• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自他の区別なく動き回れる実写ベースの遠隔ビデオ協調作業支援の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所

研究代表者

平田 圭二  日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, メディア情報研究部, 主幹研究員 (30396121)

研究分担者 葛岡 英明  筑波大学, システム情報工学研究科 (10241796)
山下 直美  日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, メディア情報研究部, 研究員 (70396141)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードグループウェア / CSCW / 実対面作業環境 / 対称性 / 遠隔ビデオコミュニケーション / 同室感 / 座席配置 / テレビ会議 / t-Room / 話者交代 / 一体感 / 合意度
研究概要

自他の区別なく動き回れる実写ベースの遠隔ビデオ協調作業環境において,ローカルと遠隔地の活動がお互い対等に参照できるという対称性の重要性を3つの実験を通して確認することができた.第1の実験ではローカル及び遠隔にいる被験者の座席を固定し物体共有のない会話コミュニケーションを主体とする課題を与えた.お互いにディスプレイに等身大の相手像が表示されることで,体躯や顔がその像の方を向き,相手と活発なインタラクションを行うことが観察された.第2の実験では,対面協調作業においてテーブルの周囲を自由に移動しながらテーブル面上の作業領域を共有するような実験を実施し,上半身映像の有無がテーブル上の作業にどのような影響を与えるかを実験により調べた.実験データを分析した結果,上半身映像を投影した場合,ユーザ相互間で上半身映像が次の動作や作業への予測や準備に寄与し,対称性が向上に,作業効率が有意に向上した.第3の実験では遠隔地のジェスチャの不可視性に関する問題を緩和するための手法としてRemote Lagを提案し,Remote Lagの対称性に及ぼす効果を検証するために,Remote Lagを表示した条件と表示しない条件における遠隔作業指示を比較する実験を実施した.実験データを分析した結果,ユーザがRemote Lagを用いることによって不可視の状態から遅延なく復帰できる場面が多数発見された.また,Remote Lagを表示させた条件では作業者による質問や指示者の指示発話が減少するなどの効果が認められた.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (16件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 遠隔ユーザのジェスチャの可視性を向上させる手法の提案と評価2011

    • 著者名/発表者名
      山下直美, 梶克彦, 葛岡英明, 平田圭二, 青柳滋巳
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.52, No.1,

      ページ: 97-108

    • NAID

      110007891060

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遠隔ユーザのジェスチャの可視性を向上させる手法の提案と評価2011

    • 著者名/発表者名
      山下直美, 梶克彦, 葛岡英明, 平田圭二, 青柳滋己
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 52 ページ: 97-108

    • NAID

      110007891060

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 円形テーブルを共有するテレビ会議システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      白井良成, 青柳滋己, 山下直美, 平田圭二
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会学会論文誌

      巻: 15 ページ: 135-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体の動きを伴う遠隔協調作業における上半身映像の効果2011

    • 著者名/発表者名
      山下直美, 葛岡英明, 平田圭二, 青柳滋己, 白井良成, 梶克彦, 原田康徳
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 51 ページ: 1152-1162

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 円形テーブルを共有するテレビ会議システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      白井良成, 青柳滋己, 山下直美, 平田圭二
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会学会論文誌 Vol.15, No.2

      ページ: 135-138

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体の動きを伴う遠隔協調作業における上半身映像の効果2010

    • 著者名/発表者名
      山下直美, 葛岡英明, 平田圭二, 青柳滋己, 白井良成, 梶克彦, 原田康徳
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.51, No.4

      ページ: 1152-1162

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 座席配置替えが遠隔ビデオコミュニケーションに及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      山下直美, 平田圭二, 青柳滋己, 葛岡英明, 梶克彦, 原田康徳
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50, No.12

      ページ: 3250-3260

    • NAID

      110007970604

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic Design of Video Communication System Enabling Users to Move Around in Shared Space2009

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hirata, Yasunori Harada, Toshihiro Takada, Naomi Yamashita, Shigemi Aoyagi, Yoshinari Shirai, Katsuhiko Kaji, Junji Yamato, Kenji Nakazawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions Vol.E92-C, No.11

      ページ: 1387-1395

    • NAID

      10026823662

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 座席配置替えが遠隔ビデオコミュニケーションに及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      山下直美, 平田圭二, 青柳滋己, 葛岡英明, 梶克彦, 原田康徳
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 50

      ページ: 3250-3260

    • NAID

      110007970604

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hands on Hitchcock : Embodied Reference to a Moving Scene2011

    • 著者名/発表者名
      Paul Luff, Naomi Yamashita, Hideaki Kuzuoka, Christian Heath.
    • 学会等名
      ACM Conference on Human-Computer Interaction (CHI'11)
    • 発表場所
      Vancouver(発表予定)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Grace de la Flor, Christian Heath, The quasi-naturalistic experiment : Assessing technologies to support embodied activities.2011

    • 著者名/発表者名
      Paul Luff, Marina Jirotka, Naomi Yamashita, Hideaki Kuzuoka.
    • 学会等名
      Workshop on Embodied Interaction at CHI'11
    • 発表場所
      Vancouver(発表予定)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Improving Visibility of Remote Gestures in Distributed Tabletop Collaboration2011

    • 著者名/発表者名
      Naomi Yamashita, Katsuhiko Kaji, Hideaki Kuzuoka, Keiji Hirata
    • 学会等名
      ACM Conference on CSCW 2011
    • 発表場所
      杭州
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Hands on Hitchcock : Embodied Reference to a Moving Scene2011

    • 著者名/発表者名
      Paul Luff, Naomi Yamashita, Hideaki Kuzuoka, Christian Heath
    • 学会等名
      ACM Conference on Human-Computer Interaction(CHI'11)
    • 発表場所
      Vancouver(2011年5月予定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The quasi-naturalistic experiment: Assessing technologies to support embodied activities2011

    • 著者名/発表者名
      Paul Luff, Marina Jirotka, Naomi Yamashita, Hideaki Kuzuoka, Grace de la Flor, Christian Heath
    • 学会等名
      Workshop on Embodied Interaction at CHI'11
    • 発表場所
      Vancouver(2011年5月予定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Method for Supporting Recognition of Remote Bodily Gestures2010

    • 著者名/発表者名
      梶克彦, 山下直美, 平田圭二
    • 学会等名
      CSCW 2010(Video部門)
    • 発表場所
      Savannah, Georgia, USA
    • 年月日
      2010-02-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Method for Supporting Recognition of Remote Bodily Gestures2010

    • 著者名/発表者名
      梶克彦, 山下直美, 平田圭二
    • 学会等名
      Video accepted in CSCW 2010
    • 発表場所
      Savannah
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Method for Supporting Recognition of Remote Gestures in a Video Communication System2009

    • 著者名/発表者名
      梶克彦, 山下直美, 平田圭二
    • 学会等名
      In Proc.of ASIAGRAPH 2009
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大型ビデオコミュニケーションシステムとモバイル端末の接続手法2009

    • 著者名/発表者名
      梶克彦, 平田圭二, 原田康徳, 白井良成
    • 学会等名
      グループウェアとネットワークサービスワークショップ(GNWS 2009)情報処理学会(7-12)
    • 発表場所
      軽井沢
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ビデオコミュニケーションシステムにおいてジェスチャ認識を支援する映像効果の実装2009

    • 著者名/発表者名
      梶克彦, 山下直美, 平田圭二
    • 学会等名
      8th Forum on Information Technology (FIT2009)(RM-011)(IPSJ/IEICE-ISS)
    • 発表場所
      東北工大
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Impact of Seating Positions on Group Video Communication2008

    • 著者名/発表者名
      山下直美, 平田圭二, 青柳滋己, 葛岡英明, 原田康徳
    • 学会等名
      Computer Supported Cooperative Work (CSCW) 2008
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2008-11-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] t-Room : Next Generation Video Communication System,2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hirata, Yasunori Harada, Toshihiro Takada, Shigemi Aoyagi, Yoshinari Shirai, Naomi Yamashita, Katsuhiko Kaji, Junji Yamato, Kenji Nakazawa.
    • 学会等名
      In Proc.of World Telecommunications Congress 2008 (with IEEE Globecom 2008)
    • 発表場所
      New Orleans
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Impact of Seating Positions on Group Video Communication.2008

    • 著者名/発表者名
      (9)Naomi Yamashita, Keiji Hirata, Shigemi Aoyagi, Hideaki Kuzuoka, Yasunori Harada
    • 学会等名
      In Proc.of CSCW 2008(177-186)
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] t-Room : Remote Collaboration Apparatus Enhancing Spatio-Temporal Experiences2008

    • 著者名/発表者名
      平田圭二, 梶克彦, 原田康徳, 山下直美, 青柳滋己.
    • 学会等名
      In Adjunct Electronic Proc.of CSCW 2008 Interactive Poster
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Asynchronous Music Production in Life-sized Video Communication System t-Room2008

    • 著者名/発表者名
      梶克彦, 平田圭二
    • 学会等名
      ISMIR 2008 Late-breaking session
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Video Communication System Supporting Spatial Cues of Mobile Users2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hirata, Yasunori Harada, Toshihiro Takada, Naomi Yamashita, Shigemi Aoyagi, Yoshinari Shirai, Katsuhiko Kaji, Junji Yamato, Kenji Nakazawa.
    • 学会等名
      In Proc.of CollabTech 2008, IPSJ(122-127)
    • 発表場所
      和歌山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ,未来の電話t-Room

    • URL

      http://www.mirainodenwa.com

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 平田圭二,高田敏弘,超臨場感を達成するための同室感というアプローチ,電子情報通信学会誌,Vol.93,No.5, pp.410-414 (2010).

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mirainodenwa.com/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mirainodenwa.com/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mirainodenwa.com/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi