• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内因性血管新生阻害物質活性化を標的とした天然由来新規抗がんリード化合物の創製

研究課題

研究課題/領域番号 20510209
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関兵庫医療大学

研究代表者

青木 俊二  兵庫医療大学, 薬学部, 教授 (60252699)

連携研究者 古川 龍彦  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (40219100)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード内因性血管新生阻害因子 / プロモーター活性化 / thrombospondin-1 / ヒト齊帯静脈血管内皮細胞 / 腫瘍血管新生
研究概要

本研究では,endostatinやangiostatin,thrombospondinといった内因性血管新生阻害因子に着目し、これら因子の発現をがん細胞や血管内皮細胞自身において高めることができる天然由来の「内因性血管新生阻害因子プロモーター活性化物質」の探索を試みた。ホスト細胞に内因性血管新生阻害因子であるthrombospondin-1遺伝子のpromoter領域を融合したluciferaseレポータープラスミドを導入・安定発現させた遺伝子改変細胞の樹立を試みたが、安定発現株の樹立には至らなかった。一方、ヒト齊帯静脈血管内皮細胞(HUVEC)とヒト咽頭上皮がん細胞(KB)やヒト慢性骨髄性白血病細胞(K562)など数種の由来の異なるがん細胞を用いて増殖抑制試験を行い、HUVECに対して選択的に増殖抑制効果を示す化合物の探索法を用いてスクリーニングし、生薬の抽出エキスライブラリーから数種のエキスに活性を見いだし、試験の結果を指標に分画精製を行った。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件)

  • [雑誌論文] Inhibition of virulence potential of Vibrio cholerae by natural compound.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S., Masahiro Asakura M., Neogi S.B., Hinenoya A., Iwaoka E.,Aoki S.
    • 雑誌名

      Indian J Med.Res. 133

      ページ: 232-239

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of virulence potential of Vibrio cholerae by natural compounds2011

    • 著者名/発表者名
      S.Yamasaki, S.Aoki, et al
    • 雑誌名

      Indian J Med Res

      巻: 133 ページ: 232-239

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capsaicin, a potential inhibitorof cholera toxin production in Vibrio cholerae.2010

    • 著者名/発表者名
      Chatterjee S., Asakura M., Chowdhury N., Neogi S., Sugimoto N., Haldar S., Prasad SA., Hinenoya A., Aoki S., Yamasaki S.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett. 306

      ページ: 54-60

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capsaicin, a potential inhibitorof cholera toxin production in Vibrio cholerae2010

    • 著者名/発表者名
      Shruti C., Aoki S., Yamasaki S., et al.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 306

      ページ: 54-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationships study of bastadin 6, an anti-angiogenic brominated-tyrosine derivedmetabolite from marine sponge.2008

    • 著者名/発表者名
      Kotoku N.; Hiramatsu A.; Tsujita H.; Hirakawa Y.; Sanagawa M.; Aoki S.; Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Arch.Pharm.(Weinheim) 341

      ページ: 568-577

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smenospongine, a sesquiterpene aminoquinone from a marine sponge, induces G1 arrest or apoptosis in different leukemia cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kong D., Aoki S., Sowa Y., Sakai T., Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Mar.Drugs 6

      ページ: 480-488

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smenospongine, a sesquiterpene aminoquinone from a marine sponge, induces G1 arrest or apoptosis in different leukemia cells.2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kong, S. Aoki, et al.
    • 雑誌名

      Mar. Drui 6

      ページ: 480-488

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationships study of bastadin 6, an anti-angiogenic brominated-tyrosine derivedmetabolite from marine sponge.2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kotoku, S. Aoki, et al.
    • 雑誌名

      Arch. Pharm. 341

      ページ: 568-577

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi