• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

直感的で分かりやすい歩行者ナビゲーション環境の実現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関埼玉大学

研究代表者

長谷川 孝明  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00189531)

研究協力者 古川 誠治  日本信号株式会社
松岡 義大  日本信号株式会社
小川 千隼  日本信号株式会社
荒尾 和史  中部国際空港株式会社
奥野 康生  中部国際空港株式会社
安藤 祐二  中部国際空港株式会社
東田 博士  中部国際空港株式会社
伊藤 宏紀  中部国際空港株式会社
川俣 孝治  住友大阪セメント株式会社
北本 康雄  住友大阪セメント株式会社
和田 泰生  住友大阪セメント株式会社
福田 朗  株式会社エージーピー
井上 英年  株式会社エージーピー
村尾 学  株式会社エージーピー
竹山 哲也  株式会社エージーピー
間邊 哲也  埼玉大学
芹澤 崇  埼玉大学
吉田 祐一  埼玉大学
町田 修宏  埼玉大学
野田 真吾  埼玉大学
後藤 建  埼玉大学
大柄 優太  埼玉大学
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード高度交通システム(ITS) / 歩行者ナビゲーションシステム / 高度交通システム
研究概要

本研究課題は、地図などの理解や解釈を必要としない直感的で分かりやすい歩行者ナビゲーション環境の実現を目指すものである。具体的には、既に広く普及したカメラ付き携帯電話機を用いた歩行者ナビゲーションシステムの提案・高度化を通じて、システムの実現方法・基本性能・マーカの耐久性など多岐にわたる研究成果を得ることができた。また、埼玉大学や中部国際空港などの実環境に実験環境が構築されたことで、定量的評価や社会的普及に向けた検討を行う次のフェーズにつながる重要な知見を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 学会発表 (16件) 備考 (7件) 産業財産権 (2件)

  • [学会発表] インターロッキングブロックを用いたM-CubITS WYSIWYASナビゲーションシステムにおける画像処理の高度化2011

    • 著者名/発表者名
      吉田祐一,長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会(no.A-17-12, p.258)
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インターロッキングブロックを用いたM-CubITS WYSIWYASナビゲーションシステムにおける画像処理の高度化2011

    • 著者名/発表者名
      吉田祐一
    • 学会等名
      電子情報通信学会全国大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] インターロッキングブロックを用いたM-CubITSのための画像処理の改善について2011

    • 著者名/発表者名
      吉田祐一,長谷川孝明,他
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インターロッキングブロックを用いたM-CubITSのための画像処理の改善について2011

    • 著者名/発表者名
      吉田祐一
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of MI WyNE Box for M-CubITS Pedestrian WYSIWYAS Navigation Environments2010

    • 著者名/発表者名
      T.Manabe, T.Hasegawa, et al.
    • 学会等名
      Proc.17th ITS World Congress Busan 2010
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Proposal of MI WyNE Box for M-CubITS Pedestrian WYSIWYAS Navigation Environments2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya MANABE
    • 学会等名
      17th ITS World Congress Busan 2010
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 歩行者ナビゲーションコンセプトリファレンスモデル2010

    • 著者名/発表者名
      間邊哲也,長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ITS2009-96, pp.65-70)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 歩行者ナビゲーションコンセプトリファレンスモデル2010

    • 著者名/発表者名
      間邊哲也、長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分類学の観点からみた歩行者ナビゲーションシステムの研究トレンド2010

    • 著者名/発表者名
      間邊哲也,長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ITS2009-65, pp.159-164)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-02-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 分類学の観点からみた歩行者ナビゲーションシステムの研究トレンド2010

    • 著者名/発表者名
      間邊哲也、長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-02-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 歩行者ナビゲーションシステムの分類学2009

    • 著者名/発表者名
      間邊哲也,長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ITS2009-29, pp.67-72)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 歩行者ナビゲーションシステムの分類学2009

    • 著者名/発表者名
      間邊哲也、長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 舗道における新しいM-CubITS歩行者WYSIWYASナビゲーションシステムについて2009

    • 著者名/発表者名
      町田修宏,長谷川孝明,他
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ITS2008-91, pp.47-52)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 舗道における新しいM-CubITS歩行者WYSIWYASナビゲーションシステムについて2009

    • 著者名/発表者名
      町田修宏、芹澤崇、問邊哲也、長谷川孝明、川俣孝治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] WYSIWYASナビゲーション環境の実現-リアルワールドのITの意味-2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] WYSIWASナビゲーション環境の実現-リアルワールドのITの意味-2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川孝明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 長谷川・金研究室

    • URL

      http://www.hslab.ees.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 住友大阪セメント(株)

    • URL

      http://www.soc.co.jp/news/pdf/090520news.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 日経BP社

    • URL

      http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090522/170574/?ST=bbint

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 産経新聞,"【研究室から】直感的な道案内の実現を目指す埼大・長谷川孝明教授,"July 27th 2009.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 長谷川・金研究室Webページ

    • URL

      http://www.hslab.ees.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 長谷川・金研究室

    • URL

      http://www.hslab.ees.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 長谷川・金研究室

    • URL

      http://www.hslab.ees.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] マーカ素子の設置方法及び識別方法2009

    • 発明者名
      町田修宏,長谷川孝明,他3名
    • 権利者名
      住友大阪セメント(株)、埼玉大学
    • 産業財産権番号
      2009-047449
    • 出願年月日
      2009-02-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] マーカ素子の設置方法及び識別方法2009

    • 発明者名
      長谷川孝明、他4名
    • 権利者名
      住友大阪セメント、埼玉大学
    • 産業財産権番号
      2009-047449
    • 出願年月日
      2009-02-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi