研究課題/領域番号 |
20500025
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ソフトウエア
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
マリン ミルチア (MARIN Mircea / MARIN MIrcea) 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (60396603)
|
研究分担者 |
井田 哲雄 (井出 哲雄) 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (70100047)
南出 靖彦 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (50252531)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | XML / ルールベースプログラミング / 情報基礎 / ソフトウェア開発効率化・安定化 / ソフトウェア工学 |
研究概要 |
妥当なXML文書の仕様モデルとしての正則生垣言語(RHL:Regular Hedge Language)に関する研究を行い,非線形正則生垣パターンをXML問い合わせ言語として用いる可能性を探った.RHLの新しい表現方法および積集合,商集合,product derivative,factorを計算する新しいアルゴリズムを提案した.非線形正規表現パターン内のすべての変数の組の型に対する健全かつ完全な型推論アルゴリズムの構成に,RHL factorizationをどのように適用するかを示した.
|