• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活支援ロボットの対話と行動のユーザー適応化技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500186
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関独立行政法人情報通信研究機構

研究代表者

岩橋 直人  独立行政法人情報通信研究機構, 知識創成コミュニケーション研究センター音声コミュニケーショングループ, 専攻研究員 (90394999)

研究分担者 長井 隆行  電気通信大学, 大学院・電気通信研究科, 准教授 (40303010)
岡田 浩之  玉川大学, 工学部, 教授 (10349326)
杉浦 孔明  独立行政法人情報通信研究機構, 知識創成コミュニケーション研究センター音声コミュニケーショングループ, 専攻研究員 (60470473)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード知能ロボット / 生活支援ロボット / 動作学習 / 安全安心 / 言語学習 / 発話生成 / 移動ロボット / あいまい性解消 / コミュニケーション / 安全・安心 / 安心・安全 / 物体学習 / 物体探索 / ロボカップ@ホームリーグ
研究概要

生活支援ロボットとの安全・安心なコミュニケーションを実現するために、ロボットの対話と行動の機能をユーザの生活空間と行動へ適応させる技術として、(1)物探しを指示する発話の学習と理解の手法、(2)行動指示発話の学習と理解の手法、(3)ユーザとの共有信念を効率的に形成するための発話生成手法、を開発した。さらに、これらの技術を実装した自律型ロボットで、学術的国際競技会であるRoboCup@Homeに出場し、優勝を果たした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (60件) 図書 (4件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Learning, Generation, and Recognition of Motions by Reference-Point-Dependent Probabilistic Models2011

    • 著者名/発表者名
      Komei Sugiura, Naoto Iwahashi, Hideki Kashioka, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Advanced Robotics Vol.25, No.6-7

      ページ: 825-848

    • NAID

      10028240401

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニケーションにおける曖昧さとその機能2011

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌

      巻: 22 ページ: 450-463

    • NAID

      10026563316

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning, Generation, and Recognition of Motions by Reference-Point-Dependent Probabilistic Models2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 25 ページ: 825-848

    • NAID

      10028240401

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語獲得ロボットによる発話理解確率の推定に基づく物体操作対話確認発話2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明, 岩橋直人, 柏岡秀紀, 中村哲
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.28, No.8

      ページ: 978-988

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボカップ@ホーム-人とロボットの共存を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之,大森隆司
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.5, No.2

      ページ: 229-236

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能と視覚的情報の関係性に基づく物体の概念モデル2010

    • 著者名/発表者名
      長井孝之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 51 ページ: 1413-1427

    • NAID

      110007970745

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語獲得ロボットによる発話理解確率の推定に基づく物体操作対話確認発話2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28 ページ: 978-988

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボカップ@ホーム-人とロボットの共存を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 25

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数予測モデル遷移のN-gram統計に基づく非分節運動系列からの模倣学習手法2009

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大, 岩橋直人
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) Vol.21, No.6

      ページ: 1143-1154

    • NAID

      10025996053

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変分ベイズ法を用いたモデル構造探索に基づく抽象的単語の学習2009

    • 著者名/発表者名
      中村慎也, 岩橋直人, 長井隆行, 佐藤健, 麻生英樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J92-D, No.4,

      ページ: 467-490

    • NAID

      110007385991

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数予測モデル遷移のN-gram統計に基づく非分節運動系列からの模倣学習手法2009

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 16

      ページ: 229-240

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      田口亮
    • 雑誌名

      New Frontiers in Artificial Intelligence, LNCS/LNAI 5447(Springer Berlin)

      ページ: 62-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 変分ベイズ法を用いたモデル構造探索に基づく抽象単語の学習2009

    • 著者名/発表者名
      中村慎也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D J92-D(4)

      ページ: 467-490

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボットによる物体のマルチモーダルカテゴリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      中村友昭, 長井隆行, 岩橋直人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-D, No.10

      ページ: 2507-2518

    • NAID

      110007380922

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T., Iwahashi N., Sugiura K., Sawaragi T.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics Vol.20, No.4

      ページ: 567-577

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボットによる物体のマルチモーダルカテゴリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      中村友昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D J91-D(10)

      ページ: 2507-2518

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constructive Approach to Role-Reversal Imitation Through Unsegmented Interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 20(4)

      ページ: 567-577

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sound symbolism facilitates early verb learning2008

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Imai
    • 雑誌名

      Cognition 109

      ページ: 54-65

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grounding of Word Meanings in LDA-Based Multimodal Concepts

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, Takaya Araki, Takayuki Nagai, Naoto Iwahashi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grounding of Word Meanings in LDA-Based Multimodal Concepts

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: (採録決定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Developmental Approach to Situated Dialog with Robots2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      Workshop on developmentl speech recognition
    • 発表場所
      Center of Excellence Cognitive Interation Technology, Bielefeld, Germany.
    • 年月日
      2011-02-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Developmental Approach to Situated Dialog with Robots2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      Workshop on Developmental Speech Recognition
    • 発表場所
      Center of Excellence Cognitive Interation Technology/ビーレフェルド/ドイツ(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ロボカプ@ホーム:人間とロボットの共存を目指すためのロボット競技2010

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      計測自動制御学会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス/仙台/宮城県
    • 年月日
      2010-12-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションロボットに対する認識の多次元性HAI2010

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      HAIシンポジウム
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス/神奈川県/横浜市
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Active Learning for Generating Motion and Utterances in Object Manipulation Dialogue Tasks2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      AAAI Fall Symposium on Dialog with Robots
    • 発表場所
      Westin Arlington Gateway/アーリントン/アメリカ
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Robots That Learn to Communicate : A Developmental Approach to Personally and Physically Situated Human-Robot Conversations2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      AAAI Fall Symposium on Dialog with Robots
    • 発表場所
      Westin Arlington Gateway/アーリントン/アメリカ
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Active Learning of Confidence Measure Function in Robot Language Acquisition Framework2010

    • 著者名/発表者名
      Komei Sugiura, Naoto Iwahashi, Hideki Kashioka, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      Int.Conf.Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan ROC
    • 年月日
      2010-10-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Real-Time 3D Visual Sensor for Robust Object Recognition2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center/台湾
    • 年月日
      2010-10-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Object Concept Modeling Based on the Relationship among Appearance, Usage and Functions2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center/台湾
    • 年月日
      2010-10-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Active Learning of Confidence Measure Function in Robot Language Acquisition Framework2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center/台湾
    • 年月日
      2010-10-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] RoboCup@home:生活支援ベンチマークとしてのロボット競技2010

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学/愛知県/名古屋市
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Gibbs Samphngによる物体のマルチモーダルカテゴリゼーション2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学/愛知県/名古屋市
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 物体操作対話タスクにおける能動学習に基づく対話戦略最適化2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学/愛知県/名古屋市
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダルカテゴリゼーションに基づくロボットの概念形成と実世界理解2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      大阪府立大学/堺市/大阪府(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 対話戦略最適化としての発話理解確信度の能動学習2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      第23回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(高松市)
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 複数のマルチモーダルLDAを用いた抽象的概念の形成2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール/長崎県長崎市/
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自律移動ロボットのための自然言語タスクプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール/長崎県長崎市/
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日用品を扱う物体操作の模倣学習による動作の言語化2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール/長崎県長崎市/
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Learning Novel Objects Using Out-of-Vocabulary Word Segmentation and Object Extraction for Home Assistant Robots2010

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Attamimi, Akira Mizutani, Tomoaki Nakamura, Komei Sugiura, Takayuki Nagai, Naoto Iwahashi, Hiroyuki Okada, Takashi Omori
    • 学会等名
      Proc of IEEE Int.Conf.Robotics and Automation
    • 発表場所
      Anchorage Convention District, Alaska, USA.
    • 年月日
      2010-05-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Learning Novel Objects Using Out-of-Vocabulary Word Segmentation and Object Extraction for Home Assistant Robots2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      Int.Conf.on Robotics and Automation
    • 発表場所
      Anchorage Convention District/アメリカ/アラスカ
    • 年月日
      2010-05-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自然言語によるロボットの行動プログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      板谷純希, 中村友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 自然言語によるロボットの行動プログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学(文京区)
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 把持動作による物体カテゴリの形成と認識2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学(文京区)
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 時系列の逐次処理によって対称性(刺激等価性)の学習を行うニューラルネットワークモデル2010

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      玉川大学(町田市)
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダル情報に基づく物体概念の形成2010

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-01-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 言語と動作によるコミュニケーションを学習するロボット2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-01-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 画像のカテゴリゼーションに基づく感情の推定2009

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      電気学会研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(調布市)
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] LCore:言語と動作によるコミュニケーションを学習するロボットの知能化技術2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      第12回情報論的学習理論ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2009-10-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Grounding of word meanings in multimodal concepts using LDA2009

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      International Conference on Intelligence Robots and Systems
    • 発表場所
      Hyatt Regency St. Louis Rivefront(St.Louis, USA)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダルな物体概念に基づく語彙の理解2009

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜市)
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 言語獲得ロボットにおける応答戦略最適化のための確信度のベイズ学習2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜市)
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Bayesian Learning of Confidence Measure Function for Generation of Utterances and Motions in Object Manipulation Dialogue Task2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      Interspeech 2009
    • 発表場所
      Brighton Centre(Brighton, UK)
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Robots that Learn to Converse : Developmental Approach to Situated Language Processing2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      International Symposium on Speech and Language Processing
    • 発表場所
      Gansu International Hotel(蘭州、中国)
    • 年月日
      2009-08-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 複数予測モデル遷移のN-gram統計に基づく非分節運動系列からの模倣学習手法2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      ファジーシステムシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットの共有信念の推定に基づいた相互適応的な発話生成2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      ファジーシステムシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マルチエージェント系における個体間距離に応じた相互情報交換方式2009

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      第23回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(高松市)
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ロボットによるコミュニケーションの学習2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      北海道大学「若手による知の創出のための異分野共同セミナー」
    • 発表場所
      定山渓(札幌市)
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] LDAを用いたマルチモーダル物体概念に基づく語意獲得2009

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットの共有信念に基づいた発話の生成2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 役割反転模倣に基づく実時間相互作用からの応答戦略獲得2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      計測自動制御学会第36回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      キャンパスプラザ(京都市)
    • 年月日
      2009-03-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 物体操作タスクにおける発話理解確信度の推定に基づく発話の生成と動作の生成2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      計測自動制御学会第36回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      キャンパスプラザ(京都市)
    • 年月日
      2009-03-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ロボットの目から見た主観性と間主観性2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      人工知能学会ことば工学研究会
    • 発表場所
      関西大学(吹田市)
    • 年月日
      2009-02-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 動作低次元性をN-gram 統計を用いた動作低次元性とN-gram 統計を用いた複数予測モデルに基づく模倣学習2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      計測自動制御学会第21回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取市)
    • 年月日
      2009-01-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 顔ロボットの表情の曖昧さがコミュニケーションに与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2008
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-12-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Imitation Learning from Unsegmented Human Motion using Switching Autoregressive Model and Singular Vector Decomposition2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 学会等名
      Int. Conf. on Neural Information Processing
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ロボットの表情のあいまいさと信頼感2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      第13回日本顔学会大会(フォーラム顔学2008)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションロボットの表情から受けるストレス量の評価2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      第13回日本顔学会大会(フォーラム顔学2008)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Motion Recognition and Generation by Combining Reference-Point-Dependent Probabilistic Models2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of action decision process based on intention estimation2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      SCIS&ISIS2008
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 自律移動ロボットによるロボカップ@ホームへの参加2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 音声からの未登録語切り出しと画像からの物体抽出の統合による新規物体の学習2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明, 水谷了, 中村友昭, 長井隆行, 岩橋直人, 岡田浩之, 大森隆司
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学,兵庫県
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 音声からの未登録語切り出しと画像からの物体抽出の統合による新規物体の学習2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダルLDAを用いたロボットによる物体のカテゴリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] グラフィカルモデルを用いた物体概念モデル2008

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      FIT2008第7回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      慶応義塾大学(藤沢市)
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of Ambiguity of Facial Expression in Emotion Estimation2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      ICON2008
    • 発表場所
      Bodrum, Turkey
    • 年月日
      2008-09-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 意図推定に基づく行動決定過程のモデル化とのその評価2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2008-06-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ロボカップ@ホームにおける音声対話技術2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之, 大森隆司, 岩橋直人, 長井隆行, 杉浦孔明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ときわ市民ホール,北海道
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ロボカップ@ホームにおける音声対話技術2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ときわ市民ホール(旭川市)
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 参照点に依存した確率モデルを用いた連続動作の認識と生成2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ときわ市民ホール(旭川市)
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 文脈によって変わる表情の読み取り-親しみやすいロボットとは何か?2008

    • 著者名/発表者名
      岡田浩之
    • 学会等名
      赤ちゃん学会大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中)
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Statistic Imitation Learning in Sequential Object Manipulation Tasks(Advances in Robot Manipulators)(in Emest Hall (ed.),)2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, K., Iwahashi, N., Kashioka, H., Nakamura, S.
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Advances in Robot Manipulators (分担執筆)2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Learning Communicative Meanings of Utterances by Robots(New Frontiers in Artificial Intelligence, LNCS/LNAI)(In Hattori, H., Kawamura, T., Ide, T., Yokoo, M., Murakami, Y.(eds.)2009

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, R., Iwahashi, N., Nitta, T.
    • 総ページ数
      5447
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 言語処理学事典

    • 著者名/発表者名
      岩橋直人
    • 出版者
      共立出版(出版予定)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mastarpj.nict.go.jp/~niwaha/index-j.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.slt.atr.jp/~niwaha/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 情報処理装置、情報手法、プログラム及び対話システム2009

    • 発明者名
      杉浦孔明, 岩橋直人
    • 権利者名
      (独)情報通信研究機構
    • 出願年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 情報処理装置、情報手法、プログラム及び対話システム2009

    • 発明者名
      杉浦孔明, 岩橋直人
    • 権利者名
      (独)情報通信研究機構
    • 産業財産権番号
      2009-204599
    • 出願年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi