• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伝統的資源循環型生活指針の今日への翻訳・実践

研究課題

研究課題/領域番号 20500665
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関千葉大学

研究代表者

宮崎 清  千葉大学, 名誉教授 (90009267)

連携研究者 鈴木 直人  千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90568239)
植田 憲  千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40344965)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード生活造形 / 生活財 / 資源循環型生活 / 資源循環型 / サスティナブル / 伝統文化 / 環境技術 / 環境材料 / 環境対応 / 環境調和型 / 農林水産 / サステイナブル
研究概要

本研究は、日本の各地において育まれてきた「資源循環型生活」の実相を、文献調査・現地調査に基づき多面的に採集し、それらを生活者が、今日に創造的に再生・実践するための指針を導出することを目的としたものである。調査・考察の結果、「資源循環型生活」構築の指針として、以下の3つを導出した。(1)生活者自らが地域の自然を体得する機会を創出する。(2)地域の自然資源の利活用の方法を共有する機会を創出する。(3)地域の自然資源の利活用経験に基づいた生活理念を伝える。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 江戸期の会津地域の農の生活にみられる資源循環型生活-『会津農書』にみる自然との共生の姿2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎清、植田憲、大鋸智
    • 雑誌名

      デザイン学研究 第58巻、第1号

      ページ: 31-40

    • NAID

      110008673184

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 伝統的ものづくり羽越しな布にみる資源循環型生活の要素の抽出-現代における資源循環型社会の志向と比較して2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎清、植田憲、大鋸智
    • 雑誌名

      デザイン学研究 第57巻、第6号

      ページ: 9-18

    • NAID

      110008661564

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 柳宗悦と伝統工芸文化-柳宗悦の生涯と思想展開の軌跡2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎清
    • 雑誌名

      ADCS(Bulletin of Asian_Design Culture Society No.5

      ページ: 481-494

    • NAID

      40019427125

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Empathic Design2010

    • 著者名/発表者名
      Wang Shu-huei、Hwang Shyh-huei、Miyazaki Kiyoshi
    • 雑誌名

      ADCS(Bulletin of Asian Design Culture Society) No.5

      ページ: 421-430

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Designing a Living and Evaluation for Regional Reinvigoration2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎清
    • 雑誌名

      ADCS (Bulletin of Asian Design Culture Society) No.5

      ページ: 159-169

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] THECULTURE OF "MOTTAINAI" SEEN AS SYMBIOSIS BETWEEN JAPAN'S CERAMIC2010

    • 著者名/発表者名
      Akira UEDA, Satoru OOGA
    • 雑誌名

      THE SCIENCE OF DESIGN Vol.57, No.1

      ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 宮崎清:藁の文化-欠かせない日本の意匠、放送大学TV特別講義、2011年6月11日(土)および8月6日(土)放送、(44分)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi