• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性のリプロダクション健康課題の意思決定支援教育コンソーシアムとプログラム検証

研究課題

研究課題/領域番号 20390567
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関聖路加看護大学

研究代表者

有森 直子  聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (90218975)

研究分担者 堀内 成子  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (70157056)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2011年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード意思決定支援 / ヘルスリテラシー / 意思決定 / リテラシー / 看護学 / 女性 / 健康 / リプロダクション / 出生前検査
研究概要

人工妊娠中絶につながる出生前検査や母乳を介して病気が感染する可能性のあるヒトT細胞白血病ウィルスI型(以後HTLV-1)の栄養方法選択は、当事者にとって苦渋の選択となる。本研究は、患者やその家族がよりよい決定ができるように支援する看護職のための教育プログラムを検証した。本プログラムは情報提供のみではなく、患者の価値観を考慮した支援のあり方を重視している。受講した看護職は支援について理解が深まり、今後このプログラムがより広く活用されるための示唆が得られた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリングと遺伝ナース2010

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 雑誌名

      小児看護

      巻: Vol.33, No.4 ページ: 523-525

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 医者のことばクリニックセカンドオピニオン2010

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 雑誌名

      Clinic magazine

      巻: No.481 10月号 ページ: 43-43

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリングと遺伝ナース2010

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 雑誌名

      小児看護 Vol.33、No.4

      ページ: 523-525

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 医者のことばクリニックセカンドオピニオン2010

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 雑誌名

      Clinic magazine No.481 10月号

      ページ: 43-43

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 「わかりやすい病院の言葉」が必要な理由患者の意思決定を支援する2009

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 雑誌名

      看護学雑誌

      巻: 73巻6号 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] わかりやすい病院の言葉2009

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 雑誌名

      が必要な理由 患者の意思決定を支援する 看護学雑誌73巻6号

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 不妊に悩む人々への意思決定支援2011

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 学会等名
      第14回日本IVF学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 出生前診断を考慮している妊婦のダウン症候群への理解と印象2011

    • 著者名/発表者名
      橋本直也、山中美智子、塩田恭子、草川功、石田也寸志、有森直子、堀内洋子、吉野美紀子、草間良子
    • 学会等名
      第5回聖ルカ・アカデミア
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 不妊医療機関受診前の女性野ための意思決定支援リーフレットの作成と評価2010

    • 著者名/発表者名
      菊岡真梨、有森直子
    • 学会等名
      第8回日本生殖看護学会学術集会
    • 発表場所
      徳島大学長井記念ホール
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 不妊医療機関受診前の女性のための意思決定支援リーフレットの作成と評価2010

    • 著者名/発表者名
      有森直子
    • 学会等名
      第8回日本生殖看護学会学術集会
    • 発表場所
      徳島大学長井記念ホール
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 患者中心の意思決定支援2012

    • 著者名/発表者名
      中山和弘、岩本貴、岩本ゆり、倉岡(野田)有美子、小泉麗、有森直子、友利幸之介、瀬戸山陽子
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 患者中心の意思決定支援2012

    • 著者名/発表者名
      中山和弘, 岩本貴, 岩本ゆり, 倉岡(野田)有美子, 小泉麗, 有森直子, 友利幸之介, 瀬戸山陽子
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://narimori2.jpn.org/top.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://narimori2.jpn.org/top.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://narimori2.jpn.org/top.html

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://narimori2.jpn.org/top.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi