• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コネキシン43を介した組織の高次機能恒常性維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20390470
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

森田 育男  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60100129)

研究分担者 中浜 健一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (60281515)
秋吉 一成  京都大学, 工学系研究科, 教授 (90201285)
市野瀬 志津子  東京医科歯科大学, 医歯科学究支援センター, 助教 (60014156)
小野寺 光江  東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (50376703)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2009年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2008年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワードコネキシン / ギャップ結合 / 薬物導入法 / annular gap / 細胞分化 / リポソーム / DDS / ナノサイエンス / PI3キナーゼ / AKT / 細胞マニピュレーション
研究概要

Connexin 43(Cx43)の生体内役割を解明するため、二細胞のみが隣接・接着しうる基板の作製、Cx43タンパクの改変、Cx43インテグレートリポソームなどを作成した。これらを用いて、細胞内にギャップ結合プラークが取り込まれる機序には、Cx43のC325~C342のアミノ酸配列が重要であること、Caveolin-1が関与することが明らかとなった。今回の知見は、細胞間情報伝達の新たな調節機序を明らかとし、今後、細胞間情報伝達に伴う組織の高次機能恒常性維持への寄与が考えられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (44件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TGF-b regulates isoform switching of FGF receptors and epithelial-mesenchymal transition.2011

    • 著者名/発表者名
      Shirakihara T, Horiguchi K, Miyazawa K, Ehata E, Shibata T, Morita I, Miyazono K, Saitoh M.
    • 雑誌名

      EMBO J 30(4)

      ページ: 783-789

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preparation of connexin43-integrated giant liposomes by a baculovirus expression-liposome fusion method.2010

    • 著者名/発表者名
      Kamiya K, Tsumoto K, Arakawa S, Shimizu S, Morita I, Yoshimura T, Akiyoshi K.
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioengineering 107(5)

      ページ: 836-843

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Direct integration of cell-free synthesized connexin-43 into liposomes and hemichannel formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Moritani, Y, Nomura S, Morita I, Akiyoshi K.
    • 雑誌名

      FEBS Journal. 277(16)

      ページ: 3343-3352

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Therapeutic Angiogenesis by Implantation of a Capillary Structure Constituted of Human Adipose Tissue Microvascular Endothelial Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Komaki M, Hattori H, Negishi J, Kishida A, Morita I, Abe M.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 30(7)

      ページ: 1300-1306

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pigpen, a nuclear coiled body component protein, is involved in angiogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Sato Y, Morita I, Abe M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 101(5)

      ページ: 1170-1176

    • NAID

      10026592141

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transcriptome Remodeling in Hypoxic Inflammation.2010

    • 著者名/発表者名
      Safronova O, Morita I
    • 雑誌名

      J Dent Res.(Review) 89(5)

      ページ: 430-444

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cathepsin L in bone marrow-derived cells is required for retinal and choroidal neovascularization.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada N, Ohno-Matsui K, Iseki S, Koike M, Uchiyama Y, Wang J, Yoshida T, Sato T, Peters C, Mochizuki M, Morita I.
    • 雑誌名

      Amer.J Pathol. 176(5)

      ページ: 2571-2580

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The effects of polyunsaturated fatty acids and their metabolites on osteoclastogenesis in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuana J, Akiyama M, Nakahama K, Sato T, Uematsu H, Morita I
    • 雑誌名

      Prostaglandins and Other Lipid Mediators 92

      ページ: 85-90

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Increased Bone Mass in Adult Prostacyclin Deficient Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakalekha C, Yokoyama C, Miura Y, Alles N, Aoki K, Ohya K, Morita I.
    • 雑誌名

      J.Endocrinology 204(2)

      ページ: 125-133

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Implantation of capillary structure engineered by optical lithography improves hindlimb ischemia in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Akahori T, Kobayashi A, Komaki M, Hattori H, Kahahama K, Ichinose S, Abe M, Takeda S, Morita I.
    • 雑誌名

      Tissue Engendering, Part A. 16(3)

      ページ: 953-959

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preparation of connexin43-integrated giant liposomes by a baculovirus expression-liposome fusion method.2010

    • 著者名/発表者名
      Kamiya K, Tsumoto K, Arakawa S, Shimizu S, Morita I, Yoshimura T, Akiyoshi K.
    • 雑誌名

      Biotechnol Bioeng

      巻: 107 ページ: 836-843

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct integration of cell-free synthesized connexin-43 into liposomes and hemichannel formation2010

    • 著者名/発表者名
      Moritani Y, Nomura SM, Morita I, Akiyoshi K
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 277(16) ページ: 3343-3352

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of polyunsaturated fatty acids and their metabolites on oste oclastogenesis in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuana J, Akiyama M, Nakahama K, Sato T, Uematsu H, Morital
    • 雑誌名

      Prostaglandins and Other Lipid Mediators

      巻: 92 ページ: 85-90

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptome Remodeling in Hypoxic Inflammation2010

    • 著者名/発表者名
      Safronova O, Morita I
    • 雑誌名

      J Dent Res.

      巻: 89(5) ページ: 430-444

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential enhancement of osteoclastogenesis by severe acute 3 respiratory syndrome coronavirus 3a/X1 protein2009

    • 著者名/発表者名
      Obitsu S, Hironori NA, Hasegawa A, Nakahama K, Morita I, Nishigaki N, Hayashi, Masuda T, Kannagi M.
    • 雑誌名

      Arch Virol 154(9)

      ページ: 1457-1464

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional Pathways in Hypoxic Inflammation (Review)2009

    • 著者名/発表者名
      Safronova O, Ikuo Morita.
    • 雑誌名

      Recent Advances and Research Updates. 10

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation of chemokine gene expression by hypoxia via cooperative activation of NFkB and histone deacetylase.2009

    • 著者名/発表者名
      Safronova O, Pluemsampant S, Nakahama K, Morita I
    • 雑誌名

      Int J Biochem Cell Biology 41(11)

      ページ: 2270-2280

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Direct formation of proteo-liposomes by in vitro synthesis and cellular cytosolic delivery with connexin-expressing liposomes.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneda M, Nomura, MS, Ichinose S, Kondo S, Nakahama k, Akiyoshi K, Morita I.
    • 雑誌名

      Biomaterials 30(23-24)

      ページ: 3971-3977

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Amyloid-β up-regulates complement factor B in retinal pigment epithelial cells through cytokines released from recruited macrophages/microglia ; Another mechanism of complement activation in age-related macular degeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Ohno-Matsui K, Yoshida T, Shimada N, Ichinose S, Sato T, Mochizuki M, Morita I.
    • 雑誌名

      J Cell Phsiol 220(1)

      ページ: 119-128

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The steady-state expression of connexin43 is maintained by the PI3K/Akt in osteoblasts.2009

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharjee R, Kaneda M, Nakahama K, Morita I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 382(2)

      ページ: 440-444

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The reduction in pigment epithelium-derived factor is a sign of malignancy in ovarian cancer expressing low-level of vascular endothelial growth factor.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya T, Nakahama K, Asakawa Y, Maemura T, Tanaka M, Takeda S, Morita M, Morita I
    • 雑誌名

      Gyncol Endocrinol 25(2)

      ページ: 104-109

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Direct formation of proteo-liposomes by in vitro synthesis and cellular cytosolic delivery with connexin-expressing liposomes.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneda M, Nomura, MS, Ichinose S, Kondo S, Nakahama k, Akiyoshi K, Morita I.
    • 雑誌名

      Biomaterials 30

      ページ: 3971-3977

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The steady-state expression of connexin43 is maintained by the PI3K/Akt in osteoblasts.2009

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharjee R, Kaneda M, Nakahama K, Morita I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 382

      ページ: 440-444

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The steady-state expression of connexin43 is maintained by the PI3K/Akt in osteoblasts.2009

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharjee R, Kaneda M, Nakahama K, Morita I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 382

      ページ: 440-444

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The reduction in pigment epithelium-derived factor is a sign of malignancy in ovarian cancer expressing low-level of vascular endothelial growth factor.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya T, Nakahama K, AsakawaY, Maemura T, Tanaka M, Takeda S, Morita M, Morita I
    • 雑誌名

      Gyncol Endocrinol 25

      ページ: 104-109

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of Mac-1 (CD11b/CD18) in osteoclast differentiation induced by receptor activator of nuclear factor- B ligand.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Nakahama K, Sato T, Tuchiya T, Asakawa Y, MaemuraT, Tanaka M, Morita I
    • 雑誌名

      FEBS Letters 82(21-22)

      ページ: 3243-3248

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor promotes proliferation and function of hepatocyte-like cells in embryoid bodies formed from mouse embryonic stem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimori H, Asahina K, Shimizu-Saito K, Ikeda R, Tanaka Y, Teramoto K, Morita I, Teraoka H.
    • 雑誌名

      J.Hepatol 48(6)

      ページ: 962-973

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Altered function of factor I caused by amyloid beta: implication for pathogenesis of age-related macular degeneration from Drusen.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Ohno-Matsui K, Yoshida T, Kojima A, Shimada N, Nakahama K, Safranova O, Iwata N, Saido TC, Mochizuki M, Morita I.
    • 雑誌名

      J Immunol. 181(1)

      ページ: 712-720

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Vitamin K(2) suppresses malignancy of HuH7 hepatoma cells via inhibition of connexin 43.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda M, Zhang D, Bhattacharjee R, Nakahama K, Arii S, Morita I.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 263(1)

      ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A comparison of the tube forming potentials of early and late endothelial progenitor cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Mukai N, Akahori T, Komaki M, Li Q, Kanayasu-Toyoda T, Ishii-Watabe A, Kobayashi A, Yamaguchi T, Abe M, Amagasa T, Morita I.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res 314(3)

      ページ: 430-440

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Connexin 43 contributes to differentiation of retinal pigment epithelial cells via cyclic AMP signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Nakahama K, Ohno-Matsui K, Shimada N, Mori K, Iseki S, Sato T, Mochizuki M, Morita I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 366(2)

      ページ: 532-538

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Calcineurin-mediated dephosphorylation of c-Jun Ser-243 is required for c-Jun protein stability and cell transformation.2008

    • 著者名/発表者名
      Huang, C, Wang J, Kikkawa U, Mukai H, Shen M, Morita I, Chen B, Chang WC
    • 雑誌名

      Oncogene 27(17)

      ページ: 2422-2429

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Protein kinase CK2 is a key activator of histone deacetylase in hypoxia-associated tumors.2008

    • 著者名/発表者名
      Pluemsampant S, Safronova O, Nakahama K, Morita I.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122(2)

      ページ: 333-341

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The role of Mac-1 (CD11b/CD18)in osteoclast differentiation induced by receptor activator of nuclear factor-kB ligand.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Nakahama K, Sato T, Tuchiya T, Asakawa Y, MaemuraT, Tanaka M, Morita I
    • 雑誌名

      FEBS Letters 582

      ページ: 3243-3248

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered function of factor I caused by amyloid beta : implication for pathogenesis of age-related macular degeneration from Drusen.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Ohno-Matsui K, YoshidaT, Kojima A, Shimada N, Nakahama K, Safranova O, Iwata N, Saido TC, Mochizuki M, Morita I.
    • 雑誌名

      J Immunol. 181

      ページ: 712-720

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Connexin 43 contributes to differentiation of retinal pigment epithelial cells via cyclic AMP signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Nakahama K, Ohno-Matsui K, Shimada N, Mori K, Iseki S, Sato T, Mochizuki M, Morita I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 366

      ページ: 532-538

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcineurin-mediated dephosphorylation of c-Jun Ser-243 is required for c-Jun protein stability and cell transformation.2008

    • 著者名/発表者名
      Huang, C, Wang J, Kikkawa U, Mukai H, Shen M, Morita I, Chen B, Chang wc
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 2422-2429

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase CK2 is a key activator of histone deacetylase in hypoxia-associated tumors.2008

    • 著者名/発表者名
      Pluemsampant S, Safronova O, Nakahama K, Morita I.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 333-341

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitamin K(2)suppresses malignancy of HuH7 hepatoma cells via inhibition of connexin 43.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda M, Zhang D, Bhattacharjee R, Nakahama K, Arii S, Morita I.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 263

      ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cementum protein 1 (CEMP1) induces a cementoblastic phenotype and reduces osteoblastic differentiation in periodontal ligament cells.

    • 著者名/発表者名
      Komaki M, Iwasaki K, Arzate H, Sampath Narayanan A, Izumi Y, Morita I.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Topographic Analyses of Shape of Eyes with Pathologic Myopia by High-Resolution Three-Dimensional Magnetic Resonance Imaging.

    • 著者名/発表者名
      Moriyama M, Ohno-Matsui K, Hayashi K, Shimada N, Yoshida T, Tokoro T, Morita I.
    • 雑誌名

      Ophthalmology in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Amyloidβ Enhances Migration of Endothelial Progenitor Cells by Upregulating CX3CR1 in Response to Fractalkine, Which May Be Associated With Development of Choroidal Neovascularization.

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Ohno-Matsui K, Nakahama KI, Okamoto A, Yoshida T, Shimada N, Mochizuki M, Morita I.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cell-printing and transfer technology applications for bone defects in mice.

    • 著者名/発表者名
      Tsugawa J, Komaki M, Yoshida T, Nakahama K, Amagasa T, Morita I.
    • 雑誌名

      J Tissue Eng Regen Med in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Direct formation of proteo-liposomes by in vitro synthesis and cellular cytosolic delivery with connexin-expressing liposomes.

    • 著者名/発表者名
      Kaneda M, Nomura, MS, Ichinose S, Kondo S, Nakahama k, Akiyoshi K, Morita I.
    • 雑誌名

      Materials (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ギャップジャンクションを介した破骨細胞分化抑制作用の検討2010

    • 著者名/発表者名
      中浜健一、小沢仁、鈴木岳史、森田育男
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ギャップ結合の調節機序とDDSへの応用創剤フォーラム2009

    • 著者名/発表者名
      森田育男
    • 学会等名
      第15回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ギャップ結合の調節機序とDDSへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      森田育男
    • 学会等名
      創剤フォーラム第15回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The steady-state expression level of connexin43 is maintained by the PI3K/Act pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharjee R, Kaneda M, Nakahama K, Morita I
    • 学会等名
      10th International Symposium on Mechanism of Vasodilatation
    • 発表場所
      宮城(松島)
    • 年月日
      2009-06-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The steady-state expression level of connexin43 is maintained by the P13K/Act pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharjee R, Kaneda M, Nakahama K, Morita I.
    • 学会等名
      10^<th> International Symposium on Mechanism of Vasodilatation
    • 発表場所
      宮城(松島)
    • 年月日
      2009-06-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The role of Mac-1 (CD11/CD18) in osteoclast differentiation induced by receptor activator of nuclear factor-κB ligand (RANKLE).2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahama K, Hayashi H, Sato T, Morita I
    • 学会等名
      48th The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Phosphatidylinositol 3- kinase akt regulates connexin43 expression through mRNA stability osteoblasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharjee R, Kaneda M, Nakahama K, Morita I
    • 学会等名
      48th The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of prostacyclin on bone metabolism.2008

    • 著者名/発表者名
      Chalida N, Yokoyama C, Miura H, Alles NR, Aoki K,Ohya k, Morita I
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of acceleratedosteoclast formation by metabolic acidosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Morita I
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Mac-1 (CD11/CD18)in osteoclast differentiation induced by receptor activator of nuclear factor-κB ligand (RANKLE).2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahama K, Hayashi H, Sato T, Morita I.
    • 学会等名
      48^(th) The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phosphatidylinositol 3-kinase akt regulates connexin43 expression through mRNA stability osteoblasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharjee R, Kaneda M, Nakahama K, Morita I.
    • 学会等名
      48^(th) The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of accelerated osteoclast formation by metabolic acidosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Morita l
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/dent/cell/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi