• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な形態の密結合マルチコアアーキテクチャ向け並列プログラミングシステム

研究課題

研究課題/領域番号 20500029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関電気通信大学

研究代表者

岩崎 英哉  電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (90203372)

研究分担者 鈴木 貢  島根大学, 総合理工学部, 准教授 (50272753)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード並列プログラミングライブラリ / 並列スケルトン / マルチコア / 自動並列化 / 同期機構 / 並列化コンパイラ / 最適化 / 並列ライブ / 並列ライブラリ / メニーコア / GPGPU
研究概要

本研究では,並列処理に慣れていない一般の利用者も,マルチコアからメニーコアというプロセッサ構成に向けての技術進歩の恩恵にさずかることを可能とする並列プログラミングシステムを構築し,以下の成果を得た。(1)行列や要素数の変化するリストを提供する並列スケルトンライブラリを構築した。(2)GPGPU向けに並列スケルトンに基づくフレームワークを開発した。(3)従来の並列化コンパイラで十分に並列化できなかったリダクションを,半環上の行列乗算により定式化し自動並列化を達成した。(4)Javaによる高性能なSoftware Transactional Memoryライブラリおよび同期機構の静的選択システムを構築した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Automatic Parallelization via Matrix Multiplication2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, S., Iwasaki H.
    • 雑誌名

      Proc. 32nd ACM SIGPLAN Conference on Programming Language Design and Implementation (PLDI 2011) (採録済)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Javaにおける適切な同期機構の選択システム2011

    • 著者名/発表者名
      山田佑二, 鵜川始陽, 岩崎英哉
    • 雑誌名

      第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ論文集(PPL 2011) 1-15

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic Parallelization via Matrix Multiplication2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, S., Iwasaki, H
    • 雑誌名

      Proc.32nd ACM SIGPLAN Conference on Programming Language Design and Implementation(PLDI 2011)

      巻: (To appear)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Javaにおける適切な同期機構の選択システム2011

    • 著者名/発表者名
      山田佑二, 鵜川始陽, 岩崎英哉
    • 雑誌名

      第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ論文集(PPL 2011)

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Skeletal Parallel Framework with Fusion Optimizer for GPGPU Programming2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, S., Iwasaki H.
    • 雑誌名

      Proc. 7th Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2009), Lecture Notes in Computer Science 5904, Springer-Verlag

      ページ: 79-94

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Parallel Skeleton Library for Multi-core Clusters2009

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, Y., Iwasaki H.
    • 雑誌名

      Proc. 38th International Conference on Parallel Processing (ICPP 2009) 84-91

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel Skeletons for Variable-length Lists in SkeTo Skeleton Library2009

    • 著者名/発表者名
      Tanno, H., Iwasaki H.
    • 雑誌名

      Proc. 15th International Euro-Par Conference (Euro-Par 2009), Lecture Notes in Computer Science 5704, Springer-Verlag

      ページ: 666-677

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel Skeletons for Variable-length Lists in SkeTo Skeleton Library2009

    • 著者名/発表者名
      Tanno, H., Iwasaki, H.
    • 雑誌名

      Proc.15th International Euro-Par Conference(Euro-Par 2009), Lecture Notes in Computer Science 5704 5704

      ページ: 666-677

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Parallel Skeleton Library for Multi-core Clusters2009

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, Y., Iwasaki, H.
    • 雑誌名

      Proc.38th International Conference on Parallel Processing(ICPP 2009)

      ページ: 84-91

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Skeletal Parallel Framework with Fusion Optimizer for GPGPU Programming2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, S., Iwasaki, H.
    • 雑誌名

      Proc.7th Asian Symposium on Programming Languages and Systems(APLAS 2009), Lecture Notes in Computer Science 5904 5904

      ページ: 79-94

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 並列計算パターン(スケルトン)による並列プログラミング2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎英哉, 胡振江
    • 雑誌名

      情報処理 Vol.49, No.12

      ページ: 1385-1394

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 並列計算パターン(スケルトン)による並列プログラミング2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎英哉, 胡振江
    • 雑誌名

      情報処理 49

      ページ: 1385-1394

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Parallelization via Matrix Multiplication2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, S., Iwasaki H.
    • 学会等名
      8th Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2009)
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アスペクト指向に基づく適切な同期機構の選択システム2010

    • 著者名/発表者名
      山田佑二, 鵜川始陽, 岩崎英哉
    • 学会等名
      2010年並列/分散/協調処理に関する『金沢』サマー・ワークショップ
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] AES暗号を高速化するSIMD拡張命令セット2010

    • 著者名/発表者名
      安仁屋宗石, 黒田和宏, 鈴木貢
    • 学会等名
      第12回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • 発表場所
      島根大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Skeletal Framework with Fusion Optimizer for Rapid GPGPU Application Development2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, S., Iwasaki H.
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第23回大会講演論文集
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] GPUを利用する融合変換機構付きスケルトン並列フレームワーク2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤重幸
    • 学会等名
      第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      岐阜県高山市
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] SkeToホームページ

    • URL

      http://www.ipl.t.u-tokyo.ac.jp/sketo

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi