研究課題/領域番号 |
20520087
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
美学・美術史
|
研究機関 | 金沢美術工芸大学 |
研究代表者 |
保井 亜弓 金沢美術工芸大学, 美術工芸学部, 教授 (30275086)
|
研究分担者 |
神谷 佳男 金沢美術工芸大学, 美術工芸学部, 教授 (10264681)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | Abraham Bosse / Jacques Callot / エッチング / 技法 / 版画 / 17世紀 / 版画技法 / アプラアム・ボス / ジャック・カロ / etching / technique / アブラアム・ボス / 17世紀版画 |
研究概要 |
1645年に初めての本格的な凹版画の技法書を出版したアブラアム・ボスは、ジャック・カロの革新的な技法の後継者と看做されている。版画技法は刷られた作品から検討されるのが常であるが、本研究では、デジタル・マイクロスコープによる原版調査と技法書に書かれた防蝕被膜(グランド)の再現実験により、できる限りもの自体に即したアプローチを行い、版画技法の新たな側面に光を当てることを試みた。その結果、ボスおよびカロの制作の工程や技法をより明らかに示すことができた。
|