• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大乗佛教起源論のための佛教美術史的基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関龍谷大学

研究代表者

荒牧 典俊  龍谷大学, 仏教文化研究所, 研究員 (30027536)

研究協力者 中西 麻一子  佛教大学, 大学院, 博士課程
杉本 瑞穂  龍谷大学, 大学院, 博士課程
小沢 千晶  大谷大学, 助教
村田 裕美  大谷大学, 大学院, 博士課程修了
MONIKA Zin  ミュンヘン大学, 教授
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード仏教学・仏教史全般 / 佛教美術史 / 大乗経典運動 / 仏像の起源 / Kanganhalli / Amaravati / Nagarjunakonda / カンガンハリ佛塔 / アマラーヴァティー前期佛塔 / 大乗佛教の起源 / 佛像の出現 / 不退転 / 無生法忍 / マハーゴーヴィンダ / 三道宝階 / 帝釈窟説法 / 舎衛城神変 / 龍樹
研究概要

インド佛教美術史における「佛像の出現」という根本問題とインド佛教思想史における「大乗佛教の起源」という根本問題は、従来までの多数の学者による研究の蓄積にもかかわらず、未解決な難問であった。本研究は、これら二つの革新運動の根本には「三昧のエクスタシーにおいて諸佛に直々にま見える」という宗教体験があるのであり、それらは,この「不退転」「無生法忍」ともよばれる宗教体験を体得しようとする宗教運動の二側面だ、という作業仮説を提案することによって解決することを試みた。この作業仮説は、佛教考古学・美術史の遺跡・遺物史料によって十分に証明されることを示した。また、新発見の佛教遺跡「カンガンハリ大塔」を調査して、写真資料と平面図を、世界の学界に提供した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 『大乗荘厳経論』第一章「大乗佛語論証」のいくつかの問題について2009

    • 著者名/発表者名
      荒牧典俊
    • 雑誌名

      『大乗荘厳経論』第I章の和訳と注解

      ページ: 141-167

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Aramaki
    • 雑誌名

      Apropos of the Three Legends of Buddha's Dis- andRe-appearance(本研究の報告書の一部として出版)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Mahayanasutra and -sastra Movements as Reflected on the Development of the Architectural Plan of the Indian Buddhist Stupa-Complex2011

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Aramaki
    • 学会等名
      台北で開催される第十五回国際佛教学会において
    • 発表場所
      (発表予定)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Toward a Deeper Understanding of the Origin of the Trisvabhavas2008

    • 著者名/発表者名
      荒牧典俊
    • 学会等名
      The Yogacarabhumi and the Yogacaras
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 大乗荘厳経論第一章の和訳と注解2009

    • 著者名/発表者名
      荒牧典俊
    • 出版者
      自照社出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『大乗荘厳経論』第I章の和訳と注解-大乗の確立-2009

    • 著者名/発表者名
      能仁正顕・荒牧典俊, 他
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      自照社出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ブッダのことばから浄土真宗へ2008

    • 著者名/発表者名
      荒牧典俊
    • 出版者
      自照社出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ブッダのことばから浄土真宗へ2008

    • 著者名/発表者名
      荒牧典俊
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      自照社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi