• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小規模校にオルタナティブ教育を導入する教育効果に関する国際協同研究

研究課題

研究課題/領域番号 20402054
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 教育学
研究機関信州大学

研究代表者

伏木 久始  信州大学, 教育学部, 教授 (00362088)

研究協力者 PIETILA Irmeli  フィンランド, ユバスキュラ大学附属学校, 教諭
SIIPOLA Matti  フィンランド, ユバスキュラ大学附属学校, 教諭
NEVALAINEN Raimo  フィンランド, ユバスキュラ大学附属学校, 教諭
PALONEN Tuire  フィンランド, トゥルク大学, 教授
KORHONEN Riitta  フィンランド, トゥルク大学・ラウマ校, 教授
MARIE Haga  スウェーデン, ヴィットラスクール・Gerdsken 校, 学校長
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード小規模校 / オルタナティブ教育 / 個に応じた教育 / 複式学級 / 個別学習評価 / 僻地小規模校 / 過疎地の教育方法 / 学習スタイル / フィンランド / 少人数教育 / ヴィットラスクール / スウェーデン / デンマーク / イエナ・プラン
研究概要

本研究では,過疎化が進行する僻地の学校教育の質を高める手段として,オルタナティブな教育方法を導入していく実践研究に取り組んだ。長野県内の僻地校をフィールドとして,各地域の素材を活かした教育内容を教育課程に編成し,学年枠を乗り越えた学習集団を教育内容に応じて柔軟に組織する実践モデルを提言した。また,学習内容・方法に関して,子どもに選択権を与えることで子どもたちの主体性と学習意欲を高めることも明らかにした。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 5件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 過疎地域の実情に即した小中一貫校づくりと教育課程の開発2013

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      平成23-24年度国立教育政策研究所プロジェクト研究報告書

      巻: 初等中等教育-018 ページ: 1-119

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 過疎地域の実情に即した小中一貫校づくりと教育課程の開発2013

    • 著者名/発表者名
      伏木久始編著
    • 雑誌名

      平成23-24年度 国立教育政策研究所 プロジェクト研究報告書

      巻: 初等中等教育-018 ページ: 1-119

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習評価のあり方を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: 37巻 ページ: 1162-1163

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習集団を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: 36巻 ページ: 1134-1135

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもたちが学ぶ環境を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: 35巻 ページ: 1098-1099

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 学ぶ側からの目線で授業を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: 34巻 ページ: 1068-1069

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] フィンランドの教員養成の質を保証する要因2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 第4号 ページ: 25-38

    • NAID

      120007111271

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィンランドの教員養成の質を保証する要因2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集 第4号

      ページ: 25-38

    • NAID

      120007111271

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複式学級の教育効果を生かした教育実践の可能性-スウェーデンのヴィットラ・スクールの「個に応じた教育」を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      個性化教育研究

      巻: 第2号 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協働的な学びの指導者を養成するデンマークの教員養成2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 第3号 ページ: 115-126

    • NAID

      120007111250

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもが主体的に追究していくための教師の環境づくり-教師の日常に目を向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      阿部純・伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部 学部・附属共同研究報告書

      ページ: 60-68

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 複式学級の教育効果を生かした教育実践の可能性-スウェーデンのヴィットラ・スクールの「個に応じた教育」を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      個性化教育研究 第2号

      ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協働的な学びの指導者を養成するデンマークの教員養成2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集 第3号

      ページ: 115-126

    • NAID

      120007111250

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 地域の学校での職場体験と大学での演習を連携させる授業の教育効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報

      巻: 第18 集 ページ: 108-117

    • NAID

      130007956807

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域の学校での職場体験と大学での演習を連携させる授業の教育効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報 第18集

      ページ: 108-117

    • NAID

      130007956807

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の学校教育に新設された「総合実践活動」のカリキュラムの特徴2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始,朴淑子
    • 雑誌名

      信州大学教育学部紀要

      巻: 第121号 ページ: 73-81

    • NAID

      120007112012

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 実践研究の質を高める手だて2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      カリキュラム開発研究

      巻: 第8 集 ページ: 15-19

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 実践研究の質を高める手だて2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      カリキュラム開発研究 第8集

      ページ: 15-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の学校教育に新設された「総合実践活動」のカリキュラムの特徴2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始, 朴淑子
    • 雑誌名

      信州大学教育学部紀要 121

      ページ: 73-81

    • NAID

      120007112012

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A study of the relationbetween education policy and teachereducation system -from a perspectiveof Japanese trends -2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakata, Tetsuhito Sakata,Hisashi Fusegi
    • 学会等名
      NERA (北欧教育学会)
    • 発表場所
      University of Iceland
    • 年月日
      2013-03-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 人口減少と中山間地域における教育について2013

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野市議会新友会二期議員同期会(招待講演)
    • 発表場所
      長野市役所
    • 年月日
      2013-02-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A study of the relation between education policy and teacher education system -from a perspective of Japanese trends -2013

    • 著者名/発表者名
      Msahiro Nakata, Tetsuhito Sakata, Hisashi Fusegi
    • 学会等名
      NERA(北欧教育学会)
    • 発表場所
      University of Iceland
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 人口減少と中山間地域における教育について2013

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野市議会新友会二期議員同期会
    • 発表場所
      長野市役所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教師教育者の位置づけと役割-オランダ・デンマーク・アメリカとの比較を通じて-2012

    • 著者名/発表者名
      中田正弘 ・ 坂田哲人, 鞍馬裕美, 伏木久始
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2012-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・南信教育事務所 家庭学習充実研修(招待講演)
    • 発表場所
      伊那合同庁舎
    • 年月日
      2012-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・東信教育事務所 家庭学習充実研修(招待講演)
    • 発表場所
      東信教育事務所
    • 年月日
      2012-06-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・中信教育事務所 家庭学習充実研修(招待講演)
    • 発表場所
      松本合同庁舎
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・北信教育事務所 家庭学習充実研修(招待講演)
    • 発表場所
      長野合同庁舎
    • 年月日
      2012-05-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PROFESSIONAL GROWTH OFSTUDENT TEACHER THROUGHLESSON STUDY AND REFLECTION2012

    • 著者名/発表者名
      中田正弘 ・ 坂田哲人 ・ 伏木久始 ・ 鞍馬裕美
    • 学会等名
      Annual Congress of the Nordic EducationalResearch(第40回北欧教育学会)
    • 発表場所
      デンマーク教育大学 (Danmark)
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PROFESSIONAL GROWTH OF STUDENT TEACHER THROUGH LESSON STUDY AND REFLECTION2012

    • 著者名/発表者名
      中田正弘・坂田哲人・伏木久始・鞍馬裕美
    • 学会等名
      Annual Congress of the Nordic Educational Research(北欧教育学会:第40回大会)
    • 発表場所
      デンマーク教育大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教師教育者の位置づけと役割-オランダ・デンマーク・アメリカとの比較を通じて-2012

    • 著者名/発表者名
      中田正弘・坂田哲人,鞍馬裕美,伏木久始
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・北信教育事務所 家庭学習充実研修
    • 発表場所
      長野合同庁舎
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・中信教育事務所 家庭学習充実研修
    • 発表場所
      松本合同庁舎
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・東信教育事務所 家庭学習充実研修
    • 発表場所
      東信教育事務所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 家庭学習で子どもにさせたいこと~教育科学の知見をふまえた学習指導~2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      長野県教育委員会・南信教育事務所 家庭学習充実研修
    • 発表場所
      伊那合同庁舎
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学生がプロデュースする「総合演習」の実践-総合的な学習を指導する教員に求められる探究活動の経験 -2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会
    • 発表場所
      岐阜聖徳大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生がプロデュースする「総合演習」の実践-総合的な学習を指導する教員に求められる探究活動の経験-2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会
    • 発表場所
      岐阜聖徳大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] T eacherQuality Assurance on Pre-Service T eacherEducation2011

    • 著者名/発表者名
      坂田哲人,中田正弘,伏木久始
    • 学会等名
      Annual Congress of the NordicEducational Research(第39回北欧教育学会)
    • 発表場所
      Jyvaskyla University(Finland)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Teacher Quality Assurance on Pre-Service Teacher Education2011

    • 著者名/発表者名
      坂田哲人, 中田正弘, 伏木久始
    • 学会等名
      Annual Congress of the Nordic Educational Research(北欧教育学会:第39回大会)
    • 発表場所
      Jyvaskyla University(Finland)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] デンマークの教員養成におけるPBL型グループワークの試み2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] イエナ・プラン校の学習スタイルで育まれる社会性と主体性の実相2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] イェナ・プラン校の学習スタイルで育まれる社会性と主体性の実相2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 公立学校での職場体験を省察する演習科目の開発とその課題2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] デンマークの総合学習のカリキュラムデザインと授業実践2008

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] 教職論2012

    • 著者名/発表者名
      輪定宣, 岩田康之, 伏木久始, 佐藤千津,吉岡真佐樹,高野和子,久保富三夫,北神正行, 紅林伸幸, 浜田博文, 牛渡淳, 矢野博之
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      信州教育出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 教職論2012

    • 著者名/発表者名
      三輪定宣,岩田康之,伏木久始,佐藤千津,吉岡真佐樹,高野和子,久保富三夫,北神正行,紅林伸幸,浜田博文,牛渡淳,矢野博之
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 信州発・大学版「総合学習」の展開2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始(編著)
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      信州教育出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 研究代表者の研究業績→機関リポジトリ

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.jhLeWhLe.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 研究代表者の研究業績→機関リポジトリ

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.jhLeWhLe.html

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi