• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヴィクトリア朝後期の女性運動と文学の共鳴

研究課題

研究課題/領域番号 20520233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関釧路公立大学

研究代表者

市川 千恵子  釧路公立大学, 経済学部, 准教授 (10372822)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード女性運動 / 散文 / 性道徳規範 / 女性医師 / ヴィクトリア朝後期 / 小説 / 新しい女 / サラ・グランド / アラベラ・ケニーリー / 19世紀医学 / 優生学思想 / マーガレット・トッド / 性の二重規範 / セクシュアリティ / 世紀末 / 「新しい女」小説 / Elizabeth Blackwell / Margaret Todd / ジョゼフィン・バトラー / 性病予防法廃止運動 / 性の二重規範批判 / 国民像の形成 / 売春
研究概要

本研究課題は、ヴィクトリア朝後期の女性著述家による「抗議と抵抗の文学」としての散文をジャンル横断的に解明し、女性の政治的想像力によるネットワーク形成の様相を検証することを目指した。ジョゼフィン・バトラーの性病予防法撤廃運動と執筆活動は、女性に自らの身体への意識を高め、さらに女性医師のパイオニア、エリザベス・ブラックウェルの著作における近代医学による女性身体への暴力と搾取に対する抗議は、女性が性について語る契機をもたらし、世紀末の〈新しい女〉の誕生へと連動する。セアラ・グランドの文学作品に刻まれた性のダブル・スタンダードへの抵抗と、医師、医療による女性の心身の虐待への抗議には、バトラーとブラックウェルらの声の継承を確認することができた。また、医師で著述家のマーガレット・トッドとアラベラ・ケニーリーの小説において、女性医師には同性の身体の守護者としての使命が付与され、同時にそのことが物語の展開上でも重要な役割を果たすことが明らかになった。国際学会において、2008年にバトラーについて、2010年、2011年にはトッドとケニーリーに関する研究発表を行った。また、バトラーに関する論文はラウドレッジ社の学際的女性史雑誌に掲載予定となり、国外へも研究成果を積極的に発信することができた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (19件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 厄介なる遺産-『ハード・タイムズ』と『北と南』から『素敵な仕事』へ2011

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 雑誌名

      ヴィクトリア朝文化研究

      巻: 9 ページ: 58-72

    • NAID

      40019161724

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈癒し〉の表象とジェンダー・ロール-エリザベス・ギャスケルの『ルース』から〈新しい女〉小説へ-2011

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 雑誌名

      ギャスケル論集

      巻: 21 ページ: 17-29

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Writing as Female National and Imperial Responsibility : Florence Nightingale's Scheme for Social and Cultural Reforms in England and India2011

    • 著者名/発表者名
      Chieko Ichikawa
    • 雑誌名

      Victorian Literature and Culture

      巻: 39(1) ページ: 87-105

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1017/S1060150310000288

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <癒し>の表象とジェンダー・ロールーエリザベス・ギャスケルの『ルース』から<新しい女>小説へ-2011

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 雑誌名

      ギャスケル論集

      巻: 21 ページ: 17-29

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Writing as Female National and Imperial Responsibility : Florence Nightingale's Scheme for Social and Cultural Reforms in England and India2011

    • 著者名/発表者名
      Chieko Ichikawa
    • 雑誌名

      Victorian Literature and Culture 39.1

      ページ: 87-105

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Writing as Female National and Imperial Responsibility : Florence Nightingale's Scheme for Social and Cultural Reforms in England and India2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Chieko
    • 雑誌名

      Vctorian Literature and Culture

      巻: 39.1 ページ: 87-105

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Feminist Missions of Mary Carpenter and Josephine Butler in India

    • 著者名/発表者名
      Chieko Ichikawa
    • 雑誌名

      Women's History Review(Routledge, forthcoming)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Arabella KenealyのDr Janet of Harley Street'における女性の進化と退化2011

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      第3回お茶の水女子大学英文学会大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Arabella KenealyのDr Janet of Harley Streetにおける女性の進化と退化2011

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      お茶の水女子大学英文学会第3回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Eugenic Marriage "in Arabella Kenealy's Dr Janet of Harley Street"2011

    • 著者名/発表者名
      Chieko Ichikawa
    • 学会等名
      the 3rd Annual Conference of the Victorian Popular Fiction Association(Sex, Courtship and Marriage in Victorian Popular Culture)
    • 発表場所
      英国ロンドン大学
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Eugenic Marriage' in Arabella Kenealy's Dr Janet of Harley Street2011

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      The 3rd Annual Conference of the Victorian Popular Fiction Association
    • 発表場所
      ロンドン大学
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 〈癒し〉の表象とジェンダー・ロールの変遷-エリザベス・ギャスケルの『ルース』から〈新しい女〉小説へ-2010

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      第22回日本ギャスケル協会全国大会
    • 発表場所
      実践女子大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] <癒し>の表象とジェンダー・ロールの変遷-エリザベス・ギャスケルの『ルース』から<新しい女>小説へ-2010

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      第22回日本ギャスケル協会全国大会
    • 発表場所
      実践女子大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] <癒し>の表象とジェンダー・ロールの変遷-エリザベス・ギャスケルの『ルース』から<新しい女>小説へ-2010

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      日本ギャスケル協会第22回全国大会
    • 発表場所
      実践女子大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Portrait of a Medical Student as a Young Woman : Margaret Todd's Mona Maclean2010

    • 著者名/発表者名
      Chieko Ichikawa
    • 学会等名
      Women Writers in Fin de Siecle International Conference
    • 発表場所
      英国ロンドン大学
    • 年月日
      2010-06-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] The Portrait of a Medical Student as a Ybung Woman : Margaret Todd's Mona Maclean2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Chieko
    • 学会等名
      Women Writers in Fin de Siecle International Conference
    • 発表場所
      University of London
    • 年月日
      2010-06-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 厄介なる遺産-『ハード・タイムズ』と『北と南』から『素敵な仕事』へ2009

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      ディケンズ・フェロウシップ日本支部春季大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 厄介なる遺産―『ハード・タイムズ』と『北と南』から『素敵な仕事』へ2009

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      ディケンズフェロウシップ日本支部春季大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ジェイン・エアの『娘たち』-メアリ・カーペンターとジョゼフィン・バトラー2008

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      第8回日本ヴィクトリア朝文化研究学会全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] ジェイン・エアの『娘たち』-メアリ・カーペンターとジョセフイン・バトラー2008

    • 著者名/発表者名
      市川 千恵子
    • 学会等名
      日本ヴィクトリア朝文化研究学会第8回全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 『書く女』の政治的表象2008

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      第20回日本ギャスケル協会全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 『書く女』の政治的表象(シンポジウム「ギャスケルと伝記文学」)2008

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 学会等名
      第20回日本ギャスケル協会全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] シンポジウム「ギャスケルと伝記文学」 : 「『書く女』の政治的表象」2008

    • 著者名/発表者名
      市川 千恵子
    • 学会等名
      日本ギャスケル協会第20回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Body Politics of Their Own : The Crusade of Josephine Butler2008

    • 著者名/発表者名
      Chieko Ichikawa
    • 学会等名
      The 9th Annual Conference of the British Association of Victorian Studies
    • 発表場所
      英国レスター大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Body Politics of Their Own : The Crusade of Josephine Butler2008

    • 著者名/発表者名
      Chieko Ichikawa
    • 学会等名
      the 9th Annual Conference of the British Association of Victorian Studies (Victorian Feeling : Touch, Bodies, Emotions)
    • 発表場所
      英国レスター大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Body Politics of Their Own : The Crusade of Josephine Butler2008

    • 著者名/発表者名
      市川 千恵子
    • 学会等名
      The 9th Annual Conference of the British Association of Victorian Studies
    • 発表場所
      英国 レスター大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ギャスケルで読むヴィクトリア朝前半の社会と文化2010

    • 著者名/発表者名
      松岡光治編
    • 出版者
      渓水社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日本ギャスケル協会編『エリザベス・ギャスケルとイギリス文学の伝統』2010

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 出版者
      大阪教育図書
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ギャスケルで読むヴィクトリア朝前半の社会と文化(市川千恵子)(第18章「売春-混迷のボディ・ポリティクス」執筆担当)2010

    • 著者名/発表者名
      松岡光治編
    • 出版者
      渓水社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] エリザベス・ギャスケルとイギリス文学の伝統(市川千恵子)(第25章「女のペンのポリティクス-『シャーロット・ブロンテの生涯』執筆担当)2010

    • 著者名/発表者名
      日本ギャスケル協会編
    • 出版者
      大阪教育図書
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] ギャスケルで読むヴィクトリア朝前半の社会と文化(松岡光治編)(第18章担当)2010

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 出版者
      渓水社(広島)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] エリザベス・ギャスケルとイギリス文学の伝統(日本ギャスケル協会編)(第25章担当)2010

    • 著者名/発表者名
      市川千恵子
    • 出版者
      大阪教育図書(大阪)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi