• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽文雄記念室および田村泰次郎文庫の総合的調査

研究課題

研究課題/領域番号 20520160
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関三重大学

研究代表者

尾西 康充  三重大学, 人文学部, 教授 (70274032)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード近・現代文学 / 丹羽文雄 / 田村泰次郎 / 戦争 / 言論統制 / 出版検閲 / 戦争文学 / 昭和文学
研究概要

平成17年に逝去した丹羽文雄に関する資料がある。孫・丹羽多聞氏から寄贈されたもので、平成19年に丹羽文雄念室が設けられた。丹羽文雄記念室には自筆原稿をはじめとして浄土真宗関係の蔵書などが所蔵されている。他方、三重県立図書館には作家田村泰次郎に関する資料が9,000点保存されている。これらは田村泰次郎が亡くなった後、平成5年に妻・美好氏から三重県立図書館に寄贈されたものである。本研究は丹羽文雄記念室および田村泰次郎文庫に所蔵されている資料類を整理、解読、活字化する基礎的作業をふまえ、丹羽文雄および田村泰次郎の文学史的・文化史的意義を明らかにした。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 丹羽文雄と戦争2013

    • 著者名/発表者名
      尾西康充
    • 雑誌名

      丹羽文雄文藝事典

      巻: 1 ページ: 37-47

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦場の記憶を継承するために-出村泰次郎「ある死」「肉体の悪魔」2010

    • 著者名/発表者名
      尾西康充
    • 雑誌名

      近代文学試論 45

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦場の記憶を継承するために--田村泰次郎「ある死」「肉体の悪魔」2009

    • 著者名/発表者名
      尾西康充
    • 雑誌名

      近代文学試論

      巻: 47号 ページ: 31-41

    • NAID

      120002692270

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 丹羽文雄と戦争2011

    • 著者名/発表者名
      尾西康充
    • 学会等名
      三重近代文学研究会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [図書] 丹羽文雄文藝事典2013

    • 著者名/発表者名
      尾西康充,他
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      和泉書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi