• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関数型言語系とグリッド環境上のプルーフチェッカを融合した超並列演算器の設計検証法

研究課題

研究課題/領域番号 20500130
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関信州大学

研究代表者

和崎 克己  信州大学, 工学部, 教授 (70271492)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード探索・論理・推論アルゴリズム / プルーフチェッカ / 形式検証 / 関数型言語系 / グリッド計算機 / 設計検証系 / 並列演算器
研究概要

プルーフチェッカ(Proof Checker)を,ネットワーク環境上へ実装し,並列システムの検証能力の向上を図る.対象回路の構成情報は,関数型言語系の上で記述し,コンパイラ出力として,プルーフチェッカへの証明式の列を得る.並列性実現のため「パイプライン機構」を説明する計算モデルとして,ペトリネット表現モデルを導入した.次に,関数型言語系上のハードウェアコンパイラを開発した.更に検証済み演算器の形式検証を実施した.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (16件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Long-range 300-m Leaky Coaxial Cab le in the 2.4-GHz Band for IEEE 802.11 b/g Wireless Network Access2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki NAKAMURA, et al.
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engmeering

      巻: 6(1) ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and evaluation of a large-scale agent-based system for coll ecting results of information literacy learning using electronic textbooks2010

    • 著者名/発表者名
      Keiichi TANAKA, Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of Society for Information Technology, Teacher Education Int'l Conference 2010

      巻: 1 ページ: 3191-3196

    • NAID

      130007420833

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 静的解析によるマルウェアの分類と結果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      岩本一樹, 和崎克己
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア・分散・協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム論文集

      巻: 1(C-002) ページ: 371-374

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Circuits, Lots, Interference and Basis of Neuro-Computations2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki MATSUURA, Masahiro NAKANO, Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, ICIC International 3,(1)

      ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Practice of Smart Sensing System for Buried Mines Detecting based on Active Infrared Thermography Approach2009

    • 著者名/発表者名
      Katsumi WASAKI, Nobuhiro SHIMOI
    • 雑誌名

      International Journal of Computational Intelligence : Theory and Practice 4(1)

      ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and evaluation of a large-scale agent-based system for collecting results of information literacy learning using electronic textbooks2009

    • 著者名/発表者名
      Keiichi TANAKA, Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of Society for Information Technology & Teacher Education International Conference SITE2010

      ページ: 3191-3196

    • NAID

      130007420833

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 静的解析によるマルウェアのAPI推移の抽出とクラスタ解析2009

    • 著者名/発表者名
      岩本一樹, 和崎克己
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム2009 CSS2009

      ページ: 361-366

    • NAID

      170000066076

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] A Meta Hardware Description Language Melasy for Model-Checking Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki IWASAKI, Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Information Technology : New Generations (ITNG2008)

      ページ: 273-278

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correctness of the Stability of the 4-2 Compressor Cell for Partial Product Reduction in Parallel Multiplier Circuits2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Mechanized Mathematics and Its Applications 7,(2)

      ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of the 4-2 Binary Addition Circuit Cells.Part I2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Formalized Mathematics 16,(4)

      ページ: 377-387

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of n-Bit Generalized Full Adder Circuits (GFAs). Part II2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Formalized Mathematics 16,(1)

      ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Meta Hardware Description Language Melasy for Model-Checking Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki IWASAKI, Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Proc. of the 5th Int. Conf. on Info. Technology : New Generations (ITNG2008) MC1

      ページ: 273-278

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of n-bit Generalized Full Adder Circuits (GFAs). Part II2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Formalized Mathematics 16(1)

      ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of the 4-2 Binary Addition Circuit Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi WASAKI
    • 雑誌名

      Formalized Mathematics 16(4)

      ページ: 385-395

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Automatic Code Generation and Integrated Testing for Model Checking and Hardware Implementation using A Meta Description Language : Melasy+2010

    • 著者名/発表者名
      白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      平成22年度IEEE信越支部セッション講演論文集,(11B-4),206
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Upper Scalable Modeling of The Stream Processing Architecture by using A Specification Language : LOTOS2010

    • 著者名/発表者名
      Pratima K.SHAH, Katsumi WASAKI
    • 学会等名
      平成22年度IEEE信越支部セッション講演論文集,(11B-2),204
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 上位ハードウェア設計言語Melasy+によるVHDLコード生成と動作検証2010

    • 著者名/発表者名
      白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      FIT2010(第9回情報科学技術フォーラム)講演論文集,1,(C-002),371-374
    • 発表場所
      九州大学伊都キヤンハス
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 上位ハードウェア設計言語Melasy+によるVHDLコード生成と動作検証2010

    • 著者名/発表者名
      白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      FIT2010(第9回情報科学技術フォーラム)講演論文集
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 上位言語Melasy+による自己テスト機能付バスアービタの設計とNuSMVを用いた検証2010

    • 著者名/発表者名
      花里貴裕, 白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      情報処理学会第72回全国大会講演論文集,1,(1M-4),151-152
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 上位ハードウェア記述言語Melasy+に対する仕様パターン埋め込みと展開2010

    • 著者名/発表者名
      白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      情報処理学会第72回全国大会講演論文集,1,(1M-3),149-150
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 時間ペトリネットを用いた非同期論理ゲートのモデルと階層化同路合成2009

    • 著者名/発表者名
      松山千尋, 和崎克己
    • 学会等名
      平成21年度電子情報通信学会信越支部大会講演論文集,(2D-3),38
    • 発表場所
      信州大学長野(工学)キャンパス
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] HDCamlハードウェア上位記述に対するLOTOSコード生成系について2009

    • 著者名/発表者名
      桑島芳朗, 和崎克己
    • 学会等名
      平成21年度電子情報通信学会信越支部大会講演論文集,(2B-4),29
    • 発表場所
      信州大学長野(工学)キャンパス
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 上位記述言語Melasy+を用いたセル型FIFOメモリの自己同復性の検証2009

    • 著者名/発表者名
      白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      平成21年度電子情報通信学会信越支部大会講演論文集,(2B-3),28
    • 発表場所
      信州大学長野(工学)キャンパス
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Time-Petri Netを用いた非同期同路のモデル化と階層化設計2009

    • 著者名/発表者名
      松山千尋, 和崎克己
    • 学会等名
      FIT2009(第8回情報科学技術フォーラム)講演論文集,1,(C-038),523-526
    • 発表場所
      東北工業大学八木山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 上位ハードウェア設計言語Melasy+による自己回復機能付きFIFOメモリの記述と検証2009

    • 著者名/発表者名
      白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      FIT2009(第8回情報科学技術フォーラム)講演論文集,1,(C-011),451-454
    • 発表場所
      東北工業大学八木山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 上位ハードウェア設計言語Melasy+による自己回復機能付きFIFOメモリの記述と検証2009

    • 著者名/発表者名
      白鳥航亮, 和崎克己
    • 学会等名
      FIT2009(第8回情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      東北工業大学
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 整数有限列上の加算・乗算アルゴリズムの正当性証明に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤比佐志, 和崎克己
    • 学会等名
      日本Mizar学会2009年春期総会予稿集(Proceedings of the Technical Symposium and General Assembly of Mizar JAPAN),4,(1),6pages
    • 発表場所
      信州大学長野(工学)キャンパス総合研究棟
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] モデル検査に対応する上位ハードウェア記述言語MelasyのVHDLコード生成2009

    • 著者名/発表者名
      野村達雄, 岩崎直木, 和崎克己
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会講演論文集,1,(2L-2),171-172
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2009-03-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] モデル検査に対応する上位ハードウェア記述言語MelasyとXML中間表現2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎直木, 野村達雄, 和崎克己
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会講演論文集,1,(2L-1),169-170
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキヤンパス
    • 年月日
      2009-03-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] モデル検査に対応する上位ハードウェア記述言語MelasyとXML中間表現2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎直木, 野村達雄, 和崎克己
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学くさつキャンパス
    • 年月日
      2009-03-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 信州大学研究者総覧

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.gCnejaTN.html#books_articles_etc

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] Mizar Proof Checking System

    • URL

      http://markup.cs.shinshu-u.ac.jp/mirror/mizar/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] Formalized Mathematics(論文誌)

    • URL

      http://versita.metapress.com/content/121073/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile.do?lng=ja&id=gcnejaTN#books_articles_etc

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/soar/profile.do?Ing=ja&id=gCnejaTN#books_articles_etc

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/soar/profile.do?lng=ja&id=gcnejaTN#books_articles_etc

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi