• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経済成長下の南アジア地域における宗教と観光に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20510235
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関奈良県立大学

研究代表者

中谷 哲弥  奈良県立大学, 地域創造学部, 教授 (50285384)

研究分担者 外川 昌彦  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 准教授 (70325207)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード観光 / 宗教 / 南アジア / 文化人類学 / 中間層 / 宗教実践 / ライフスタイル / インド・バングラデシュ / インド:バングラデシュ / インド : バングラデシュ
研究概要

近年、経済成長によって注目される南アジア地域のうち、インドとバングラデシュを取り上げて、経済成長にともなう中間層の台頭と人々のライフスタイルの変容に関して調査研究を行った。具体的には観光と宗教という側面から調査研究を行い、その結果、いずれの国においても、よりレジャー的な観光が拡大する傾向にあることや、消費社会に融合するような形で宗教が埋め込まれ、ひとびとに受容されるようになっていることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) 図書 (18件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ガンディーと共に暮らす-1930年代の日印関係と藤井日達のインド体験2011

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      東洋文化研究所研究紀要

      巻: 第159冊 ページ: 322-360

    • NAID

      120002949870

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新興国における中間層の拡大と観光-インドにおける国内観光の動向を中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 雑誌名

      地域創造学研究(奈良県立大学研究季報) 第20巻(3)

      ページ: 127-155

    • NAID

      110009621559

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ガンディーと共に暮らす-1930年代の日印関係と藤井日達のインド体験2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      東洋文化研究所研究紀要 第159巻

      ページ: 322-360

    • NAID

      120002949870

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聖者と詩聖-ガンディーとタゴール2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 雑誌名

      季刊民族学 131号

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] マハトマ・ガンディーと藤井日達-1930年代の日印関係2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      宗教研究(日本宗教学会) 363号

      ページ: 395-396

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガンディーが歩いた道-1946年のノアカリ暴動と今日の南アジア2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      季刊民族学 131号

      ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 新興国における中間層の拡大と観光-インドにおける国内観光の動向を中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 雑誌名

      『地域創造学研究』(奈良県立大学研究季報) 第20巻(3)

      ページ: 127-155

    • NAID

      110009621559

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] マハトマ・ガンディーと藤井日達-1930年代の日印関係2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      『宗教研究』(日本宗教学会) 第363号

      ページ: 395-396

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] バングラデシュに残されたガンディー・アーシュラム2009

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      サルボダヤ 2009(10・11)

      ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] バングラデシュに残されたガンディー・アーシュラム2009

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      サルボダヤ 2009年10・11月合併号

      ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 創られた『ヒンドゥー教』-ベンガルのチャイタニヤ伝における"Hindu"の用法について2008

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      宗教研究(日本宗教学会) 第356号

      ページ: 25-46

    • NAID

      110006792647

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 創られた『ヒンドゥー教』-ベンガルのチャイタニヤ伝における“Hindu"の用法について2008

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      『宗教研究』日本宗教学会 第356号

      ページ: 25-46

    • NAID

      110006792647

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インドにおける観光政策と近年の観光動向-国内観光を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      観光と社会・文化の研究会
    • 発表場所
      奈良県立大学
    • 年月日
      2011-03-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Hindu Muslim Relations in a Saintly Cult in Bangladesh : Religious Tolerance and Co-existence2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      International Conference at Jadavpur University, Kolkata, India
    • 発表場所
      Jadavpur University, India
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Hindu Muslim Relations in a Saintly Cult in Bangladesh : Religious Tolerance and Co-existence.2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      International Conference at Jadavpur University, Kolkata, India
    • 発表場所
      Jadavpur University India
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] パネル・宗教とツーリズム(コメント報告)2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-09-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Historiography of Caitanya in the Gaudiya Vaisnava Literature2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      国際宗教学会(IAHR)
    • 発表場所
      トロント大学(カナダ)
    • 年月日
      2010-08-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Neighborhood and Urbanization in Delhi : Durga Puja in a Bengali Displaced Persons Colony2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      The City in South Asia Conference(July 18th to 20th 2010)
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology, Osaka
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Neighborhood and Urbanization in Delhi : Durga Puja in a Bengali Displaced Persons Colony2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Nakatani
    • 学会等名
      The City in South Asia Conference (July 18th to 20th 2010)
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology, Osaka.
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] インドより奈良を想う-ヒンドゥー教の祈り2009

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      奈良県立大学・奈良国立博物館合同公開講座
    • 発表場所
      奈良国立博物館
    • 年月日
      2009-09-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インドより奈良を想う-ヒンドゥー教の祈り2009

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      奈良県立大学・奈良国立博物館 合同公開講座
    • 発表場所
      奈良国立博物館(奈良県)
    • 年月日
      2009-09-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「観光/文化表象」、シンポジウム『南アジアが変わる南アジアで変わる:実践知の展開とその可能性』2009

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      第42回南アジア研究集会
    • 発表場所
      旅館伯梁(静岡県)
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「観光/文化表象」、シンポジウム『南アジアが変わる南アジアで変わる:実践知の展開とその可能性』2009

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      第42回南アジア研究集会
    • 発表場所
      旅館 伯梁(静岡県)
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バングラデシュのある聖地における観光施設建設計画-文化人類学からの視点2009

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      日本建築学会・中国支部・建築計画委員会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2009-02-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] バングラデシュにおける聖地と観光開発-聖者ラロン・シャハとその聖者廟を事例として2008

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      筑波大学・観光と聖地の研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] バングラデシュにおける聖地と観光開発一聖者ラロン・シャハとその聖者廟を事例として2008

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      筑波大学・観光と聖地の研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 現代アジアと観光-無形文化遺産、伝統文化、宗教表象をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      観光と社会・文化の研究会
    • 発表場所
      奈良県立大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ユネスコの無形文化遺産とバングラデシュのバウルの歌2008

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      観光と社会・文化の研究会
    • 発表場所
      奈良県立大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] Profile of Religious Tourism in Japan in Religious Tourism in Asia and the Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      United Nations World Tourism Organization (UNWTO)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] よくわかる観光社会学(「巡礼観光」、「聖-俗-遊」、「宗教と観光」、「インド-聖地巡礼」、「聖-俗-遊」)(安村克己・堀野正人・遠藤英樹・寺岡伸悟編著)2011

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 新アジア仏教史(「シンクレティズム」)(下田正弘・林行夫編)2011

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 出版者
      佼成出版社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] "Profile of Religious Tourism in Japan" in Religious Tourism in Asia and the Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Nakatani
    • 出版者
      United Nations World Tourism Organization (UNWTO)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] よくわかる観光社会学(安村克己・堀野正人・遠藤英樹・寺岡伸悟編著)(「巡礼観光」、「聖-俗-遊」、「宗教と観光」、「インドー聖地巡礼、聖-俗-遊」)2011

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新アジア仏教史(下田正弘・林行夫編集)(シンクレティズム)2011

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 出版者
      佼成出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 南アジア社会を学ぶ人のために(「多宗教世界」)(田中雅一・田辺明生編)2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 観光社会学のアクチュアリティ(「フィルム・ツーリズムにおける観光地イメージの構築と観光経験」)(遠藤英樹・堀野正人共編著)2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 地球の歩き方バングラデシュ(「バングラデシュの観光事情」)2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      ダイヤモンド社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 南アジア社会を学ぶ人のために(「ヒンドゥー教-植民地主義的構築説をめぐって」)(田中雅一・田辺明生編)2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 南アジア社会を学ぶ人のために(田中雅一・田辺明生編)(多宗教世界)2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 観光社会学のアクチュアリティ(遠藤英樹・堀野正人共編著)(フィルム・ツーリズムにおける観光地イメージの構築と観光経験)2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「バングラデシュの観光事情」『地球の歩き方バングラデシュ』2010

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      ダイヤモンド社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 南アジア社会を学ぶ人のために(田中雅一・田辺明生編)(ヒンドゥー教-植民地主義的構築説をめぐって)2010

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 宗教に抗する聖者-ヒンドゥー教とイスラームをめぐる「宗教」概念の再構築2009

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] 「多宗教世界」田中雅一・田辺明生編著『南アジアを学ぶ人のために』2009

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 出版者
      世界思想社(刊行確定)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 聖者たちの国へ-ベンガルの宗教文化誌2008

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『聖者たちの国ヘーベンガルの宗教文化誌』 NHKブックス2008

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi