• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コラーゲン生化学的性状に起因する歯槽骨の表現型とその加齢変化パターンの同定

研究課題

研究課題/領域番号 20390494
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

佐藤 博信  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (00145955)

研究分担者 松浦 尚志  福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (60330966)
片渕 三千綱  福岡歯科大学, 歯学部, 助教 (90454933)
徳富 健太郎  福岡歯科大学, 歯学部, 助教 (20508981)
松永 興昌  福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (50389409)
後藤 加寿子  福岡歯科大学, 歯学部, 助教 (60389418)
連携研究者 佐々木 美智子  福岡歯科大学, 歯学部, 医員 (10611460)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2008年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードコラーゲン / CT / 下顎骨 / 皮質骨 / 海綿骨 / 骨量 / 骨質 / ミネラル / リジン残基の水酸化 / コラーゲン架橋 / 骨粗鬆症モデルマウス / 下顎第一大臼歯
研究概要

骨粗鬆症では骨量が減少し,骨質も低下する.骨粗鬆症では骨質を決定するコラーゲンが量的・質的に低下するが,下顎骨もその例外ではなかった.骨粗鬆症所見を呈さない下顎骨においてもミネラル量とともにコラーゲンの量的・質的個人差が認められたが,それらは骨量と年齢との間に有意な相関性を示さなかった.下顎骨の骨量にも個人差があるが,骨量は女性の皮質骨以外で加齢によって変化しない傾向であった.下顎骨のコラーゲン生化学的性状は骨量との関連が少なく,むしろ骨質と密接な関連があるものと推測された.

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Higher contents of mineral and collagen but lower of hydroxylysine of collagen in mandibular bone compared with those of humeral and femoral bones in human2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Matsuura T, Katafuchi M, Tokutomi K, Sato H.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 19 ページ: 175-180

    • NAID

      10027422205

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コラーゲン架橋(酵素架橋)と骨質2010

    • 著者名/発表者名
      松浦尚志, 片渕三千綱, 徳富健太郎
    • 雑誌名

      The Bone

      巻: 24 ページ: 235-240

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Higher contents of mineral and collagen but lower of hydroxylysine of collagen in mandibular bone compared with those of humeral and femoral bones in human.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Matsuura T, Katafuchi M, Tokutomi K, Sato H.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 19

      ページ: 175-180

    • NAID

      10027422205

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コラーゲン架橋(酵素架橋)と骨質2010

    • 著者名/発表者名
      松浦尚志, 片渕三千綱, 徳富健太郎
    • 雑誌名

      The Bone 24

      ページ: 235-240

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Higher contents of mineral and collagen but lower of hydroxylysine of collagen in mandibular bone compared with those of humeral and femoral bones in human.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, et al
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 19 ページ: 175-180

    • NAID

      110008733462

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤博信, 他
    • 雑誌名

      第2章 インプラント治療の特徴(医歯薬出版)

      ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of mandibular bones in senile osteoporotic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi K, Matsuura T, Atsawasuwan P, Sato H, Yamauchi M.
    • 雑誌名

      Connective Tissue Research

      巻: 49 ページ: 361-366

    • NAID

      110006825838

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of mandibular bones in senile osteoporotic mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi K, Matsuura T, Atsawasuwan P, Sato H, Yamauchi M.
    • 雑誌名

      Connective Tissue Research 49

      ページ: 361-366

    • NAID

      110006825838

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of mandibular bones in senile osteoporotic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi K, et al.
    • 雑誌名

      Connective Tissue Research 49

      ページ: 361-366

    • NAID

      110006825838

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト献体下顎骨における骨基質中のコラーゲン量と残存歯数の関係2012

    • 著者名/発表者名
      松浦尚志
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2012-01-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A trial of bone quality determination by quantitative and qualitative analyses2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M.
    • 学会等名
      The 14th meeting of the International College of Prosthodontics
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] コラーゲンの量的・質的分析による骨質測定の試み-コラーゲン量,リジン残基の水酸化の程度とミネラル量の関係-2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木美智子
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第120回記念学術大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] コラーゲンと骨質2010

    • 著者名/発表者名
      松浦尚志
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 有歯下顎骨臼歯部の骨量の性差2010

    • 著者名/発表者名
      松浦尚志
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 下顎第一大臼歯部の皮質骨骨量と海綿骨骨密度の関係2009

    • 著者名/発表者名
      宮元一美
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第118回学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Quantity and quality of collagen are altered in mandibular bones in senile osteoporotic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura T.
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the academy of osseointegration
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2009-02-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Quantity and quality of collagen are altered in mandibular bones in senile osteoporotic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura T.
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the academy of osseointegration.
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA.
    • 年月日
      2009-02-26
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Characteristics of mandibular bones in senile osteoporotic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi K, 他
    • 学会等名
      25^<th> The Society of Oral Physiology
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 老年性骨粗鬆症を自然発症する老化促進マウス(SAMP6)の下顎頭部関節軟骨における加齢的変化2009

    • 著者名/発表者名
      大郷友規, 他
    • 学会等名
      第22回日本顎関節学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi