• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト脳機能イメージングによる連合学習過程のシステム的理解

研究課題

研究課題/領域番号 20500361
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関生理学研究所

研究代表者

田邊 宏樹  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 助教 (20414021)

研究協力者 森戸 勇介  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 大学院生
酒井 朋子  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 大学院生
藤井 猛  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 大学院生
牧田 快  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 大学院生
山崎 未花  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 研究員
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード脳機能イメージング / 機能的結合 / ヒト脳機能イメージング / システム論的アプローチ / 機能的磁気共鳴画像法 / 学習過程 / 対連合学習
研究概要

本研究課題により、未知のものを結びつける学習(対連合学習)をする際の神経システム要素を同定し、その中で特に左腹外側前頭前野(VLPFC)が重要な役割を果たしていることを明らかにした。またシステムの領域間因果性結合解析ツールとしてのDynamic Causal Modeling (DCM)の検証を複数の実験により行い、その有効性を確かめることが出来た。さらに未知の外国語学習の神経基盤について、小脳の関与を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Neural correlates and effective connectivity of subjective colors during the Benham's top illusion : A functional MRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Sakai T, Morito Y, Kochiyama T, Sadato N
    • 雑誌名

      Cereb.Cortex 21

      ページ: 124-133

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates and effective connectivity of subjective colors during Benaham's top illusion : A functional MRI study.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Sakai T, Morito Y, Sadato N
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 21 ページ: 124-133

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinction between the literal and intended meanings of sentences : A functional magnetic resonance imaging study of metaphor and sarcasm.2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama H, Saito DN, Tanabe HC, Harada T, Seki A, Ohno K, Koeda T, Sadato N
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stay tuned : Inter-individual neural synchronization during mutualgaze and joint attention.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito DN, Tanabe HC, Izuma K, Hayashi MJ, Morito Y, Komeda H, Uchiyama H, Kosaka H, Okazawa H, Fujibayashi Y, Sadato N
    • 雑誌名

      Front.Integ.Neurosci.

      巻: 4 ページ: 127-127

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能分化と機能統合からシステムとして脳をとらえる-Dynamic Causal Modellingを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹
    • 雑誌名

      日本基礎心理学研究 28

      ページ: 72-78

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未知語の模倣と反復における語彙学習の神経基盤と自動化プロセス2009

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世,横川博一,村瀬未花,田邊宏樹,牧田快,定藤規弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会『信学技報』 11

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An investigation of cross-modal plasticity of effective connectivity in the blind by dynamic causal modeling of functional MRI data2009

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Tanabe HC, Kochiyama T, Sadato N
    • 雑誌名

      Neurosci Res 65

      ページ: 175-186

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural representation of animacy in the early visual areas : A functional MRI study2009

    • 著者名/発表者名
      Morito Y, Tanabe HC, Kochiyama T, Sadato N
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin 79

      ページ: 271-280

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ventrolateral prefrontal cortex associated with individual differences in arbitrary delayed paired-association learning performance : A functional magnetic resonance imaging study2009

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Sadato N
    • 雑誌名

      Neuroscience 160

      ページ: 688-697

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ventrolateral prefrontal cortex associated with individual differences in arbitrary delayed paired-association learning performance : A functional magnetic MRI study2009

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Sadato, N
    • 雑誌名

      Neuroscience 160

      ページ: 688-697

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An investigation of cross-modal plasticity of effective connectivity in the blind by dynamic causal modeling of functional MRI data2009

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Tanabe HC, Kochiyama T, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 65

      ページ: 175-186

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能分化と機能統合からシステムとして脳をとらえる-Dynamic Causal Modelling を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹
    • 雑誌名

      日本基礎心理学研究 28

      ページ: 72-78

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未知語の模倣と反復における語彙学習の神経基盤と自動化プロセス2009

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世、横川博一、村瀬未花、田邊宏樹、牧田快、定藤規弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会「信学技報」 11

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 旧人・新人の学習行動に関する脳機能マップの作成2010

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹,定藤規弘,赤澤威
    • 学会等名
      第64回日本人類学会大会
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター,北海道
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 旧人・新人の学習行動に関する脳機能マップの作成2010

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹
    • 学会等名
      第64回日本人類学会大会
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター(北海道伊達市)
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 機能的MRIを用いたベンハムコマによる主観色生起の神経基盤の解明2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹,森戸勇介,酒井朋子,定藤規弘
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま,徳島
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 機能的MRIを用いたベンハムコマによる主観色生起の神経基盤の解明2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹、酒井朋子、森戸勇介、定藤規弘
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島)
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ベンハムコマによる主観色生起時の大脳皮質視覚野処理機構:機能的MRIによる研究2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹,森戸勇介,酒井朋子,定藤規弘
    • 学会等名
      第74回日本心理学会
    • 発表場所
      大阪大学,大阪
    • 年月日
      2009-09-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 定藤規弘ベンハムコマの色知覚にはV4からV1へのバックワード結合が重要である:機能的MRIによる研究2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹,酒井朋子,森戸勇介
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ベンハムコマの色知覚にはV4からV1へのバックワード結合が重要である:機能的MRIによる研究2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹、酒井朋子、森戸勇介、定藤規弘
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Neural correlates and effective connectivity of subjective colors with Benham's top : a functional MRI study2008

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹(Hiroki C. Tanabe)
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントンD. C. 米国
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Neural correlates and effective connectivity of subjective colors with Benham's top : a functional MRI study2008

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Sakai T, Morito, Sadato N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2008 Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington D.C., U.S.A.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi