• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

縄文時代における生業・交易圏の復元研究-動物遺存体の産地同定を中心として-

研究課題

研究課題/領域番号 20509010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関総合地球環境学研究所

研究代表者

石丸 恵利子  総合地球環境学研究所, 研究部, プロジェクト研究員 (50510286)

研究分担者 中野 孝教  総合地球環境学研究所, 研究推進戦略センター, 教授 (20155782)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,050千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード動物遺存体 / 安定同位体 / 産地推定 / 交流・流通 / 食文化 / 考古学 / 交流 / 流通 / 文化財科学 / 産地同定
研究概要

狩猟採集を主な生業とした縄文時代、動物は人間にとって重要な食料資源であり、また道具の素材としても利用されるなど密接なかかわりを持っていた。獲得した資源の産地を知ることができれば、人間の移動や生業域、あるいはものの交易ルートが明らかになると考え、理化学的な分析手法をもちいて産地推定を行った。関東、東海、中国、九州地方で、それぞれ複数の遺跡で分析を行った結果、遺跡によって資源を獲得した場所(漁撈・狩猟域)が異なった可能性やその範囲を推定することができた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (35件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Reconstruction of Ancient Trade Routes in the Japanese Archipelago Using Carbon and Nitrogen Stable Isotope Analysis : Identification of the Stock Origin of Marine Fish Found at the Inland Yokkaichi Site, Hiroshima Prefecture, Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishimaru, Ichiro Tayasu, Tetsuya Umino, Takakazu Yumoto
    • 雑誌名

      Journal of Island & Coastal Archaeology 6

      ページ: 160-163

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 三内丸山遺跡および東道ノ上(3)遺跡出土魚類と哺乳類の炭素・窒素同位体分析2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 雑誌名

      特別史跡三内丸山遺跡年報 14

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 三内丸山遺跡および東道ノ上(3)遺跡出土魚類と哺乳類の炭素・窒素同位体分析2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 雑誌名

      特別史跡三内丸山遺跡年報

      巻: 14 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 愛媛県県民館跡地の魚類遺存体と江戸期の食習慣・漁撈2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、下坂憲子、多田仁
    • 雑誌名

      東温史談 第6号

      ページ: 73-98

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 骨の同位体分析から中世博多の人々の生活に迫る2010

    • 著者名/発表者名
      米田穣、覚張隆史、石丸恵利子、富岡直人
    • 雑誌名

      市史研究ふくおか 第5号

      ページ: 33-49

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 愛媛県県民館跡地の魚類遺存体と江戸期の食習慣・漁撈2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 雑誌名

      東温史談

      巻: 第6号 ページ: 73-98

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 骨の同位体分析から中世博多の人々の生活に迫る2010

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 雑誌名

      市史研究ふくおか 第5号

      ページ: 33-49

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 海産魚類の産地同定からみた水産資源の流通の展開-中四国地方を中心とした魚類遺存体の炭素・窒素同位体分析の視角から-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 雑誌名

      まなぶ吉田学記念文化財科学研究助成基金研究論文誌 第2号

      ページ: 109-134

    • NAID

      40015904351

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 骨は語る-遺跡出土動物遺存体からみた動物資源利用の歴史-2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      第475回沖縄大学土曜教養講座 生物多様性シリーズpart5/総合地球環境学研究所・列島プロジェクト最終報告会【琉球弧の環境史-理科系のミンゾク学入門-】
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨は語る-遺跡出土動物遺存体からみた動物資源利用の歴史-2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      第475回沖縄大学土曜教養講座 生物多様性シリーズpart 5/総合地球環境学研究所・列島プロジェクト最終報告会【琉球弧の環境史-理科系のミンゾク学入門-】
    • 発表場所
      沖縄大学(沖縄県)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 炭素・窒素安定同位体比による遺跡出土魚類の産地推定2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      第5回「年代測定と日本文化研究」シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルサンルート白河(福島)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 炭素・窒素安定同位体比による遺跡出土魚類の産地推定2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      第5回「年代測定と日本文化研究」シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルサンルート白河(福島県)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 安定同位体分析による動物資源利用の解明とその展望-海産物の流通と狩猟域の復元を中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      近江貝塚研究会第200回6月例会
    • 発表場所
      滋賀県埋蔵文化財センター
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 安定同位体分析による動物資源利用の解明とその展望-海産物の流通と狩猟域の復元を中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      近江貝塚研究会第200回6月例会
    • 発表場所
      滋賀県埋蔵文化財センター(滋賀県)
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Where was the fish of Heian-kyo site carried from?2010

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishimaru, Ichiro Tayasu, Takakazu Yumoto
    • 学会等名
      International Symposium on Isotope Ecology 2010 in Kyoto
    • 発表場所
      Coop-in Kyoto(Kyoto)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本列島における縄文時代から現代の人間と哺乳類とのかかわり2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、辻野亮、湯本貴和
    • 学会等名
      第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ancient transport in the Japanese Archipelago assessed by carbon and nitrogen isotope analysis of marine fish2010

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishimaru, Ichiro Tayasu, Tetsuya Umino, Minoru Yoneda, Takakazu Yumoto
    • 学会等名
      International Council for Archaeo-zoology 2010 11th International Conference
    • 発表場所
      Museum National d'Histoire Naturelle (France)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Hunting areas of the Jomon Period in Japan through strontium isotope ratios of excavated mammal teeth2010

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishimaru, Kicheol Shin, Hirofumi Teramura, Takanori Nakano, Takakazu Yumoto
    • 学会等名
      International Council for Archaeo-zoology 2010 11th International Conference
    • 発表場所
      Museum National d'Histoire Naturelle (France)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Where was the fish of Heian-kyo site carried from?2010

    • 著者名/発表者名
      Eriko ISHIMARU
    • 学会等名
      International Symposium on Isotope Ecology 2010 in Kyoto
    • 発表場所
      COOP IN KYOTO (Kyoto)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島における縄文時代から現代の人間と哺乳類とのかかわり2010

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ancient transport in the Japanese Archipelago assessed by carbon and nitrogen isotope analysis of marine fish.2010

    • 著者名/発表者名
      Eriko ISHIMARU
    • 学会等名
      International Council for Archaeo-zoology 2010 11^<th> International Conference
    • 発表場所
      Museum National d'Histoire Naturelle(Paris, France)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hunting areas of the Jomon Period in Japan revealed through strontium isotope ratios of excavated mammal theeth.2010

    • 著者名/発表者名
      Eriko ISHIMARU
    • 学会等名
      International Council for Archaeo-zoology 2010 11^<th> International Conference
    • 発表場所
      Museum National d'Histoire Naturelle(Paris, France)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 同位体分析からみた現代日本人の食生態と地域生態系2009

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 学会等名
      日本人類学会 第63回大会
    • 発表場所
      砂防会館(東京都)
    • 年月日
      2009-10-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 海産物の流通および交流研究への新しい視角-魚類遺存体の安定同位体分析による試み-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      第8回日韓新石器時代研究会
    • 発表場所
      木浦大学(韓国)
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文時代の狩猟域-広島県・帝釈峡遺跡群出土動物遺存体の同位体分析から2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、古角恵美、日下宗一郎、古瀬清秀、中野孝教、湯本貴和
    • 学会等名
      日本考古学協会第75回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生業・交流・流通における同位体動物考古学の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      第183回近江貝塚研究会
    • 発表場所
      滋賀県埋蔵文化財センター
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生業・交流・流通研究における同位体動物考古学の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      近江貝塚研究会(第183回研究会)
    • 発表場所
      滋賀県埋蔵文化財センター
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストロンチウム同位体分析による狩猟採集域の読み解き2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、申基〓、寺村裕史、中野孝教、湯本貴和
    • 学会等名
      第13回動物考古学研究集会
    • 発表場所
      ミュージアムパーク茨城県自然博物館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文時代の狩猟域を明らかにすることはできるのか?ストロンチウム(Sr)同位体分析によるアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、申基〓、寺村裕史、中野孝教、湯本貴和
    • 学会等名
      第10回関西縄文文化研究集会
    • 発表場所
      滋賀県立安土城考古博物館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文・弥生時代の狩猟域-ストロンチウム同位体分析を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、申基〓、寺村裕史、辻野亮、中野孝教、湯本貴和
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2009年度大会
    • 発表場所
      台湾大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ancient transport in the Japanese Archipelago revealed trough carbon and nitrogen stable isotope ratios of excavated marine fishes.2009

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishimaru, Ichiro Tayasu, Tetsuya Umino, Minoru Yoneda, Takakazu Yumoto
    • 学会等名
      International Council for Archaeo-zoology Fish Remains Working Group 15th Meeting.
    • 発表場所
      Poznan Society for the Advancement of the Arts and Science (Poland)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文時代および弥生時代の狩猟域復元の試み-動物遺存体と植物のストロンチウム同位体分析-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、古角恵美、日下宗一郎、中野孝教、湯本貴和
    • 学会等名
      日本文化財科学会第75回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ancient transport in the Japanese Archipelago revealed trough carbon and nitrogen stable isotope ratios of excavated marine fishes2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      International Councils for Archaeozoology Fish Remains Working Group 15^<th> Meeting
    • 発表場所
      Poznan Society for the Advancement of the Arts and Sciences(Poland)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代および弥生時代の狩猟域復元の試み-動物遺存体と植物のストロンチウム同位体分析-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      日本文化財科学会 第26回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代の狩猟採集域-広島県・帝釈峡遺跡群出土動物遺存体の同位体分析から-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      日本考古学協会 第75回総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ストロンチウム同位体分析による狩猟採集域の読み解き2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      動物考古学研究会 第13回研究集会
    • 発表場所
      ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代の狩猟域を明らかにすることはできるのか? -ストロンチウム(Sr)同位体分析によるアプローチ-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      関西縄文文化研究会 第10回研究集会
    • 発表場所
      滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文・弥生時代の狩猟域-ストロンチウム同位体分析を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      日本哺乳類学会 2009年度大会
    • 発表場所
      台湾大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 海産物の流通および交流研究への新しい視角-魚類遺存体の安定同位体分析による試み-2009

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      日韓新石器時代研究会 第8回大会
    • 発表場所
      木浦大学(韓国)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イノシシとニホンジカの歯のストロンチウム同位体分析による狩猟域復元の試み-吉胡貝塚・南方(済生会)遺跡出土資料の分析-2008

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      動物考古学研究会(第12回研究集会)
    • 発表場所
      島根県埋蔵文化財調査センター
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イノシシとニホンジカの歯のストロンチウム同位体分析による狩猟域復元の試み-吉胡貝塚・南方(済生会)遺跡出土資料の分析-2008

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、日下宗一郎、中野孝教、湯本貴和
    • 学会等名
      第12回動物考古学研究集会
    • 発表場所
      島根県埋蔵文化財調査センター
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 狩猟動物の解体・加工と骨角器製作からみた縄文時代の動物資源利用2008

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第25回大会
    • 発表場所
      鹿児島国際大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 狩猟動物の解体・加工と骨角器製作からみた縄文時代の動物資源利用-中国地方の遺跡出土資料を中心として-2008

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第25回大会)
    • 発表場所
      鹿児島国際大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 奄美沖縄環境史資料集成2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、荒田敬介、安渓遊地, ほか
    • 総ページ数
      842
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] シリーズ日本列島の三万五千年史-人と自然の環境史-第6巻環境史をとらえる技法2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子、米田穣、湯本貴和, ほか
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 奄美沖縄環境史資料集成2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] シリーズ日本列島の三万五千年-人と自然の環境史-6 環境史をとらえる技法2011

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-11-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi