• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本における西洋音楽の変容に関する研究-民俗芸能としてのラッパ文化-

研究課題

研究課題/領域番号 20520126
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関大阪大学

研究代表者

奥中 康人  大阪大学, 文学研究科, 招へい研究員 (10448722)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード音楽学 / 西洋音楽受容 / 文化変容 / 音楽 / 異文化接触 / 西洋音楽 / 民俗音楽
研究概要

19世紀後半の日本に流入した西洋楽器のラッパ(Bugle)が、静岡県(浜松市)と長野県では祭礼行事として結びつき、現在ではもはや民俗楽器であるかのように定着している実態について、資料調査およびフィールドワークをおこない、今に至る歴史的・社会的背景を明らかにした。さらに、従来の音楽研究が、そうした動態的な新しい民俗芸能の発展を間接的に阻害していることについて考察をした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 民俗芸能としてのラッパ文化-「音楽のまち・浜松」のもうひとつの音楽2010

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 雑誌名

      社団法人日本吹奏楽指導者協会『日本吹奏楽指導者協会吹奏楽紀要』 第16号

      ページ: 21-36

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 民俗芸能としてのラッパ文化-「音楽のまち・浜松」のもうひとつの音楽2010

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 雑誌名

      『日本吹奏楽指導者協会吹奏楽紀要』第16号 21-36

      巻: 第16号 ページ: 21-36

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] お祭りのお囃子と西洋楽器2010

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 学会等名
      民話の研究会例会(「本と人形の家」練馬区)
    • 発表場所
      招待講演
    • 年月日
      2010-02-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「国際交流と浜松まつりのラッパ」シンポジウム「国際交流と文化」2009

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 学会等名
      第24回国民文化祭(静岡文化芸術大学講堂)
    • 発表場所
      招待講演
    • 年月日
      2009-10-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際交流と浜松祭のラッパ2009

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 学会等名
      第24回国民文化祭 (静岡県)
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学講堂
    • 年月日
      2009-10-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「北村季晴による和洋合奏の意図 : 五線譜を媒介とした「日本音楽」創出と「古曲」「保存」2008

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 学会等名
      東洋音楽学会
    • 発表場所
      武蔵野音楽大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるラッパの土着化と「音楽研究」2008

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 学会等名
      大阪大学GCO「コンフリクトの人文学」研究報告
    • 発表場所
      大阪大学、講演
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「日本におけるラッパの土着化と「音楽研究」」大阪大学GCO「コンフリクトの人文学」研究報告2008

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 学会等名
      大阪大学G C O E コンフリクトの人文学研究報告
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 国家と音楽 伊澤修二がめざした日本近代2008

    • 著者名/発表者名
      奥中康人
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi