• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタス・センサネットワーキング基盤構築のための高効率・高信頼通信方式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関宮崎大学

研究代表者

岡崎 直宣  宮崎大学, 工学部, 准教授 (90347047)

連携研究者 油田 健太郎  大分工業高等専門学校, 制御情報工学科, 助教 (30433410)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードユビキタスコンピューティング / センサネットワーク / ルーティング / 高信頼経路構築手法 / 位置推定手法
研究概要

本研究では,センサ端末の小型軽量化,低コスト化,省電力化に対応し,従来のセンサネットワークにおけるルーティング方式で主に用いられていた位置情報を用いることなく,目的のノードにデータを転送することができる方法,および高信頼な経路を構築する方法を開発した.このことにより,各ノードで位置情報を得るための特別なデバイスが不要になるため,ノードの小型軽量化,低コスト化,省電力化が飛躍的に進み,センサネットワークの普及,発展に大きく寄与することが期待できる.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Improving Throughput of WLANs by Scheduling Random Access2011

    • 著者名/発表者名
      Xuejun Tian
    • 雑誌名

      Proc.International Symposium on Wireless and Pervasive Computing (ISWPC 2011)

      巻: Vol.5-3 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 隣接端末数に基づく経路構築手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉健吾
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: Vol.2011-MBL-57, No.23 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ゾーンに基づく複数経路構築手法の評価2011

    • 著者名/発表者名
      江藤大
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: Vol.2011-MBL-57, No.24 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Proposal of a zone disjoint multi-path routing for ad hoc networks2010

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Aburada
    • 雑誌名

      Proc.8th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT 2010)

      巻: Vol.C-8-2 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アドホックネットワークにおけるゾーン重複のない複数経路構築手法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      油田健太郎
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2010)論文集

      巻: 2010 ページ: 637-644

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P2Pにおけるバックボーンネットワーク資源利用の効率化手法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎直宣
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要

      巻: 第39号 ページ: 255-262

    • NAID

      110008664648

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] P2Pにおける安全なコンテンツ流通システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      河内康佑
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要

      巻: 第39号 ページ: 263-270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ダミーアドレスを用いた電子メール型ワームの感染源特定支援手法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎直宣
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要

      巻: 第39号 ページ: 271-278

    • NAID

      110008664652

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] WWWシステムにおけるブログスパム検知手法に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      五島優美
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要

      巻: 第39号 ページ: 279-286

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] センサネットワークにおける回帰分析を用いたノード位置推定手法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      油田健太郎, 河内康佑, 岡崎直宣, 冨田重幸, 朴美娘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B Vol.J92-B, No.1

      ページ: 88-97

    • NAID

      110007379652

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アドホックネットワークにおけるゾーンを用いた複数経路構築手法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎直宣
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要 38

      ページ: 389-396

    • NAID

      110007334303

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] センサネットワークにおける回帰分析を用いたノート位置推定手法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      油田 健太郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B Vol. J92-B, No. 1

      ページ: 88-97

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] データセントリックセンサネットワークにおける地理的位置情報を必要としないルーティング方式の提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      油田健太郎, 佐藤雄亮, 岡崎直宣, 冨田重幸, 朴美娘
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.49, No.9(推薦論文)

      ページ: 3257-3270

    • NAID

      110007970213

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] データセントリックセンサネットワークにおける地理的位置情報を必要としないルーティング方式の提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      油田 健太郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol. 49, No. 9

      ページ: 3257-3270

    • NAID

      110007970213

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] センサネットワークにおけるHop-Vectorに基づくノート位置推定手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      河内 康佑
    • 雑誌名

      第7回情報科学技術フォーラム(FIT2008)講演論文集 Vol. 4

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 隣接端末数に基づく経路構築手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉健吾
    • 学会等名
      情報処理学会MBL研究会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2011-03-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ゾーンに基づく複数経路構築手法の評価2011

    • 著者名/発表者名
      江藤大
    • 学会等名
      情報処理学会MBL研究会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2011-03-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Improving Throughput of WLANs by Scheduling Random Access2011

    • 著者名/発表者名
      Xuejun Tian
    • 学会等名
      International Symposium on Wireless and Pervasive Computing
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2011-02-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of a zone disjoint multi-path routing for ad hoc networks2010

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Aburada, Masaru Eto, Naonobu Okazaki, Mirang Park
    • 学会等名
      Proc.8th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT 2010), Vol.C-8-2, pp.1-4
    • 発表場所
      マレーシア
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Proposal of a zone disjoint multi-path routing for ad hoc networks2010

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Aburada
    • 学会等名
      8th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies
    • 発表場所
      マレーシア
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アドホックネットワークにおけるゾーンを用いた複数経路構築手法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      江藤大
    • 学会等名
      第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • 発表場所
      飯塚市
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アドホックネットワークにおけるクラスタリング手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      尾花志穂
    • 学会等名
      第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • 発表場所
      飯塚市
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アドホックネットワークにおけるルーティング手法に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉健吾
    • 学会等名
      第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • 発表場所
      飯塚市
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アドホックネットワークにおけるゾーンを用いた複数経路構築手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      油田健太郎
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2009)
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] センサネットワークにおけるHop-Vectorに基づくノード位置推定手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      河内康佑, 佐藤雄亮, 油田健太郎, 岡崎直宣, 冨田重幸
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム(FIT2008)論文集,Vol.4,pp.47-50
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] センサネットワークにおけるHop-Vectorを用いたノート位置推定手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      油田 健太郎
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOM02008)
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi