• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ヒトAPエンドヌクレアーゼの機能

研究課題

研究課題/領域番号 20510047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関東北大学

研究代表者

菅野 新一郎  東北大学, 加齢医学研究所, 講師 (10400417)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードAP endonuclease / PARP1 / base excision repair (BER) / single strand break repair (SSBR) / base excision repair / single strand break repair / APエンドヌクレアーゼ / 活性酸素 / DNA修復 / 老化 / DNA損傷
研究概要

DUF2228 familyは線虫からヒトまでの真核生物(酵母やカビを除く)に分布し、よく保存された配列を持つタンパク質で、機能が未知のprotein familyである。昆虫や線虫の一部では保存された配列以外にアミノ酸配列N端側にCYR motif (C2H2 zinc finger motif)を持っている。CYR motifは初めDNA修復酵素のPALF(APLF)で我々が同定したモチーフで、アミノ酸配列N 端あるいはC端に単独であるCYR motifはDNA damageによって活性化されたPARP1によって作られるpoly(ADP-ribose)鎖(PAR)に結合する性質を持っている。我々は、このfamilyメンバーのうちアミノ酸配列N端側にCYR motifをもつショウジョウバエのCG1218-PAとCYR motifを欠いたタイプのヒトのC4orf27(APNX)をクローニングしその機能を解析した。その結果、1)GFP-CG1218-PAはPAR依存性に核内のDNA損傷部位に集積するがヒトGFP-APNXはPAR非依存性に損傷に集積する。2)APNXはヒト細胞内でPARP1とヘテロダイマーを形成し、PARP1依存的に損傷に集積する。3)CG1218-PAおよびAPNXは脱塩基部位(APサイト)の5' 側に3'-OHのニックを入れるAP-endo/exonuclease活性をもつ酵素であること。などが明らかになった。さらにAPNXのノックダウンでヒト細胞がアルキル化剤MMSに感受性になることからこのタンパク質は塩基除去修復やDNA単鎖切断修復に関わる新規のDNA修復酵素であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] CAMP (C13orf8, ZNF828)is a novel regulator of kinetochore-microtubule attachment.2011

    • 著者名/発表者名
      Itoh, G, Kanno, S, Uchida, K, S, K, Chiba, S, Sugino, S, Watanabe, K, Mizuno, K, Yasui, A, Hirota, T, and Tanaka, K.
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 30(1) 号: 1 ページ: 130-44

    • DOI

      10.1038/emboj.2010.276

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ACF1 complex is required for DNA double-strand break repair in human cells2010

    • 著者名/発表者名
      Li Lan, Ayako Ui, Satoshi Nakajima, Kotomi Hatakeyama ; Mikiko Hoshi, Reiko Watanabe, Susan Janicki, Hideaki Ogiwara, Takashi Kohno, Shin-ichiro Kanno, Akira Yasui
    • 雑誌名

      Moll. Cell.

      巻: 40(6) 号: 6 ページ: 976-87

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2010.12.003

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution structure of a zinc-finger domain that binds to poly-ADP-ribose2010

    • 著者名/発表者名
      Isogai S, Kanno S, Ariyoshi M, Tochio H, Ito Y, Yasui A, Shirakawa M.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 15(2) 号: 2 ページ: 101-10

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2009.01369.x

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution structure of a zinc-finger domain that binds to poly-ADP-ribose2010

    • 著者名/発表者名
      Isogai S, Kanno S, Ariyoshi M, Tochio H, Ito Y, Yasui A, Shirakawa M
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 15 ページ: 101-110

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution structure of a zinc-finger domain that binds to poly-ADP-ribose.2010

    • 著者名/発表者名
      Isogai S, Kanno S, Ariyoshi M, Tochio H, Ito Y, Yasui A, Shirakawa M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 15

      ページ: 101-110

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A polycomb group protein, PHF1, is involved in the response to DNA double-trandf breaks in human cell2008

    • 著者名/発表者名
      Hong, et.al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 36

      ページ: 2939-2947

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DUF2228 family-Characterization of a novel human endo/exonuclease2010

    • 著者名/発表者名
      菅野新一郎、渡邊礼子、安井明
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] DUF2228 family-ヒトを含む真核生物の新規AP-endo/exonuclease-の解析2010

    • 著者名/発表者名
      菅野新一郎
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi