• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Tタウリ型星の大規模探査による星団形成の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20403003
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 天文学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

杉谷 光司  名古屋市立大学, 大学院・システム自然科学研究科, 教授 (80192615)

研究分担者 仲野 誠  大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (80198168)
連携研究者 渡邊 誠  北海道大学, 大学院・理学研究院, 特任助教 (10450181)
中村 文隆  国立天文台, 理論研究部, 准教授 (20291354)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2008年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード宇宙物理 / 光赤外線天文学 / 惑星起源・進化 / Tタウリ型星 / 原始惑星系円盤 / 前主系列星 / 光学赤外線天文学 / 星団形成
研究概要

私たちは、ハワイ大学2.2m望遠鏡/広視野グリズム分光撮像装置(WFGS2)を用いてIC1396やCep Bなど星団形成領域でTタウリ型星を大規模に探査し、近赤外線データベースも用いて星形成史を明らかにしつつある。また、若い星団が付随すると考えられるSerpens Cloud CoreやSerpens South星団形成領域で近赤外線偏光観測やCO観測も行い、星団形成において磁場や原始星からのoutflowによる乱流が重要な役割を果たしている可能性を示した。

報告書

(5件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Molecular Out flows from the Protocluste2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura、F., Sugitani, K., Shimajiri, Y., Tsukagoshi, T., Higuchi, A., Nishiyama, S., Kawabe, R., Takami, M., Karr, J. L., Gutermuth, R. A., Wilson, G.
    • 雑誌名

      Serpens South, Astrophysical Journal in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-Infrared Imaging Polarimetry Toward Serpens South : Revealing the Importance of the Magnetic Field2011

    • 著者名/発表者名
      Sugitani, K., Nakamura, F., Watanabe,M., Tamura, M., Nishiyama, S., Nagayama, T., Kandori, R., Nagata, T., Sato, S., Gutermuth6, R.A., Wilson, G.W., Kawabe, R
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Vol. 734

      ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-Infrared Imaging Polarimetry Toward Serpens South : Revealing the Importance of the Magnetic Field2011

    • 著者名/発表者名
      Sugitani, K., Nakamura, F., Watanabe, M., Tamura, M., Nishiyama, S., Nagayama, T., Kandori, R., Nagata, T., Sato, S., Gutermuth, R.A., Wilson, G., Kawabe, R.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 733

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-infrared Imaging Polarimetry of the Serpens Cloud Core : Magnetic Field Structure, Out flows, and In flows in a Cluster Forming Clump2010

    • 著者名/発表者名
      Sugitani, K., Nakamura, F., Tamura, M., Watanabe, M., Kandori, R., Nishiyama, S., Kusakabe, N., Hashimoto, J., Nagata, T., Sato, S.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Vol. 716

      ページ: 299-314

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-infrared Imaging Polarimetry of the Serpens Cloud Core : Magnetic Field Structure, Outflows, and Inflows in a Cluster Forming Clump2010

    • 著者名/発表者名
      Sugitani, K., Nakamura, F., Tamura ; M., Watanabe, M., Kandori, R., Nishiyama, S., Kusakabe, N., Hashimoto, J., Nagata, T., Sato, S.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 716 ページ: 299-314

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 星団形成領域Serpens Southのフィラメント分子雲と磁場構造2011

    • 著者名/発表者名
      杉谷光司、中村文隆、西山正吾、永山貴宏、渡辺誠、SIRPOLチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Burst of Molecular Out flows from the Protoculster, Serpens South2010

    • 著者名/発表者名
      中村文隆
    • 学会等名
      ASTE Science Worksho
    • 発表場所
      東京大学理学部
    • 年月日
      2010-12-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] SIRPOLチーム星団形成領域Serpens Southのフィラメント分子雲と磁場構造2010

    • 著者名/発表者名
      杉谷光司、中村文隆、西山正吾、永山貴宏、渡辺誠
    • 学会等名
      日本天文学会2010年秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] WFGS2 による大規模T タウリ型星探査-IC1396-2010

    • 著者名/発表者名
      仲野誠、杉谷光司、福田尚也、渡辺誠、石原大助
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] WFGS2による大規模Tタウリ型星探査-IC1396-2010

    • 著者名/発表者名
      仲野誠, 杉谷光司, 福田尚也, 渡辺誠, 石原大助
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 研究成果発表報告書
  • [学会発表] IC1396領域の大規模T タウリ型星探査2009

    • 著者名/発表者名
      仲野誠、杉谷光司、福田尚也、渡辺誠
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] IC1396領域の大規模Tタウリ型星探査2009

    • 著者名/発表者名
      仲野誠, 杉谷光司, 福田尚也, 渡辺誠
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 星団形成領域の赤外線観測2008

    • 著者名/発表者名
      杉谷光司
    • 学会等名
      国立天文台研究集会・NROワークショップ共催「第4回星形成ワークショップALMA, ASTE で切り開く星形成研究の新展開2
    • 発表場所
      国立天文台、三鷹市
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 星団形成領域の赤外線観測2008

    • 著者名/発表者名
      杉谷光司
    • 学会等名
      国立天文台研究集会・NROワークショップ共催「第4回星形成ワークショップALMA, ASTEで切り開く星形成研究の新展開2
    • 発表場所
      国立天文台三鷹
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SIRPOL Team, Near-Infrared Polarimetry of the Serpens Core, Astonmomy2008

    • 著者名/発表者名
      Sugitani K., Tamura, M., Watanabe M.
    • 学会等名
      Astronomical Polarimetr2008, Science from Small to LargeTelescopes
    • 発表場所
      La Malbaie,Quebec, Canada
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Near-Infrared Polarimetry of the Serpens core2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Sugitani, Motohide Tamura, Makoto Watanabe, IRSF/SIRPOL Team
    • 学会等名
      Astronomy Polarimetry 2008, Science from Small to Large Telescopes
    • 発表場所
      La Malbaie, Quebec, Canada
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi