• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原爆被爆者の放射線影響調査に関する科学史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500871
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関東京海洋大学

研究代表者

柿原 泰  東京海洋大学, 海洋科学部, 准教授 (60345402)

研究協力者 上田 昌文  市民科学研究室, 代表
笹本 征男  在韓被爆者問題市民会議, 前代表
瀬川 嘉之  高木学校/シューレ大学
吉田 由布子  「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク, 事務局長
渡辺 美紀子  原子力資料情報室
桑垣 豊  近未来生活研究所
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード科学史 / 医学史 / 占領史 / 原爆調査 / 被爆者 / 放射線影響 / リスク論 / 倫理 / 放射線 / 疫学 / 遺伝学
研究概要

本研究は、原爆被爆者調査とは何だったのか、どのような調査研究を、何のため、誰のために行なってきたのかについて、科学史的に明らかにすることを目的として、先行研究の再検討やこれまであまり知られていなかった資料の発掘・研究を行なった。とくに原爆投下直後から始まり米軍占領下初期に「学術研究会議・原子爆弾災害調査研究特別委員会」として組織化された日本側の原爆調査について重点的に調査・検討を進め、その成果の一部を報告書『原爆調査の歴史を問い直す』にまとめた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 学会発表 (2件) 図書 (10件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Group Introduction : Citizen Science Initiative Japan, Exposure to Low Level Radiation Research Group2010

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Watanabe
    • 雑誌名

      Nuke Info Tokyo no.138

      ページ: 16-16

    • URL

      http://www.cnic.jp/english/newsletter/pdffiles/nit138.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 長崎原爆投下の経過を再構成する2009

    • 著者名/発表者名
      桑垣豊
    • 雑誌名

      市民科学 第27号

      ページ: 1-9

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/csij-journal027_kuwagaki.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 原爆調査の歴史を問う~広島・長崎の原爆調査関係地訪問記その2~2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民科学 第26号

      ページ: 1-9

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/file/csij-journal%20026%20kakihara.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 長崎原爆調査予備調査旅行後編2009

    • 著者名/発表者名
      瀬川嘉之
    • 雑誌名

      市民科学 第26号

      ページ: 1-7

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/file/csij-journal%20026%20segawa.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 原爆調査の歴史を問う~広島・長崎の原爆調査関係地訪問記その1~2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民科学 第25号

      ページ: 1-1

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/file/%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%A0%94csij-journal%20025%20hiroshima.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 長崎原爆調査予備調査旅行前編2009

    • 著者名/発表者名
      瀬川嘉之
    • 雑誌名

      市民科学 第25号

      ページ: 2-9

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/file/%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%A0%94csij-journal%20025%20hiroshima.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本における植民地帝国大学史研究の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      科学史研究 第48巻

      ページ: 36-40

    • NAID

      110007160583

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (書評)高橋博子『封印されたヒロシマ・ナガサキ』2009

    • 著者名/発表者名
      笹本征男
    • 雑誌名

      科学史研究 第48巻

      ページ: 56-58

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 原爆調査の歴史を問う~広島・長崎の原爆調査関係地訪問記その1~2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民科学 25

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 原爆調査の歴史を問う~広島・長崎の原爆調査関係地訪問記その2~2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民科学 26

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における植民地帝国大学史研究の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      科学史研究 48

      ページ: 36-40

    • NAID

      110007160583

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 第28回市民科学講座「戦時下の科学-ドキュメンタリー『よみがえる京大サイクロトロン』を見て」開催報告2008

    • 著者名/発表者名
      柿原泰・瀬川嘉之・中尾麻伊香
    • 雑誌名

      市民科学 第20号

      ページ: 1-10

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/file/csij-journal%20020%20gennbaku.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (書評)世界で最大の医療放射線被ばく国・日本の現状への鋭い批判の書:高木学校医療被ばく問題研究グループ『受ける?受けない?エックス線CT検査医療被ばくのリスク』2008

    • 著者名/発表者名
      笹本征男
    • 雑誌名

      市民科学 第20号

      ページ: 1-6

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/file/csij-journal%20020%20sasamoto.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] メタボ-何が問題なのか?2008

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民科学 第18号

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (書評)高橋博子『封印されたヒロシマ・ナガサキ』2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川嘉之
    • 雑誌名

      市民科学 第16号

      ページ: 1-4

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/file/csij-journal%20016%20segawa.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「戦時下の科学--ドキュメンタリー『よみがえる京大サイクロトロン』を見て」開催報告 : はじめに2008

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民科学 32

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「メタボ」--何か問題なのか?2008

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民科学 30

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新自由主義の時代におけるリスク論と科学技術論2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      早稲田大学。
    • 年月日
      2009-11-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新自由主義の時代におけるリスク論と科学技術論2009

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-11-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 原爆調査の歴史を問い直す2011

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 原爆調査の歴史を問い直す2011

    • 著者名/発表者名
      柿原泰、吉田由布子, ほか5名
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      東京海洋大学・柿原泰/市民科学研究室・低線量被曝研究会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 第1章「米軍占領下の原爆調査・その再検証-1945年を中心に」

    • 著者名/発表者名
      吉田由布子・笹本征男・瀬川嘉之・渡辺美紀子・上田昌文・柿原泰
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第2章「米軍資料からみるマンハッタン調査団日本派遣の経緯」

    • 著者名/発表者名
      吉田由布子・笹本征男・瀬川嘉之・渡辺美紀子・上田昌文・柿原泰
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第3章「米軍による初期調査報告の『改ざん・隠蔽』」

    • 著者名/発表者名
      吉田由布子・笹本征男・瀬川嘉之・渡辺美紀子・上田昌文・柿原泰
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第4章「原爆調査以前の都築正男-日本軍の中国侵略との関わり」

    • 著者名/発表者名
      吉田由布子・笹本征男・瀬川嘉之・渡辺美紀子・上田昌文・柿原泰
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第5章「戦争犯罪裁判関連資料として保管された原爆調査資料」

    • 著者名/発表者名
      吉田由布子・笹本征男・瀬川嘉之・渡辺美紀子・上田昌文・柿原泰
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第2部「1945年当時の原爆調査に関する米軍通信-Atomic Bomb Mission~GHQ/SCAP資料より」

    • 著者名/発表者名
      吉田由布子・瀬川嘉之・上田昌文・訳
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第2部「日米原爆調査関連年表」

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第3部:「原爆調査と科学者・医学者-加藤周一の場合」

    • 著者名/発表者名
      笹本征男
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 市民科学研究室のホームページにおける市民研アーカイブスのカテゴリ「低線量被曝」

    • URL

      http://archives.shiminkagaku.org/archives/105/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi