-like corneal dystrophy.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki S, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol 48

      ページ: 97-115

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lattice corneal dystrophy type IV (p.Leu527Arg) is caused by a founder mutation of the TGFBI gene in a single Japanese ancestor.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka H, Kawasaki S, Yamasaki K, Matsuda A, Fukumoto A, Murakami A, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 51

      ページ: 4523-4530

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Research and development for treating devastating corneal diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Nippon Ganka Gakkai Zasshi, discussion 114

    • NAID

      10026261146

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tumor-associated calcium signal transducer 2 is required for the proper subcellular localization of claudin 1 and 7: implications in the pathogenesis of gelatinous drop-like corneal dystrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa M, Kawasaki S, Yamasaki K, Fukuoka H, Matsuda A, Tsujikawa M, Tanioka H, Nagata-Takaoka M, Hamuro J, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 177

      ページ: 1344-1355

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tumor-associated calcium signal transducer 2 is required for the proper subcellular localization of claudin 1 and 7 : implications in the pathogenesis of gelatinous drop-like corneal dystrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa M, et al
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 177 ページ: 1344-1355

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-Term Phenotypic Study after Allogeneic Cultivated Corneal Limbal Epithelial Transplantation for Severe Ocular Surface Diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, et al
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 117 ページ: 2247-2254

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice corneal dystrophy type IV (p.Leu527Arg) is caused by a founder mutation of the TGFBI gene in a single Japanese ancestor.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka H, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 51 ページ: 4523-4530

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ARVO-JOS Symposium.2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 54

      ページ: 179-181

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Three susceptible loci associated with primary open-angle glaucoma identified by genome-wide association study in a Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakano M, Ikeda Y, Taniguchi T, Yagi T, Fuwa M, Omi N, Tokuda Y, Tanaka M, Yoshii K, Kageyama M, Naruse S, Matsuda A, Mori K, Kinoshita S, Tashiro K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 106

      ページ: 12838-12842

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Diagnosis and treatment of Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis with ocular complications.2009

    • 著者名/発表者名
      Sotozono C, Ueta M, Koizumi N, Inatomi T, Shirakata Y, Ikezawa Z, Hashimoto K, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 116

      ページ: 685-690

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Novel sutureless keratoplasty with a chemically defined bioadhesive.2009

    • 著者名/発表者名
      Takaoka M, Nakamura T, Sugai H, Bentley AJ, Nakajima N, Yokoi N, Fullwood NJ, Hyon SH, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 50

      ページ: 2679-2685

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genomic aberrations and cellular heterogeneity in SV40-immortalized human corneal epithelial cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K, Kawasaki S, Young RD, Fukuoka H, Tanioka H, Nakatsukasa M, Quantock AJ, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 50

      ページ: 604-613

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hyperexpression of the high-affinity IgE receptor-{beta} chain in chronic allergic kerato conjunctivitis.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current progress and challenges in ocular surface reconstruction using cultivated epithelial sheet transplantation.2008

    • 著者名/発表者名
      Inatomi T, Nakamura T, Koizumi N, Sotozono C, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Med J Malaysia 63SupplA

      ページ: 42-42

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hes1 regulates corneal development and the function of corneal epithelial stem/progenitor cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Ohtsuka T, Sekiyama E, Cooper LJ, Kokubu H, Fullwood NJ, Barrandon Y, Kageyama R, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Stem Cells 26

      ページ: 1265-1274

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genomic aberrations and cellular heterogeneity in SV40-immortalized human corneal epithelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 50

      ページ: 604-613

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice Corneal Dystrophy Type IV (p.Leu527Arg) was Caused by a Founder Mutation of the TGFBI Gene in a Single Japanese Ancestor

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, et al
    • 雑誌名

      IOVS (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel mutation of the TGFBI gene causing a lattice corneal dystrophy with deep stromal involvement

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, et al
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TACSTD2 is Required for the Proper Subcellular Localization of Claudin 1 and 7 : Implications in the Pathogenesis of Gelatinous Drop-Like Corneal Dystrophy

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, et al
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cultivated mucosal epithelial transplantation for severe ocular surface disorders. In Section V, Rescue of the Ocular Surface2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S
    • 学会等名
      XVI Curso Internacional de Cornea y Cirugia Refractiva
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Ocular Surface in Health and Disease. Claes H. Dohlman Conference Address.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on the Tear Film & Ocular Surface Basic Science and Clinical Relevance
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Ocular Surface in Health and Disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on the Tear Film & Ocular Surface : Basic Science and Clinical Relevance
    • 発表場所
      Florence, Italy.
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The pathogenesis and treatment of Stevens-Johnson syndrome.In Challenging Corneal Conditions.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S
    • 学会等名
      The25^<th> APAO Congress
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Disordered innate immunity in Stevens-Johnson syndrome. In Advances on the biological investigations of external eye complications.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S
    • 学会等名
      The 25^<th> APAO Congress, Beijing, China
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ocular surface inflammation modulated by innate immunity.Biology and Pathobiology of the Cornea2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita S
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 発表場所
      Ventura, USA
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 角膜疾患の未来医療2009

    • 著者名/発表者名
      木村 茂
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-04-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Corneal Dystrophies(Switzerland)2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki S, kinoshita S
    • 出版者
      Karger, Basel
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Corneal Dystrophies2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki S, Kinoshita S
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      Karger
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] スリット所見で診る角膜疾患80,東京2008

    • 著者名/発表者名
      木下茂(編集)
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi