• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツ近現代文学における「神義論的思考」の変遷

研究課題

研究課題/領域番号 20520277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関東京大学

研究代表者

川中子 義勝  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (60145274)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード神義論 / 予型論 / 修辞 / 批評 / ハーマン / 詩 / 神 / 啓蒙 / 讃美歌 / 予定論 / 神議論 / 宗教 / 予型 / 形象 / トポス / 賛美歌
研究概要

ドイツ近現代文学の展開の中に、「神義論的思考」が恒に、しかし形を変えて存在することを指摘し、それを系譜的に跡づけた。「神義論的な問い」とは、悪や苦しみの意味を問う宗教的な問いであるが、近現代となり世俗化が進むなかでも、人生の意義を問う問いとして、構造を等しくする問いが文学作品の中に受け継がれていることを、修辞の問題として明らかにし、修辞の伝統の内に具体的に跡づけた。成果として公にした著書の一冊で日本詩人クラブ詩界賞を受賞した。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件) 図書 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 〈問い〉と〈呼びかけ〉-宮沢賢治とドイツ文学2012

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA

      巻: 第二次8号 ページ: 107-115

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「問い」と「呼びかけ」2012

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA

      巻: 8 ページ: 107-115

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 真理の継承-内村鑑三から矢内原忠雄へ2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      内村鑑三とともに(新装版解説)

      ページ: 541-552

    • NAID

      40022156038

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抒情詩の中の〈私〉について2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      詩界通信

      巻: 56号 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〈語りとは翻訳である〉『子供の自然学』執筆をめぐるハーマンのカント宛書簡を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      別冊水声通信坂部惠精神史の文脈を汲む

      ページ: 253-279

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈問い〉と〈呼びかけ〉2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      詩界通信

      巻: 53号 ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] <語りとは翻訳である>『子供の自然学』執筆をめぐるハーマンのカント宛書簡を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      別冊水声通信 坂部恵 精神史の水脈を汲む

      巻: 別冊 ページ: 253-279

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真理の継承-内村鑑三から矢内原忠雄へ2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      『内村鑑三とともに』解説(矢内原忠雄)(東京大学出版会)

      ページ: 541-552

    • NAID

      40022156038

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ひとつの心性の形2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA

      巻: 第二次5号 ページ: 150-151

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〈ひかりの素足〉における〈問い〉2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      黒の会通信

      巻: 35号 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 矢内原忠雄と教養学部2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      高校生のための東大授業ライブ熱血編

      ページ: 116-132

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比喩形象figuraについて2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA

      巻: 第二次4号 ページ: 117-119

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 矢内原忠雄と教養学部2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      高校生のための東大授業ライブ熱血編(東京大学教養学部編)

      ページ: 116-132

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比喩形象figuraについて2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA 4号

      ページ: 117-119

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 矢内原忠雄と教養学部2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      東京大学教養学部編「高校生のための東大授業ライブ」

      巻: 1.熱血編 ページ: 116-132

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「問い」と「呼びかけ」2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      詩界通信

      巻: 53 ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 矢内原忠雄の詩2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA

      巻: 第二次3号 ページ: 107-111

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 譬えと予型-二人称の詩学2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA

      巻: 第二次2号 ページ: 92-103

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] J・G・ハーマンにおける〈霊〉("Geist" bei Johann Georg Hamann. Daimon-Genius-Genie)2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ドイツ文学

      巻: 138号 ページ: 91-107

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ宗教詩と世俗化の問題-信仰の歌と問いかける詩2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      説教

      巻: 10号 ページ: 47-66

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 討議・言葉と戦争-藤井貞和『言葉と戦争』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝/藤井貞和/高橋哲哉/原田道子
    • 雑誌名

      詩と思想

      巻: 271号 ページ: 35-53

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 矢内原忠雄-預言者の悲哀2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      UP

      巻: 437号 ページ: 33-35

    • NAID

      40016519525

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 譬えと予型-二人称の詩学2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA 2号

      ページ: 92-102

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] J.G.ハーマンにおける「霊」2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      "Geist" bei Johann Georg Hamann.Daimon-Genius-Genie 138号

      ページ: 91-107

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツ宗教詩と世俗化の問題-信仰の歌と問いかける詩2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      説教 10号

      ページ: 47-66

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 矢内原忠雄 預言者の悲哀2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      UP university Press 437

      ページ: 32-35

    • NAID

      40016519525

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 譬えと予型 二人称の詩学2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA 2

      ページ: 92-102

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 譬えと予型--二人称の詩学2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA 2

      ページ: 92-103

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 藤井貞和頌2008

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ERA

      巻: 第二次1号 ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] J.G.ハーマンにおける「霊」-Daimon-Genius-Genie-2008

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      ドイツ文学 138

      ページ: 91-107

    • NAID

      110007162489

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言葉と戦争2008

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 雑誌名

      詩と思想 271

      ページ: 35-57

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抒情詩の中の〈私〉について2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 学会等名
      日本詩人クラブ例会講演
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス内ファカルティハウス・セミナールーム
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 抒情詩の中の<私>について2011

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 学会等名
      日本詩人クラブ例会
    • 発表場所
      東京大学教養学部(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 〈問い〉と〈呼びかけ〉2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 学会等名
      日本詩人クラブ例会講演
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス内ファカルティハウス・セミナールーム
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 問いと呼びかけ-宮沢賢治に触れつつ2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 学会等名
      日本詩人クラブ例会講演
    • 発表場所
      東京大学駒場ファカルティハウス
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 問いと呼びかけ-宮沢賢治に触れつつ2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 学会等名
      日本詩人クラブ2010年9月例会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] バッハの音楽に見る生と死-〈神の時は最良の時〉2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 学会等名
      白百合大学キリスト教文化研究所主催講演会
    • 発表場所
      白百合女子大学
    • 年月日
      2009-11-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] バッハの音楽に見る生と死-<神の時は最良の時BWV106>2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 学会等名
      白百合女子大学キリスト教文化研究所主催講演会
    • 年月日
      2009-11-10
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 矢内原忠雄2011

    • 著者名/発表者名
      鴨下重彦/木畑洋一/池田信雄/川中子義勝
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 矢内原忠雄2011

    • 著者名/発表者名
      鴨下重彦、川中子義勝(編著)
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 詩人イエス-ドイツ文学から見た聖書詩学・序説2010

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      教文館
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 神への問い-ドイツ詩における神義論t的問いの由来と行方2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝/ベルンハルト・ガイェック
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      土曜美術社出版販売
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 神への問い-ドイツ詩における神義論的問いの由来と行方2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝, ベルンハルト・ガイエック
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      土曜美術社出版販売
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 神への問い-ドイツ詩における神義論的問いの由来と行方2009

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝/ベルンハルト・ガイェック
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      土曜美術社出版販売
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 詩学入門2008

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝/中村不二夫
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      土曜美術社出版販売
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 詩学入門2008

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝, 中村不二夫
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      土曜美術社出版販売
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 詩学入門2008

    • 著者名/発表者名
      川中子義勝
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      土曜美術社出版販売
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www004.upp.so-net.ne.jp/kawanago/DTTOP.HTM

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www004.upp.so-net.ne.jp/kawanago/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www004.upp.so-net.ne.jp/kawanago/DTTOP.HTM

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi