• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツ労働組合における雇用均等推進に関する研究-女性部の限界と可能性

研究課題

研究課題/領域番号 20510253
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関川村学園女子大学

研究代表者

柚木 理子  川村学園女子大学, 人間文化学部, 準教授 (20327216)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードジェンダー / ドイツ / 労働組合運動 / 労働組合女性部 / ドイツ労働組合総同盟(DGB) / 女性運動 / 雇用均等政策 / 労働組合 / ドイツ労働組合総同盟DGB / 均等待遇政策 / ジェンダー政策部 / 男女問賃金格差 / 女性団体 / 雇用均等
研究概要

本研究では、ドイツ労働組合のナショナルセンターDGBを対象とし、労働組合の女性たちの労組内外のネットワークのありようを分析し、労働組合女性部の限界と新たな可能性を考察した。DGB女性部が中心となり、労組外の女性団体と連携して、ジェンダーの問題を顕在化させる運動を展開していた。DGB女性部はジェンダーの主流化に向けて尽力してきたが、労組内では少数集団であり、女性部のみの取り組みでは限りがある。だが、ドイツ労働組合における雇用均等推進における女性部の存在意義は、女性部が外部の女性団体との連携を強化し、外圧による内部変革を刺激し続けることにあると認められる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The Impacts of Women's Linkage on Trade Unions in Germany. Actions by women to tackle the gender pay gap.2010

    • 著者名/発表者名
      柚木理子
    • 雑誌名

      『川村学園女子大学研究紀要』川村学園女子大学 第21巻第2号

      ページ: 211-226

    • NAID

      120006321010

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Impacts of Women's Linkage on Trade Unions in Germany---Actions by Women to Tackle the Gender Pay Gap2010

    • 著者名/発表者名
      Masako YUKI
    • 雑誌名

      川村学園女子大学研究紀要 第21巻第2号

      ページ: 211-226

    • NAID

      120006321010

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] The Future of Labor Feminism in Germany and Japan2009

    • 著者名/発表者名
      柚木理子
    • 雑誌名

      『川村学園女子大学研究紀要』川村学園女子大学 第20巻第2号

      ページ: 187-196

    • NAID

      120006321032

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Future of Labor Feminism in Germany and Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Masako YUKI
    • 雑誌名

      川村学園女子大学研究紀要 第20巻第2号

      ページ: 187-196

    • NAID

      120006321032

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェンダー政策の成果と課題---EUとの関連から2008

    • 著者名/発表者名
      柚木理子
    • 雑誌名

      『ドイツ研究』日本ドイツ学会、信山社 第42号

      ページ: 89-106

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] "A New Movement to Regenerate Trade Unions in Germany-The Impacts of Women's Linkage on Trade Unions", Track 2 : Voice and Representation at Work2009

    • 著者名/発表者名
      Masako YUKI
    • 学会等名
      The International Industrial Relations Association 15th World Congress,"The New World of Work, Organisations & Employment", Sydney Convention & Exhibition Centre
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A New Movement to Regenerate Trade Unions in Germany---The Impacts of Women's Linkage on Trade Unions2009

    • 著者名/発表者名
      Masako YUKI
    • 学会等名
      The International Industrial Relations Association, 15^<th> World Congress
    • 発表場所
      Sydney Convention & Exhibition Centre, Australia
    • 年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Future of Labor Feminism in Germany and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Masako YUKI
    • 学会等名
      10^<th> International Interdiscipplinary Congress, Women's World 08, Universidad Complutense Madrid
    • 発表場所
      Spain
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Future of Labor Feminism in Germany and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Masako YUKI
    • 学会等名
      10^<th> Internationa lnterdiscipplinary Congress, Women' s World 08
    • 発表場所
      Universidad Complutense Madrid, Spain
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi