• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロンサールの作品における典拠としてのローマ文学と注釈再考

研究課題

研究課題/領域番号 20520290
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関岡山大学

研究代表者

延味 能都  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授 (90203679)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードロンサール / ユリ / バラ / 古典 / Ronsard / lis / rose / Antiquite / oeillet / Calpurnius / ronsard
研究概要

ルネッサンス期のフランスの詩人P.de Ronsardは詩作に際してローマ時代をはじめとする古典古代の詩人から多くの発想を得ている。本研究ではユリ、バラを中心にその使用法とユリとバラに関連する表現のスールス(出所)を可能なかぎり調査し、分類し、従来は知られていなかった出典を示し、同様な表現の存在を指摘することができた。研究期間中には年一本のペースで着実に論文を発表した。また、論文はすべてフランス語で執筆し海外向け発信に力を注いだ。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Evocations du lis et de ses couleurs chez Ronsard-lis d' or, lis blanc et lis rose-2011

    • 著者名/発表者名
      延味能都
    • 雑誌名

      岡山大学ヨーロッパ言語文化研 第30号

      ページ: 27-49

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Evocations du lis et de ses couleurs chez Ronsard-lis d' or, lis blanc et lis rose-2011

    • 著者名/発表者名
      延味能都
    • 雑誌名

      岡山大学ヨーロッパ言語文化学研究

      巻: 29 ページ: 27-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Occurrences conjointes de la 《rose》 et du 《lis》 chez Ronsard 2-paix, lieu sur, printemps et auteurs latins-2010

    • 著者名/発表者名
      延味能都
    • 雑誌名

      岡山大学ヨーロッパ言語文化研究 第29号

      ページ: 2-29

    • NAID

      40017196117

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Occurrences conjointes de la《rose》et du《lis》chez Ronsard 2-paix, lieu sur, printempset autreurs laitns-2010

    • 著者名/発表者名
      延味能都
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature Eurpeennes, Universite d'Okayama 29

      ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Occurrences conjointes de la 《rose》 et du 《lis》 chez Ronsard 1-rite paien, celebration, deuil et auteurs latins-2009

    • 著者名/発表者名
      延味能都
    • 雑誌名

      延味能都,岡山大学ヨーロッパ言語文化研究 第28号

      ページ: 37-61

    • NAID

      40016714129

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Occurrences conjointes de la《rose》et du《lis》chez Ronsard 1-rite paien, celebration, deuet autreurs laitns -2009

    • 著者名/発表者名
      延味 能都
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature Europeennes, Universite d' Okayama 28

      ページ: 37-61

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/rons-ard/houkoku01.htm

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/rons-ard/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi