• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動療法がメタボリック症候群の血管内皮・単球・血小板機能と動脈硬化に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 20500462
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

倉林 均  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (70192036)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード運動療法 / 脳梗塞 / 動脈硬化 / メタボリック症候群 / 血小板活性化 / 線溶機能 / 血管内皮障害 / 炎症性サイトカイン / リハビリテーション / 脳卒中 / 血小板
研究概要

動脈硬化は血小板活性化、血管内皮機能障害、凝固・線溶系の破綻などにより血栓症へと進展する。運動療法がこのような動脈硬化の進展を阻止できないかを研究した。運動療法を継続することにより脳梗塞患者の血管内皮障害と血小板活性化が軽減され、凝固機能はやや低下し、線溶機能が亢進することが示された。運動療法の継続が血栓形成傾向を抑えて脳梗塞の二次予防に寄与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (14件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Platelet activation is caused not by aging but by atherosclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurabayashi H, Kubota K, Hishinuma A, Majima M
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriat 51

      ページ: 205-208

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelet activation is caused not by aging but by atherosclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Kurabayashi H
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 51 ページ: 205-208

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of pulmonary aspiration due to brain stem infarction by using cough exercise based on swallowing scintigraphy : preliminary observations.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanai N, Kurabayashi H, Nakamata N, Yamamoto E, Hishinuma A, Suzuki E, Majima M
    • 雑誌名

      Dysphagia 24

      ページ: 434-437

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is insulin resistance related to recurrence of stroke or incident of ischemic heart disease in patients with stroke? Preliminary report.2009

    • 著者名/発表者名
      Hishinuma A, Majima M, Kurabayashi H
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis 18

      ページ: 294-297

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リハビリテーションによる高齢脳卒中患者の機能的自立度FIM の解析2009

    • 著者名/発表者名
      倉林均、菱沼亜紀子、内田龍制、牧田茂、間嶋満
    • 雑誌名

      埼玉医誌 44

      ページ: 311-316

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Successful treatment of pulmonary aspiration due to brain stem infarction by using cough exercise based on swallowing scintigraphy2009

    • 著者名/発表者名
      Kanai N
    • 雑誌名

      Dysphagia 24

      ページ: 434-437

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is insulin related to recurrence of stroke or incident of ischemic heart disease in patients with stroke?2009

    • 著者名/発表者名
      Hishinuma A
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases 18

      ページ: 294-297

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulin resistance in patients with stroke is related to visceral fat obesity and adipocytokines.2008

    • 著者名/発表者名
      Hishinuma A, Majima M, Kurabayashi H
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis 17

      ページ: 175-180

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活習慣病における血管内皮・単球・血小板の機能と動脈硬化進展の機序の解明2008

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 雑誌名

      埼医大雑誌 35

      ページ: 39-41

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Insulin resistance in patients with stroke is related to visceral fat obesity and adipocytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Hishinuma A
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases 17

      ページ: 175-180

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳卒中高齢者のリハビリテーションによる機能的自立度FIM の改善(続報)2010

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Special lecture : Magic and charm of hot-spring therapy-From traditional medicine to modern medical science-2010

    • 著者名/発表者名
      Kurabayashi H
    • 学会等名
      The 21st Japan China Korea Joint Conference on Occupational Health
    • 発表場所
      Utsunomiya, Japan
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳梗塞の運動療法による抗血栓効果の解析2010

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      第47回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Special lecture. Magic and charm of hot-spring therapy.-From traditional medicine to modern medical science-2010

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      The 21st Japan China Korea Joint Conference on Occupational Health.
    • 発表場所
      Utsunomiya
    • 年月日
      2010-01-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 高グリセリド血症を有する脳卒中患者で、糖尿病の既往歴のない患者における耐糖能障害の検討2009

    • 著者名/発表者名
      間嶋満
    • 学会等名
      第43回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢脳梗塞のリハビリテーション中の血管内皮、凝固・線溶、血小板マーカーの変動2009

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      第51回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢脳梗塞のリハビリテーション中の血管内皮、凝固・線溶、血小板マーカーの変動2009

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中患者の内臓脂肪とアディポサイトカインの改善に対する歩行の効果2009

    • 著者名/発表者名
      菱沼亜紀子
    • 学会等名
      第46回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 嚥下シンチグラフィー評価と咳嗽練習により誤嚥が改善したワレンベルグ症候群の1例2009

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      第46回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管内皮、血小板、凝固線溶系の指標による脳卒中の機能的予後の予測2009

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      第46回埼玉県医学会総会
    • 発表場所
      さいたま
    • 年月日
      2009-02-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Chronic kidney disease (CKD) を合併した脳卒中患者におけるインスリン抵抗性改善のための運動は、CKD のどのstage まで許容されるか2008

    • 著者名/発表者名
      間嶋満
    • 学会等名
      第41回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 単球、CRP、DD、ELAM と脳卒中の機能予後との関連2008

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      第50回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 単球, CRP, ELAMと脳卒中の機能的予後との関連2008

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リハビリテーションによる高齢脳卒中患者の機能的自立度FIM の解析2008

    • 著者名/発表者名
      倉林均
    • 学会等名
      第105回日本内科学会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] NHKテレビテキスト「きょうの健康」入浴事故を防ぐ!2008

    • 著者名/発表者名
      倉林 均
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/uinfo/rehabilitation/http://www013.upp.so-net.ne.jp/balneology-res/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/uinfo/rehabilitation/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www013.upp.so-net.ne.jp/balneology-res/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi