• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射性ATPおよびLC-Maldi-MS/MSを用いた簡便なキナーゼ基質の同定

研究課題

研究課題/領域番号 20510191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用ゲノム科学
研究機関熊本大学

研究代表者

入江 厚  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 講師 (30250343)

連携研究者 荒木 令江  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 准教授 (80253722)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードプロテオーム / シグナル伝達 / 質量分析 / 放射性同位元素 / 免疫細胞 / プロテオミクス / PKD / リン酸化タンパク質 / キナーゼ / 放射性同位元素標識 / 二次元電気泳動 / プロデオミクス
研究概要

PKDファミリーキナーゼのうち、T細胞に発現する主要なサブタイプであるPKD2の基質の1つは、PP2Aの阻害剤として知れれるSETタンパク質であり、そのPKD2によるリン酸化部位の1つは171番めのセリン残基(Ser171)を同定した。Ser171がリン酸化されることにより、PP2Aに対するSETの阻害効果が低下した。Jurkat細胞にてPKD2の発現をノックダウンすると、TCR刺激によるPP2Aの活性上昇が抑制された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 33件) 学会発表 (26件) 図書 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagen by staphopains, cysteine proteases released from Staphylococcus aureus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi T, Irie A, Murakami Y, Nowak M, Potempa J, Nishimura Y, Shinohara M, Imamura T
    • 雑誌名

      Microbiology 157

      ページ: 786-792

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel tumor-associated antigen, KIF20A, overexpressed in pancreatic cancer.2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Hirata S, Irie A, Senju S, Ikuta Y, Yokomine K, Harao M, Inoue M, Tomita Y, Tsunoda T, Nakagawa H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Brit.J.Cancer 104

      ページ: 300-307

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptides derived from human insulin-like growth factor (IGF)-II mRNA binding protein 3 can induce human leukocyte antigen-A2-restricted cytotoxic T lymphocytes reactive to cancer cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Harao M, Senju S, Imai K, Hirata S, Irie A, Inoue M, Hayashida Y, Yoshimoto K, Shiraishi K, Mori T, Nomori H, Kohrogi H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Cancer Science 102

      ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel tumor-associated antigen, cell division cycle 45-like can induce cytotoxic T-lymphocytes reactive to tumor cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, 他
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102 ページ: 697-705

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagen by staphopains, cysteine proteases released from Staphylococcus aureus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi T, Irie A, ほか
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 157 ページ: 786-792

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel tumor-associated antigen, KIF20A, overexpressed in pancreatic cancer.2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, ほか
    • 雑誌名

      Brit.J.Cancer

      巻: 104 ページ: 300-307

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptides derived from human insulin-like growth factor(IGF)-II mRNA binding protein 3 can induce human leukocyte antigen-A2-restricted cytotoxic T lymphocytes reactive to cancer cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, 他
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of SPARC as a candidate target antigen for immunotherapy of various cancers.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Senju S, Hirata S, Ikuta Y, Hayashida Y, Irie A, Harao M, Imai K, Tomita Y, Tsunoda T, Furukawa Y, Ito T, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 127

      ページ: 1393-1403

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of SARS-CoV spike protein-derived and HLA-A2-restricted human CTL epitopes by using a new muramyl dipeptidederivative adjuvant.2010

    • 著者名/発表者名
      Chen YZ, Liu G, Senju S, Wang Q, Irie A, Haruta M, Matsui M, Yasui F, Kohara M, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int J Immunopathol Pharmacol. 23

      ページ: 165-177

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The forkhead box M1 transcription factor as a candidate of target for anti-cancer immunotherapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokomine K, Senju S, Nakatsura T, Irie A, Hayashida Y, Ikuta Y, Harao M, Imai K, Baba H, Iwase H, Nomori H, Takahashi K, Daigo Y, Tsunoda T, Nakamura Y, Sasaki Y, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 126

      ページ: 2153-2163

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in vivo model of priming of antigen-specific human CTL by Mo-DC in NOD/Shi-scid IL2rg^<null> (NOG) mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Senju S, Hirata S, Irie A, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. 126

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of SPARC as a candidate target antigen for immunotherapy of various cancers.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, 他
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 127 ページ: 1393-1403

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of SARS-COV spike protein-derived and HLA-A2-restricted human CTL epitopes by using a new muramyl dipeptidederivative adjuvant.2010

    • 著者名/発表者名
      Chell YZ, 他
    • 雑誌名

      Int J Immunopathol Pharmacol

      巻: 23 ページ: 165-177

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The forkhead box M1 transcription factor as a candidate of target for anti-cancer immunotherapy2010

    • 著者名/発表者名
      Yokomine K, 他
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 126 ページ: 2153-2163

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in vivo model of priming of antigen-specific human CTL by Mo-DC in NOD/Shi-scid IL2rg^<null>(NOG)mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, 他
    • 雑誌名

      Immunol Lett

      巻: 126 ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The forkhead box M1 transcription factor as a candidate of target for anti-cancer immunotherapy2010

    • 著者名/発表者名
      Yokomine, K., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 126

      ページ: 2153-2163

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of SARS-CoV spike protein-derived and HLA-A2-restricted human CTL epitope by using a new muramyl dipeptide-derivative adjuvant2010

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y-Z., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Immunopathol Pharmacol 23

      ページ: 165-177

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pro- and anti-apoptotic dual functions of the C5a receptor : involvement of regulator of G protein signaling 3 and extracellular signal-regulated kinase.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishiura H, Nonaka H, Revollo IS, Semba U, Li Y, Ota Y, Irie A, Harada K, Kehrl JH, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Lab.Invest. 89

      ページ: 676-694

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the H2-Kd-restricted cytotoxic T lymphocyte epitopes of a tumor-associated antigen, SPARC, which can stimulate antitumor immunity without causing autoimmune disease in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikuta Y, Hayashida Y, Hirata S, Irie A, Senju S, Kubo T, Nakatsura T, Monji M, Sasaki Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 132-137

    • NAID

      10025141633

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An integrated approach of differential mass spectrometry and gene ontology analysis identified novel proteins regulating neuronal differentiation and survival.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Kumagai J, Morikawa T, Wilson-Morifuji M, Wilson A, Irie A, Araki N
    • 雑誌名

      Mol.Cell Proteomics 8

      ページ: 2350-2367

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the H2-K^d-restricted CTL epitopes of a tumor-associated antigen, SPARC, which can stimulate antitumor immunity without causing autoimmune disease in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ikuta, Y., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 100

      ページ: 132-137

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An integrated approach of differential mass spectrometry and gene ontology analysis identified novel proteins regulating neuronal differentiation and survival2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, D., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell Proteomics 8

      ページ: 2350-2367

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in vivo model of priming of antigen-specific human CTL by Mo-DC in NOD/Shi-scid IL2rγ^<null>(NOG)mice2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. 126

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the H2-K^d-restricted CTL epitopes of a tumor-associated antigen, SPARC, which can stimulate antitumor immunity without causing autoimmune disease in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikuta, Y., ほか
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 132-137

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of C5a by ASP, a serine protease released from Aeromonas sobria.2008

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Imamura T, Wada Y, Irie A, Kobayashi H, Okamoto K, Baba H
    • 雑誌名

      J.Immunol. 181

      ページ: 3602-3608

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel lung cancer-associated cancer testis antigen, cell division cycle associated 1, can induce tumor-reactive CTL.2008

    • 著者名/発表者名
      Harao M, Hirata S, Irie A, Senju S, Nakatsura T, Komori H, Ikuta Y, Yokomine K, Imai K, Inoue M, Harada K, Mori T, Tsunoda T, Nakatsuru S, Daigo Y, Nomori H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 123

      ページ: 2616-2625

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel tumor-associated antigen, cadherin 3/P-cadherin, as a possible target for immunotherapy of pancreatic, gastric, and colorectal cancers.2008

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Hirata S, Irie A, Senju S, Ikuta Y, Yokomine K, Harao M, Inoue M, Tsunoda T, Nakatsuru S, Nakagawa H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res. 14

      ページ: 6487-6495

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NF1 tumor suppressor, neurofibromin, regulates the neuronal differentiation of PC12 cells via its associating protein, collapsin response mediator protein-2.2008

    • 著者名/発表者名
      Patrakitkomjorn S, Kobayashi D, Morikawa T, Wilson-Morifuji M, Tsubota N, Irie A, Ozawa T, Aoki M, Arimura N, Kaibuchi K, Saya H, Araki N
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 283

      ページ: 9399-9413

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B-Raf-mediated signaling pathway regulates T cell development.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto H, Irie A, Senju S, Hatzopoulos AK, Wojnowski L, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 38

      ページ: 518-527

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel tumor-associated antigen, Cadherin 3/P-cadherin, as a possible target for immunotherapy of pancreatic, gastric and colorectal cancers.2008

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., ほか
    • 雑誌名

      Clin. Cancer Res. 14

      ページ: 6487-6495

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel lung cancer-associated cancer testis antigen, cell division cycle associated 1, can induce tumor-reactive CTL.2008

    • 著者名/発表者名
      Harao, M., ほか
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 123

      ページ: 2616-2625

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NF1 tumor suppressor, neurofibromin, regulates the neuronal differentiation of PC12 cells via its associating protein, collapsin resp onse mediator protein-2.2008

    • 著者名/発表者名
      Patrakitkomjorn, S., ほか
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 9399-9413

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of C5a by ASP, a serine protease released from Aeromonas sobria.2008

    • 著者名/発表者名
      Nitta, H., ほか
    • 雑誌名

      J. Immunol. 181

      ページ: 3602-3608

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Protein kinase D2 regulates protein phosphatase 2A(PP2A)activity through phosphorylation of Ser171 of a PP2A inhibitor, SET, in human T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Irie A, 他
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      ポートピアホテルKobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Protein kinase D2 regulates protein phosphatase 2A (PP2A) activity through phosphorylation of Ser171 of a PP2A inhibitor, SET, in human T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚, 原田久美子, 荒木令江, 西村泰治
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場、神戸ポートピアホテル
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of HLA-A24-restricted CTL epitopes of SARS-CoV protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Chen YZ, Liu G, Senju S, Qidi W, Irie A, Haruta M, Matsui M, Nishimura Y
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Protein kinase D2 regulatesprotein phosphatase 2A (PP2A) activity through phosphorylation ofSer171 of a PP2A inhibitor, SET, in human T cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Harada K, Nishimura Y
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテインキナーゼD2によるSETのリン酸化を介したPP2Aの活性制御2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚、原田久美子、西村泰治
    • 学会等名
      第4回日本プロテインホスファターゼ研究会学術集会
    • 発表場所
      熊本、熊本大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトdiffuse-type胃癌に高発現するSPARCを標的としたマウス癌免疫療法モデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      林田裕希、生田義明、平田真哉、入江厚、千住覚、横峰和典、池田徳典、井上光弘、中面哲也、片桐豊雅、古川洋一、角田卓也、馬場秀夫、中村祐輔、佐々木裕、西村泰治
    • 学会等名
      第13回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      小倉、北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 肺癌の免疫療法に有用な新規癌関連抗原、CDC45Lの同定2009

    • 著者名/発表者名
      冨田雄介、今井克憲、入江厚、池田徳典、平田真哉、原尾美智子、井上光弘、角田卓也、森毅、千住覚、中村祐輔、伊藤隆明、野守裕明、興梠博次、西村泰治
    • 学会等名
      第13回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      小倉、北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] S-Guanylation proteomics : unique post-translational modification of thiols dependent on nitric oxide and reactive oxygen species.2009

    • 著者名/発表者名
      澤智裕、藤井重元、入江厚、岡本竜哉、居原秀、本橋ほづみ、山本雅之、赤池孝章
    • 学会等名
      第9回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      静岡、グランシップ
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] T細胞におけるPKD2-SET経路によるPP2Aホスファターゼ活性の制御2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第4回日本プロテインホスファターゼ研究会学術集会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] プロテインキナーゼD2は、SETのリン酸化を介して、蛋白質脱リン酸化酵素PP2Aの活性を調節する2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of SPARC as a candidate target antigen for immunotherapy of gastric, colorectal, and pancreatic cancers2009

    • 著者名/発表者名
      井上光弘
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞からの樹状細胞の作製2009

    • 著者名/発表者名
      千住覚
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of HLA-A24-restricted CTL epitopes of SARS-CoV protein2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SARS-CoV spike protein-derived HLA-A2-restricted CTL epitopoe identified by using HLA-A2/Db-transgenic mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y. -Z., ほか
    • 学会等名
      第38回 日本免疫学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] T細胞におけるPKD2-SET経路によるPP2Aホスファターゼ活性の制御2008

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 学会等名
      第38回 日本免疫学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] PKD2によるSET-Ser171のリン酸化はPP2Aホスファターゼの活性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      入江 厚, ほか
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第6回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] T細胞におけるPKD2-SET経路によるPP2Aホスファターゼ活性の制御2008

    • 著者名/発表者名
      入江 厚, ほか
    • 学会等名
      第18回 Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] T細胞免疫応答に関わるプロテインキナーゼD2の解析2008

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第5回プロテオミクスシンポジウム
    • 発表場所
      熊本、熊本大学
    • 年月日
      2008-03-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] PKD2によるSET-Ser171のリン酸化はPP2Aホスファターゼ活性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      入江厚、原田久美子、荒木令江、西村泰治
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都、京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] NO dependent modification of Keapl thiol by nitrated nucleotide, 8-nitroguanosine 3', 5' -cyclic monophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Fujii S, Irie A, Okamoto T, Kobayashi A, Yamamoto M, Akaike T
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Nitric oxide-dependent sulfhydryl modification of Keapl by 8-nitroguanosine 3', 5' -cyclic monophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Fujii S, Irie A, Okamoto T, Motohashi H, Yamamoto M, Akaike T
    • 学会等名
      5th International Conference on Biology, Chemistry and Therapeutic applications of NO
    • 発表場所
      Bregenz, (Festspielhaus Bregenz), Austria
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] PKD2によるSET-Ser171のリン酸化はPP2Aホスファターゼ活性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      入江厚、原田久美子、荒木令江、西村泰治
    • 学会等名
      第6回日本ヒトプロテオーム機構大会
    • 発表場所
      大阪、ホテル阪急エキスポパーク
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] S-Guanylation proteomics : Keap1修飾部位の解析2008

    • 著者名/発表者名
      澤 智裕
    • 学会等名
      第8回日本 NO学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] S-Guanylation proteomics : NOと活性酸素に依存したユニークなチオール基翻訳後修飾2008

    • 著者名/発表者名
      澤 智裕
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NO dependent modification of Keapl thiol by nitrated nucleotide, 8-nitroguanosine 3', 5' -cyclic monophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nitric oxide-dependent sulfhydryl modification of Keapl by 8-nitroguanosine 3', 5' -cyclic monophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T
    • 学会等名
      5th International Conference on Biology, Chemistry and Therapeutic applications of NO
    • 発表場所
      Bregenz, Austria
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Janeway's免疫生物学(Janeway's Immunobiology, 7th ed.)(「第5章T細胞に対する抗原提示」の翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      西村泰治、入江厚
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] エッセンシャル免疫学(第2版)(原著The Immune System, 3rd ed.)(「第16章がんと免疫系の相互作用」の翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚、西村泰治
    • 出版者
      メディカルサイエンスインターナショナル
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 広範囲 血液・尿化学検査免疫学的検査(第7版)4-その数値をどう読むか-日本臨床 「インテグリンファミリー」2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] インテグリンファミリー2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 出版者
      日本臨床社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] エッセンシャル免疫学 第2版(翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      西村泰治, 入江厚
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      メディカルサイエンスインターナショナル
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 免疫生物学 第7版(翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      西村泰治, 入江厚
    • 総ページ数
      870
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 免疫学最新イラストレイテッド(改訂第2版)(「第12 章移植免疫」)(小安重夫編)2009

    • 著者名/発表者名
      西村泰治、入江厚、千住覚
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 免疫学 最新イラストレイテッド2009

    • 著者名/発表者名
      小安重夫 編集
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] リッピンコットシリーズ イラストレイテッド免疫学2009

    • 著者名/発表者名
      矢田純一, 高橋秀実 監訳
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] インテグリンファミリー(広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査-その数値をどう読むか-日本臨床、68巻)

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/immunoge/immunoge.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi