研究課題/領域番号 |
20500494
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 大阪工業大学 |
研究代表者 |
大須賀 美恵子 大阪工業大学, 工学部, 教授 (10351462)
|
研究分担者 |
井上 裕美子 大阪工業大学, 情報科学部, 准教授 (40288767)
橋本 渉 大阪工業大学, 情報科学部, 准教授 (80323278)
中泉 文孝 大阪工業大学, 工学部, 講師 (60418522)
|
連携研究者 |
山田 晋平 産業医科大学, 産業保健科学部, 助教 (70412666)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 介護予防・支援技術 / 高齢者 / 認知症 / 身体機能 / 無意識計測 |
研究概要 |
洗面所や居間など居住空間内の複数場所で,「ついで」や「ながら」の運動を推奨するシステムのコンセプト提案とプロトタイプ試作を行った.継続使用による効果評価には至らなかったが,住居に設置して試用し,継続使用の阻害要因を抽出し解決策を検討した.並行してシステムに組み込み可能な要素技術として,日常に用いる道具や環境に埋め込んだセンサを用いた運動計測,控えめな働きかけに対する反応よりユーザの状態を判定して次段の働きかけを変えるしくみなどを開発した.
|