• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国浙江省における民間企業に関する基礎調査

研究課題

研究課題/領域番号 20402026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 経済政策
研究機関法政大学

研究代表者

菊池 道樹  法政大学, 経済学部, 教授 (90143718)

研究分担者 牧野 文夫  法政大学, 比較経済研究所, 教授 (70190337)
鈴木 豊  法政大学, 経済学部, 教授 (20277693)
呉 暁林  法政大学, 工学部, 教授 (50366829)
唐 亮  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (10257743)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード民間企業 / 産業集積 / 移行経済 / 開発経済 / 浙江モデル / 専業市場 / 地方政府 / 地域経済 / 浙江現象 / 温州モデル / グラミン銀行 / 企業合併
研究概要

浙江省内の各地域では民間企業が主導し、日用品など様々な製品、素材の生産地が産業集積を伴いつつ形成されつつあるが、地域それぞれの発展は企業の所有形態、経営様式、流通部門との関係、地元政府の関与の在り方など多様な様相を呈している。しかし、時間の経過とともに、労賃の値上がり、他地域における企業の成長などの理由により、企業、及び地域レベルにおいて競争力が低下し始めており、新たな発展段階への脱皮が課題となっている。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 経済大国の復活2010

    • 著者名/発表者名
      菊池道樹
    • 雑誌名

      中国年鑑2010 表示せず

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本にとっての浙江の経験の意義2010

    • 著者名/発表者名
      菊池道樹
    • 学会等名
      中韓日国際地域研究セミナー
    • 発表場所
      温州奥林匹ホテル
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi