研究課題/領域番号 |
20500304
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経科学一般
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
清末 和之 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究グループ付 (50356903)
|
研究分担者 |
亀山 仁彦 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (50224697)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 神経科学 / 脳・神経科学 / 光スイッチ / 可視化 / 脳・神経 / 2光子吸収 |
研究概要 |
シナプスの可塑変化は"電気活動の履歴"が"蛋白質と構造の変化"として記憶される現象として考えることができる。シナプスに構成する分子は能動的輸送と他の分子との結合特性により自立的に局在性と分布の特性をもつが、この"記憶"に伴う、分子の挙動は不明である。本研究ではシナプス可塑性の発現に重要な役割をもつリン酸化酵素の動態を光活性化タンパク質のキメラとして解析を行った。その結果、スパインに局在するCaMKIIの挙動は遅く、同様に局在するAMPA受容体より、安定にシナプス後部に存在する事を明らかにした。これは、活性化されてリン酸化酵素が持続的にシナプスへ導入される AMPA受容体を活性化することを示唆している。
|