• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デザイン実験による算数を数学に接続する理論、実践、教材の総合的開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500750
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関岡山大学

研究代表者

岡崎 正和  岡山大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (40303193)

研究分担者 岩崎 秀樹  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (50116539)
影山 和也  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (60432283)
和田 信哉  新潟大学, 教育学部, 准教授 (60372471)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード科学教育 / 算数と数学の接続 / デザイン実験 / 図形の動的な見方 / 図形の作図 / 図形の移動 / 図形の証明 / 理論と実践の関係 / 教授学的状況論 / 図形の動的見方 / 一次関数 / 算数から数学への移行 / 小数の乗除 / 割合 / 図形の包含関係
研究概要

本研究は,算数と中学数学の乖離の問題についてデザイン実験の方法論を用い,算数から数学への移行に関する理論的・実践的知見を明らかにすることを目的としている。代数分野では,算数での割合の認識を中学校の関数学習につなげる移行過程を,幾何分野では,算数での動的な見方や形の認識を中学での証明の見方に変容させる移行過程を構想し,実験授業とその質的分析を行い,移行に関わる知見を抽出し,理論化していった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (11件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 図形学習における動的な見方の具体化:イメージ図式の視点をもとにして2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和, 影山和也,岩崎秀樹,和田信哉
    • 雑誌名

      数学教育学研究 Vol.16, No.2

      ページ: 1-10

    • NAID

      110009477837

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of reasoning ability towards proof using seventh grade Plane Geometry2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th East Asia Regional Conference on Mathematics Education Vol.2

      ページ: 188-195

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 探究的活動としての証明を実現するために:形式的証明導入前の活動を充実させる2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 雑誌名

      第43回数学教育論文発表会「課題別分科会」発表収録

      ページ: 39-44

    • NAID

      110009554822

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 証明の学習を促進する教師の指導行為に関する質的分析研究2010

    • 著者名/発表者名
      住友祐子, 岡崎正和
    • 雑誌名

      第43回数学教育論文発表会論文集

      ページ: 289-294

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図形学習における動的な見方の具体化:イメージ図式の視点をもとにして2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和, 影山和也, 岩崎秀樹, 和田信哉
    • 雑誌名

      全国数学教育学会,数学教育学研究

      巻: 16(2) ページ: 1-10

    • NAID

      110009477837

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of reasoning ability towards proof using seventh grade Plane Geometry2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Okazaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th East Asia Regional Conference on Mathematics Education

      巻: 2 ページ: 188-195

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] what are dynamic views in geometry? A design experiment in a sixth grade classroom2010

    • 著者名/発表者名
      Masakaszu Okazaki, Kazuya Kageyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education

      巻: 4 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 探究的活動としての証明を実現するために:形式的証明導入前の活動を充実させる2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 雑誌名

      第43回数学教育論文発表会,「課題別分科会」発表収録

      ページ: 39-44

    • NAID

      110009554822

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 数学学習における図(diagram)の役割2010

    • 著者名/発表者名
      影山和也
    • 雑誌名

      愛知教育大学数学教育学会誌イブシロン

      巻: 52 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 図形の移動を通して培われる図形認識-論証への移行を目指したデザイン実験-2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和, 高本誠二郎
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌 Vol.91

      ページ: 2-11

    • NAID

      110007340287

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移動と作図の総合を通した論証への移行過程-中学1年『平面図形』のデザイン実験(3)-2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和, 高本誠二郎
    • 雑誌名

      数学教育学研究 Vol.15, No.2

      ページ: 67-79

    • NAID

      110009477816

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Process and means of reinterpreting tacit properties in understanding the inclusion relations between quadrilaterals2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education Vol.4

      ページ: 249-256

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集合の考えを生かした図形指導の-考察2009

    • 著者名/発表者名
      影山和也
    • 雑誌名

      愛知教育大学数学教育学会誌 Vol.51

      ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 図形の移動を通して培われる図形認識-論証への移行を目指したデザイン実験-2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和・高本誠二郎
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌 91

      ページ: 2-11

    • NAID

      110007340287

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移動と作図の総合を通した論証への移行過程-中学1年『平面図形』のデザイン実験(3)-2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和・高本誠二郎
    • 雑誌名

      数学教育学研究 15

      ページ: 67-79

    • NAID

      110009477816

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Process and means of reinterpreting tacit properties in understanding the inclusion relations between quadrilaterals2009

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Masakazu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education 4

      ページ: 249-256

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 論証への接続を目指した算数の図形指導に関する研究(1)-図形の包含関係の理解を促す動的な見方の具体化-2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和, 他
    • 雑誌名

      数学教育論文発表会論文集 42

      ページ: 325-330

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観察科学・実験科学としての図形指導の可能性-「道具主義的」認識論の立場から-2009

    • 著者名/発表者名
      影山和也
    • 雑誌名

      数学教育論文発表会論文集 42

      ページ: 343-330

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集合の考えを生かした図形指導の一考察2009

    • 著者名/発表者名
      影山和也
    • 雑誌名

      愛知教育大学数学教育学会誌 51

      ページ: 29-35

    • NAID

      120002206118

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 図式的推論を生かした数学の学習過程に関する研究-中学3年「因数分解」の授業分析を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      山本貴之・和田信哉
    • 雑誌名

      数学教育論文発表会論文集 42

      ページ: 787-792

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 表現からみた数学的活動2009

    • 著者名/発表者名
      和田信哉
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌 91

      ページ: 15-20

    • NAID

      110007358669

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 図形の論理的位置づけの初期の様相について-論証への移行を目指した中学1年『平面図形』のデザイン実験(1)-2008

    • 著者名/発表者名
      高本誠二郎, 岡崎正和
    • 雑誌名

      数学教育学研究 Vol.14

      ページ: 41-50

    • NAID

      110009498611

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning of division with decimals towards understanding functional graph2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 雑誌名

      Proceedings of the Joint Meeting of the 32nd PME and the 30th PME-NA Vol.4

      ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小数除法における算数から数学への移行研究(2)-純小数倍の理解をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 雑誌名

      第41回数学教育論文発表会論文集

      ページ: 273-278

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小数の乗法の意味に関する記号論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      和田信哉
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      ページ: 9-18

    • NAID

      110009498608

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比例的推論に基づく分数除の教授・学習に関する批判的考察2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎秀樹, 山口武志
    • 雑誌名

      第41回数学教育論文発表会論文集

      ページ: 345-350

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図形の論理的位置づけの初期の様相について-論証への移行を目指した中学1年『平面図形』のデザイン実験(1)-2008

    • 著者名/発表者名
      高本誠二郎, 岡崎正和
    • 雑誌名

      全国数学教育学会, 数学教育学研究 14

      ページ: 41-50

    • NAID

      110009498611

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning of division with decimals towards understanding functional graph2008

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Okazaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Joint Meeting of the 32nd PME and the 30th PME-NA 4

      ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小数除法における算数から数学への移行研究(2)-純小数倍の理解をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 雑誌名

      第41回数学教育論文発表会論文集

      ページ: 273-278

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教室で作り上げられる数学的知識について-教授学的状況に応じた生徒の意識性と知識の価値-2008

    • 著者名/発表者名
      影山和也
    • 雑誌名

      第41回数学教育論文発表会論文集

      ページ: 405-410

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小数の乗法の意味に関する記号論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      和田信哉
    • 雑誌名

      全国数学教育学会, 数学教育学研究

      ページ: 9-18

    • NAID

      110009498608

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 算数・数学教育における小中連携の視点について2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 学会等名
      岡山大学算数・数学教育学会
    • 発表場所
      岡山大学教師教育開発センター
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 図形における動的な見方の具体化:図形におけるイメージ図式の構造化を視野に入れて2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和, 岩崎秀樹, 影山和也, 和田信哉
    • 学会等名
      全国数学教育学会第31回研究発表会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2010-01-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 数学教育における理論と実践の関係性:特に,実践の理論化に焦点を当てて2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 学会等名
      全国数学教育学会第32回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 図形の動的な見方の構造化:比喩の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      影山和也, 岡崎正和, 岩崎秀樹, 和田信哉
    • 学会等名
      全国数学教育学会第32回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 数学教育における理論と実践の関係性:特に,実践の理論化に焦点を当てて2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 学会等名
      全国数学教育学会,第32回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 図形の動的な見方の構造化:比喩の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      影山和也, 岡崎正和, 岩崎秀樹, 和田信哉
    • 学会等名
      全国数学教育学会,第32回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Justification identified in mathematics classroom2009

    • 著者名/発表者名
      Kageyama, Kazuya
    • 学会等名
      33rd Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education
    • 発表場所
      ギリシャ・テサロニキ・アリストテレス大学
    • 年月日
      2009-07-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Learning of division with decimals towards understanding functional graph2008

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Okazaki
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 32nd PME and the 30th PME-NA
    • 発表場所
      メキシコ・モレリアSan Nicolas大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小数除法における算数から数学への移行研究(2)-純小数倍の理解をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎正和
    • 学会等名
      日本数学教育学会第41回数学教育論文発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 教室で作り上げられる数学的知識について-教授学的状況に応じた生徒の意識性と知識の価値-2008

    • 著者名/発表者名
      影山和也
    • 学会等名
      日本数学教育学会第41回数学教育論文発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 比例的推論に基づく分数除の教授・学習に関する批判的考察2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎秀樹, 山口武志
    • 学会等名
      日本数学教育学会第41回数学教育論文発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 新数学教育の理論と実際(<中学校・高等学校(必修)編>)2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎秀樹, 岡崎正和, 他
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      聖文新社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 数学教育学研究ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      中原忠男, 岩崎秀樹, 岡崎正和, 他
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      東洋館出版社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 新しい学びを拓く数学科授業の理論と実践2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎秀樹, 他
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 新数学教育の理論と実際<中学校・高等学校(必修)編>2010

    • 著者名/発表者名
      数学教育研究会
    • 出版者
      聖文新社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 数学教育学研究ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      日本数学教育学会
    • 出版者
      東洋館出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新しい学びを拓く 数学科 授業の理論と実践2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎秀樹編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi