• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「世界史」との関連を重視した理科教材の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500772
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関福島大学

研究代表者

岡田 努  福島大学, 総合教育研究センター, 准教授 (50431648)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード科学教育 / 理科教材 / 世界史 / 科学史 / 理科教育
研究概要

本研究により、科学と「世界史」の関わりについて多角的な視点から科学知識の普及を図る教材の作製を試みたが、その際にSSH指定校、小中学校の授業や教員研修等の場を提供していただくなど教育機関との連携が図られた。さらに教科を超えた総合的な教材作成のために県内に所在する様々な機関(博物館・科学館・公設の試験研究機関・美術館・図書館等)との協力体制を築き、本研究で扱った理科教材作製の方法を掲げることができたことは大きな成果と言えよう。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 理科教材への「世界史」の導入について(3)2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      総合教育研究センター紀要 第9号

      ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ペーパーブーメラン作りに見る理科と他教科の関わりについて2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      総合教育研究センター紀要 第8号

      ページ: 55-64

    • NAID

      120002723696

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 理科教材への「世界史」の導入について(3)-学校教育現場での実践例を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      福島大学総合教育研究センター紀要

      巻: 9 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ペーパーブーメラン作りに見る理科と他教科との関わりについて2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      総合教育研究センター紀要 8

      ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科教材への「世界史」の導入について(2)-19世紀初頭の電磁気学研2009

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      総合教育研究センター紀要 第7号

      ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 理科教材への「世界史」の導入について(1)2009

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      総合 第6号

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 理科教材への「世界史」の導入について(2)2009

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      総合教育研究センター紀要 7

      ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科教材への「世界史」の導入について-19世紀初頭の電磁気学研究とアメリカ史との関わり(前半)2009

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      福島大学総合教育研究センター紀要 6号

      ページ: 57-64

    • NAID

      120001893736

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科教材への「世界史」の導入について-19世紀初頭の電磁気学研究とアメリカ史との関わり(後半)2009

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      福島大学総合教育研究センター紀要 6号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島大学における科学技術理解増進活動の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 雑誌名

      総合教育研究センター紀要 第5号

      ページ: 23-32

    • NAID

      40016493872

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ふくしまサイエンスぷらっとフォーム(spfOの科学普及活動の特徴と 学校利用のための取組について2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本理科教育学会東北支部
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 福島県における科学普及活動と地域連携の特徴について2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本科学教育学会東北支部
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ふくしまサイエンスぷらっとフォームにおける大学の果たす役割について(2)2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本科学教育学会 第34回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多様な専門分野の施設と連携した理科教材開発の実践について2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ふくしまサイエンスぷらっとフォーム(spff)の 科学普及活動の特徴と 学校利用のための取組について2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本理科教育学会 東北支部 第49回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「ふくしまサイエンスぷらっとフォーム」における大学の果たす役割について(2)2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本科学教育学会 第34回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 福島県における科学普及活動と地域連携の特徴について2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本科学教育学会研究会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 多様な専門分野の施設と連携した 理科教材開発の実践について2010

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ペーパーブーメラン作りから学ぶ理科と他教科との関わり2009

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ふくしまサイエンスぷらっとフォーム」における大学の果たす役割について(1)2009

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 再現実験の意義と理科教材への応用について-J. Henryの電磁気学研究と石井研堂の理科読み物の研究を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本理科教育学会第57回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] J. Henryの初期電磁石研究とJ. Greenの'Electro-Magnetism'2008

    • 著者名/発表者名
      岡田努
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi