• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韻律制御可能な電気式人工喉頭の訓練プログラム開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500163
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関北里大学

研究代表者

小池 三奈子  北里大学, 医学部, 非常勤講師 (50276177)

研究分担者 粕谷 英樹  宇都宮大学, 工学研究科, 名誉教授 (20006240)
菊地 義信  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (20091944)
堀口 利之  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (30157078)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード電気式人工喉頭 / ピッチ制御 / リハビリテーション / 韻律 / 喉頭摘出者
研究概要

韻律制御可能な電気式人工喉頭(Pitch controllable electrolarynx ; PC-EL)の訓練プログラム開発とPC-ELによる発話(PC-EL音声)の評価を行った.訓練は,平板型4モーラ単語から始め,アクセント句,イントネーション句,文と進め,ピッチ操作に慣れた段階で,抑揚型アクセントの語を訓練した.2週間の訓練で,7名中5名が自発話で訓練目標を達成した.訓練後のPC-EL音声はピッチ固定型電気喉頭(PF-EL)の音声と比較して,より肉声に近いと評価された.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭による3種類の発話課題の聴覚心理的評価2010

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子, 堀口利之, 粕谷英樹, 菊地義信, 鈴木牧彦, 岡本牧人
    • 学会等名
      第55回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭による3種類の発話課題の聴覚心理的評価2010

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭による朗読・対話音声発話の韻律特性2010

    • 著者名/発表者名
      粕谷英樹, 菊地義信, 小池三奈子, 堀口利之
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭の訓練プログラム案-その22009

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子, 堀口利之, 粕谷英樹, 菊地義信, 鈴木牧彦, 岡部早苗, 上田綾子, 岡本牧人
    • 学会等名
      第54回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県)
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭による単語了解度の改善2009

    • 著者名/発表者名
      粕谷英樹, 菊地義信, 小池三奈子, 堀口利之
    • 学会等名
      第54回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県)
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭の訓練プログラム案-その22009

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県)
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭による単語了解度の改善2009

    • 著者名/発表者名
      粕谷英樹
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県)
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 教育セミナー3.食道発声訓練の実際2009

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県)
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ピッチ制御可能な電気式人工喉頭による音声発話の韻律特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      粕谷英樹, 菊地義信, 小池三奈子, 堀口利之
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学(福島県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 韻律制御可能な電気式人工喉頭の訓練プログラム案2008

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子, 堀口利之, 粕谷英樹, 菊地義信
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      三原市学術文化センター(広島県三原市)
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 韻律制御可能な電気式人工喉頭の訓練プログラム案2008

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      広島県三原市
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 音声障害(藤田郁代編)(「標準言語聴覚障害学・言語聴覚障害学概論」)第1章1節2010

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 無喉頭音声(熊倉勇美他編)(「標準言語聴覚障害学・発声発語障害学」)第1章7節2010

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 無喉頭音声の訓練(廣瀬肇編)(「STのための音声障害臨床マニュアル」)第7章2008

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 出版者
      インテルナ出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] STのための音声障害臨床マニュアル2008

    • 著者名/発表者名
      小池三奈子
    • 出版者
      インテルナ出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi