• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬学部学生の医療人育成を目的としたeーラーニング活用によるPBL方略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20500857
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関就実大学

研究代表者

江川 孝  就実大学, 薬学部・薬学科, 准教授 (70369023)

研究分担者 五味田 裕  就実大学, 薬学部, 准教授 (00088709)
谷口 律子  就実大学, 薬学部, 准教授 (70388990)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード薬学 / 臨床 / 情報システム / 情報工学
研究概要

薬学教育において、学生が患者に高品質の薬学的管理を提供するための能力を身につけることは、非常に重要である。わが国では、薬学部での教育が薬学中心の講義から臨床を志向した患者の薬学的管理学を中心としたカリキュラムへと変更された。しかし、そのような臨床薬学教育は未だ開発途上にある。我々は、既に薬学学生を対象とした模擬患者を活用したロールプレーイングで問題解決型学習(PBL)を導入した。さらに、PBL型のコミュニケーション演習がコミュニケーション技術の獲得を援助する傾向がることを明らかにした。本取組において、我々はe-ラーニングコンテンツを管理するLearning Management System(LMS)を就実大学薬学部の実務実習事前学習に導入した。我々が導入したLMS は、(1)e-ラーニングコンテンツの管理、(2)コミュニケーション機能および(3)満足度などを調査するアセスメント機能の3つの機能を有する。我々は、実務実習事前学習においてLMS上にて提供する処方箋のコンテンツを開発して、学生の処方解析演習に用いた。学生は処方に関するSmall Group Discussion(SGD)において処方箋の意図についての討議を行い、SGDの場所はLMS を活用することによってWeb 上に拡大された。さらに、我々はLMSのコミュニケーション機能を利用して電子掲示板にて実務実習施設との連絡や学生の自己評価に活用した。実務実習において、学生はLMSを利用して実務実習モデルコア・コアカリキュラムの自己評価を行い、臨床報告を提出した。我々は、LMSにより事前学習や実務実習支援について学生を対象としたアンケート調査を行った。学生はインターネット上でSGD するこのプログラムの有用性に関して、高く評価した。これらの結果は、我々の開発したLMS による学習支援が実務実習事前学習においてだけでなく臨床実習施設の実務実習においても役立つことを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 実務実習事前学習における対話型シミュレーターを活用した体系的コミュニケーション演習の構築2010

    • 著者名/発表者名
      江川孝、谷口律子、五味田裕, ら
    • 雑誌名

      医療薬学 36巻

      ページ: 476-485

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実務実習事前学習における対話型シミュレーターを活用した体系的コミュニケーション演習の構築2010

    • 著者名/発表者名
      江川孝、谷口律子、五味田裕, ら
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 36巻 ページ: 476-485

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PBL型コミュニケーション演習における模擬患者の積極的活用と演習内容の評価2009

    • 著者名/発表者名
      江川孝、谷口律子、五味田裕, ら
    • 雑誌名

      医療薬学 35巻

      ページ: 875-883

    • NAID

      130004894710

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PBL型コミュニケーション演習における模擬患者の積極的活用と演習内容の評価2009

    • 著者名/発表者名
      江川孝, 谷口律子, 五味田裕, ら
    • 雑誌名

      医療薬学 35巻

      ページ: 875-883

    • NAID

      130004894710

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 実務実習事前学習における医療マナー教育のLearning Management System (LMS)による補完2010

    • 著者名/発表者名
      江川孝、谷口律子、五味田裕, ら
    • 学会等名
      第20回日本医療薬学年会
    • 発表場所
      幕張メッセ他(千葉市)
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 病院実務実習におけるLearning Management System (LMS)を活用したモデルコアカリの形成的評価2010

    • 著者名/発表者名
      石橋真実、江川孝、五味田裕, ら
    • 学会等名
      第20回日本医療薬学年会
    • 発表場所
      幕張メッセ他(千葉市)
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An evaluation of a new communication-training program utilizing a simulated patient on the problem-based learning2010

    • 著者名/発表者名
      谷口律子、江川孝、五味田裕, ら
    • 学会等名
      The 10th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2010-07-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーション演習における模擬患者の積極的活用と演習内容の評価2009

    • 著者名/発表者名
      江川孝, 谷口律子, 五味田裕, ら
    • 学会等名
      第19回日本医療薬学年会
    • 発表場所
      長崎プリックホール, 他(長崎市)
    • 年月日
      2009-10-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of learning management system to support problem based learning of pharmacy education2009

    • 著者名/発表者名
      江川孝, 谷口律子, 五味田裕, ら
    • 学会等名
      The 9th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      COEX, Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 薬学共用試験OSCE本格実施に向けた取り組み(第1報)-実務実習前の手当てについての検討2008

    • 著者名/発表者名
      江川孝
    • 学会等名
      第18回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 薬学共用試験OSCE本格実施に向けた取り組み(第1報)-実務実習前の手当てについての検討

    • 学会等名
      第18回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of learning management system to support problem based learning of pharmacy education

    • 学会等名
      The 9th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] コミュニケーション演習における模擬患者の積極的活用と演習内容の評価

    • 学会等名
      第19回日本医療薬学年会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 対話型シミュレーターを導入したコミュニケーション演習の実践とその評価

    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2010
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An evaluation of a new communication-training program utilizing a simulated patient on the problem-based learning

    • 学会等名
      The 10th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 実務実習事前学習における医療マナー教育のLearning Management System (LMS)による補完

    • 学会等名
      第20回日本医療薬学年会
    • 発表場所
      張、千葉
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 病院実務実習におけるLearningManagement System (LMS)を活用したモデルコアカリの形成的評価

    • 学会等名
      第20回日本医療薬学年会
    • 発表場所
      幕張、千葉
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Simulation Training in Pharmaceutical Education : Managing a Problem-Based Learning to Maximize Educational Effectiveness

    • 著者名/発表者名
      Takashi Egawa
    • 学会等名
      The 11th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Manila, Philippine
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 薬剤師・看護師・医薬系学生のための臨床医薬略語集2010

    • 著者名/発表者名
      國府團、五味田裕
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 薬剤師・看護師・医薬系学生のための臨床医薬略語集2010

    • 著者名/発表者名
      國府團、五味田裕
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      医歯薬出版,東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.pharm-care.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm-care.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi