• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピュータ音楽の譜面表現のための電子音色辞書の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20520134
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関東京電機大学

研究代表者

小坂 直敏  東京電機大学, 未来科学部, 教授 (20366389)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード音声学 / 芸術諸学 / コンテンツアーカイブ / コンピュータ音楽 / 音響工学 / 音色 / 擬音語 / 電子音色辞書 / 音合成 / 電子音楽 / 譜面
研究概要

20世紀以降に登場したコンピュータ音楽は、楽音や環境音、電子音などのありとあらゆる音色が非常に大きな要素を占めるが、これを記号で表せないために、楽譜への統一表現、音色に関する理論が発展してこなかった。そこで、あらゆる音色に対して音色記号で音を操作するツールとして、「電子音色辞書」のプロトタイプを構築した。このシステムは、音データベースをサーバにもち、クライアント側のユーザは、音の登録、受聴を基本機能として、擬音語で検索する機能を持つ。また、音を粒子に見立てたGUI を製作し、操作効率を上げることができた。このシステムを機軸として、IPA を元にした新たな音色記号の検討の準備が整った。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 学会発表 (34件) 図書 (2件) 備考 (14件)

  • [学会発表] 電子音色辞書のデスクトップアプリケーション化および携帯端末アプリケーションの実装2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤佳紀、恩田大河、根本翔多、小坂直敏
    • 学会等名
      情報処理学会 インタラクション2011
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An Electronic Timbre Dictionary Project2011

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Osaka
    • 学会等名
      IRCAM Seminaire invite Recherche et Technologie
    • 発表場所
      Salle Stravinsky, IRCAM, Paris, France
    • 年月日
      2011-03-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Electronic timbre dictionary and its application to electroacoustic music2010

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      International Communication Conference
    • 発表場所
      明道大学、台湾(台中)
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Electronic timbre dictionary and its application to electroacoustic music2010

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      WOCMAT (Workshop for Computer Music and Audio Technology) 2010
    • 発表場所
      Yuan Ze University, Taiwan(Invited)
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Electronic timbre dictionary and its application to electroacoustic music2010

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      WOCMAT (Workshop on Computer Music and Audio Technology) 2010
    • 発表場所
      元智大学、台湾(桃園)
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書のユーザインタフェースに関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      恩田大河、小坂直敏
    • 学会等名
      信学会学生会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 信号処理を用いた音響エフェクトの合成2010

    • 著者名/発表者名
      根本翔多、小坂直敏
    • 学会等名
      信学会学生会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 歪み音からの原音の復元のための音響分析2010

    • 著者名/発表者名
      宮本晋吾、小坂直敏
    • 学会等名
      信学会学生会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の伝統的な歌唱法におけF0 変動に着目した比較分析2010

    • 著者名/発表者名
      植草新、小坂直敏、白井克彦
    • 学会等名
      信学会学生会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書のユーザインタフェースに関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      恩田大河
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 歪み音からの原音の復元のための音響分析2010

    • 著者名/発表者名
      宮本晋吾
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 信号処理を用いた音響エフェクトの合成2010

    • 著者名/発表者名
      根本翔太
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本の伝統的な歌唱法におけるFO変動に着目した比較分析2010

    • 著者名/発表者名
      植草新
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 狭帯域AM-FM信号による時間長/ピッチ制御方式2010

    • 著者名/発表者名
      三田篤志
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(調布)
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「電子音色辞書」のための環境音の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      石塚慎也
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(調布)
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書とその創作への応用可能性2009

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      先端芸術音楽創作学会会報(電子)(Vol.2 pp.5-10)
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An electronic timbre dictionary and 3D timbre display2009

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Osaka, Yoshinori Saito, Shinya Ishitsuka, Yasuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      Proceeding of ICMC 2009(pp.9-12)
    • 発表場所
      Montreal
    • 年月日
      2009-08-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An Electronic Timbre Dictionary and 3D Timbre Display2009

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Osaka
    • 学会等名
      ICMC 2009 (Internation Computer Music Conference)
    • 発表場所
      McGill University, Montreal, Canada
    • 年月日
      2009-08-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書の研究-任意の音を引き出すための道具立て-2009

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      日本音楽学会 電子音響音楽シンポジウム(pp.6)
    • 発表場所
      愛知県芸術劇場(予稿)
    • 年月日
      2009-05-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 波動の描画による音合成システムの構築2009

    • 著者名/発表者名
      青木幸文、小坂直敏
    • 学会等名
      通信学会東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書のためのMFCCと主成分分析を用いた楽音分析2009

    • 著者名/発表者名
      石塚慎也、小坂直敏
    • 学会等名
      通信学会東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書における基本的機能の実装2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤佳紀、吉岡靖博、小坂直敏
    • 学会等名
      通信学会東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学(神田)
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書のためのMFCC主成分分析を用いた楽音分析2009

    • 著者名/発表者名
      石塚慎也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学神田キャンパス
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「電子音色辞書」における基本的機能の実装2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤佳典
    • 学会等名
      電子情報通信学会 学生会研究発表会
    • 発表場所
      東京電機大学神田キャンパス
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書における音色探査システムおよび3次元音色表示インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖博、石塚慎也、斎藤佳紀、高橋奈緒子、小坂直敏
    • 学会等名
      情処学会研究報告
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター(お台場)
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書における音色探索システムおよび3次元音色表示インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡 靖博
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海センター
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Electroacoustic Music in Japan : the trends of the last three decades2008

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      Proceeding of Music Acoustica Beijing 2008
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Electroacoustic Music in Japan : the Trends of the Last Three Decades2008

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      Music Acoustica Beijing 2008
    • 発表場所
      中央音楽学院(北京)
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書のためのWeb上の3次元音色表示インタフェース2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖博、小坂直敏
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講演予稿
    • 発表場所
      九州大学(大橋キャンパス)
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Construction of an Electronic Timbre Dictionary for Environmental sounds by timbre symbol2008

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      the Proc.of ICMC 2008
    • 発表場所
      Queens Univ., Belfast
    • 年月日
      2008-08-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Construction of an Electronic Timbre Dictionary for Environmental Sounds by Timbre Symbol2008

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Osaka
    • 学会等名
      ICMC 2008 (International Computer Music Conference)
    • 発表場所
      Queens University, Belfast, 北アイルランド
    • 年月日
      2008-08-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Timbre symbol based music notations2008

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 学会等名
      EMS08(ElectroAcoustic Music Study Network), Maison de la recherche
    • 発表場所
      Sorbonne University
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Timbre Symbol based Music Notation2008

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Osaka
    • 学会等名
      EMS08 (ElectroAcoustic Music Study Network)
    • 発表場所
      Maison de la recherche(ソルボンヌ大学)
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 電子音色辞書のためのWeb上の3次元音色インクフェース2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖博
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 音色・音質の評価と創造(岩宮眞一郎編著)(音色の創出 音色の感性学 6章)2010

    • 著者名/発表者名
      小坂直敏
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 音響サイエンスシリーズ1音色の感性学 音色・音質の評価と創造2010

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎編著
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] Naotoshi Osaka, "An Electronic Timbre Dictionary Project," IRCAM Seminaire invite Recherche et Technologie, at Salle Stravinsky, IRCAM, Paris, 2011. 3. 2.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] Naotoshi Osaka, "An Electronic Timbre Dictionary and its application to electroacoustic music," International Communication Conference, MingDao University, Taiwan, 2010. 11. 15.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/循環相似2010.11.12 WOCMAT2010主催コンサート(招待)短版(7'00")2010.11.25 Media Project '09主催 後援JSSA(Japanese Society for Sonic Arts)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/姿態 電子音響と映像のための,2010.10.28 Video:斎藤佳典,Music-Acoustica in Beijing 2010[中央音楽学院]審査有<日本電子音楽協会>

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/循環相似 コンピュータと映像のための,2010.10.12 ACMP(Asia Computer Music Project) 2010 : Korea and Japan主催[Keimyung University]Video : 根本翔多,初演。9'30"

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/驥尾焚き火キビタキ、ユビキタス逆引き,コンピュータとオーケストラのための,東京交響楽団、小鍛冶邦隆(指揮),有馬純寿(音響),2009.10.15オーケストラ・プロジェクト2009主催:オーケストラ・プロジェクト池袋東京芸術劇場大ホール。初演。

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/音声転写 チェロとコンピュータのための,松崎安里子(チェロ),2009.5.9電子音響音楽シンポジウム&コンサート 主催:日本電子音楽協会、日本音楽学会,愛知県芸術劇場 小ホール 初演

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/Cross Morphing電子音響のための,2008 11. 9. Media Project Vol.7主催:東京電機大学未来科学部、共催:On-Coo

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/Birdsong電子音響のための,2008 10.28.北京国際電子音楽祭 北京中央音楽学院 審査有

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 小坂直敏/小鳥のさえずり 電子音響のための2008. 7. 6. Media Project Vol.6主催:東京電機大学未来科学部、共催:On-COO初演

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.srl.im.dendai.ac.jp/people/osaka/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.srl.im.dendai.ac.jp/people/osaka/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.srl.im.dendai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.srl.im.dendai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi