• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本および周辺地域に波及した祝穆編書の版本研究-建陽坊刻類書の伝播に関する考察-

研究課題

研究課題/領域番号 20520175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

住吉 朋彦  慶應義塾大学, 斯道文庫, 准教授 (80327668)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード版本学 / 祝穆 / 類書 / 建陽 / 方輿勝覧 / 事文類聚 / 和刻本 / 菊池耕斎 / 禅林類書 / 建陽本 / 金陵本 / 事類全書 / 坊刻本 / 古活字本 / 経筵 / 甲辰字
研究概要

本研究では、日本の中世期以降に常用された宋末の編集者祝穆制作の書物に注目し、日本および周辺地域に波及する過程を、版本研究の方法によって明らかにした。
その結果、日本における祝穆編書の受容は、『方輿勝覧』と『事文類聚』を中心とし、中世には五山周辺における宋元版の使用に限られたことが判明した。その後『方輿勝覧』は、後続の同類書に交代し、その複製が低調となったのに対し、『事文類聚』は、朝鮮や日本で流行して、近世初に朝鮮本由来の古活字本が、江戸前期には複数の明版を校合した和刻本が派生、菊池耕齋の附訓を伴う版本や、抄出された版本が、近世の学者の需要に応じ、広く行われた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 和刻本『事文類聚』考-その本文と、菊池耕斎の附訓について-2012

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 雑誌名

      和漢比較文学

      巻: 48 ページ: 91-109

    • NAID

      40019275841

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韻類書の効用-禅林類書試論-2011

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 雑誌名

      室町時代研究

      巻: 3 ページ: 141-186

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『千家詩選』と『新選集』-国清寺旧蔵本をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 45 ページ: 99-138

    • NAID

      40018747838

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『千家詩選』と『新選集』-周防国清寺旧蔵本をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 雑誌名

      斯道文庫論集 第45輯

      ページ: 99-138

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 『千家詩選』と『新選集』-周防国清寺旧蔵本をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 第45輯 ページ: 99-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 和刻本『事文類聚』考-その本文と附訓について-2011

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 学会等名
      和漢比較文学会第30回記念大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 和刻本『事文類聚』考-その本文と附訓について-2011

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 学会等名
      和漢比較文学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 『千家詩選』と『新選集』-国清寺旧蔵本をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 学会等名
      第62回日本中国学会学術大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 『千家詩選』と『新選集』-周防国清寺旧蔵本をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      住吉朋彦
    • 学会等名
      第62回日本中国学会学術大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi