• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スタンダール『ミーナ・ド・ヴァンゲル』『薔薇色と緑』草稿研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520292
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関九州大学

研究代表者

高木 信宏  九州大学, 人文科学研究院, 准教授 (20243868)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード19世紀仏文学 / フランス近代小説 / スタンダール / ロマン主義 / 19世紀フランス文学
研究概要

本研究の目的は、スタンダールの重要な作品『ミーナ・ド・ヴァンゲル』と『薔薇色と緑』の創作過程を明らかにすることである。まず2008年度にグルノーブル市立図書館(フランス)において草稿の調査をおこない、草稿のPDF画像を入手した。ついで2009年度には、前者のテクストを転写し、これにもとづいて同作の創作過程を詳細に分析した。最終年度には、どのようしてスタンダールが中編小説『ミーナ・ド・ヴァンゲル』を長編小説『薔薇色と緑』に作りかえようとしたのかを考察した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] スタンダールの『ミーナ・ド・ヴァンゲル』-創作過程と女主人公像の造型をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      九州大学人文科学研究院『文学研究』 第108輯

      ページ: 13-30

    • NAID

      40018771786

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Quelques remarques sur la publication du Couvent de Baiano : dix lettres inedites de Henri Fournier a Paul Lacroix2011

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      HB, Revue internationale d'etudes stendhaliennes no 15-16

      ページ: 181-194

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quelques remarques sur la publication du Convent de Baiano : dix lettres inedites de Henri Fournier a Paul Lacroix.2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro TAKAKI(高木信宏)
    • 雑誌名

      H.B.Revue internationale d'etudes stendhaliennes

      巻: no15-16 ページ: 181-194

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スタンダールの『ミーナ・ド・ヴァンゲル』-創作過程と女主人公像の造型をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      九州大学大学院人文科学研究院『文学研究』

      巻: 第108輯 ページ: 13-30

    • NAID

      40018771786

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈スタンダール=クラブ〉余話-ポール・レオトーのアドルフ・ポープ宛未刊書簡2010

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』 第29号

      ページ: 59-66

    • NAID

      120002777777

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『バイアーノの修道院』の出版をめぐって-アンリ・フルニエのポール・ラクロア宛未刊書簡2010

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      九州大学人文科学研究院『文学研究』 第107輯

      ページ: 87-114

    • NAID

      120002036041

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] <スタンダール=クラブ>余話-ポール・レオトーのアドルフ・ポープ宛未刊書簡2010

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』

      巻: 第29号 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 『バイアーノの修道院』の出版をめぐって―アンリ・フルニエのポール・ラクロア宛未刊書簡2010

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      九州大学人文科学研究院『文学研究』 第107輯

      ページ: 87-114

    • NAID

      120002036041

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] L'amour et l'imagination creatrice : Modelage du type de l'Amazone chez Stendhal2009

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      HB, Revue internationale d'etudes stendhaliennes no 13-14

      ページ: 63-72

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エッツエル版『赤と黒』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      九州大学人文科学研究院『文学研究』 第106輯

      ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] L'amour et l'imagination creatrice : Modelage du type de l'Amazone chez Stendhal2009

    • 著者名/発表者名
      高木信宏
    • 雑誌名

      H.B. Revue internationale d'etudes stendhaliennes No.13-14

      ページ: 63-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エッツエル版『赤と黒』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      高木 信宏
    • 雑誌名

      文學研究 第106輯

      ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Au sujet du texte de base de l'edition Hetzel du Rouge et le Noir : les editions posthumes de Stendhal2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro TAKAKI
    • 学会等名
      Balzac et alii, genetiques croisees. Histoires d'editions (国際シンポジウム),Le Groupe International de Recherches Balzaciennes
    • 発表場所
      La Maison de Balzac (Paris/France).
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Au sujet du texte de base de l'edition Hetzel du Rouge et le Noir : les editions posthumes de Stendhal2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro TAKAKI(高木信宏)
    • 学会等名
      Colloque organise par le Groupe International de Recherches Balzaciennes : Balzac et alii, genetiques croisees. Histoires d'editions.
    • 発表場所
      La Maison de Balzac (Paris/France)
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] L'amour et l'imagination creatrice : Modelage du type de l'Amazone chez Stendhal2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro TAKAKI
    • 学会等名
      Stendhal et l'Eros romantique. Tradition et Modernite"(国際シンポジウム), Stendhal Aujourd'hui
    • 発表場所
      Institut National d'Histoire de l'Art (Paris/France)
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] L'amour et l'imagination creatrice : Modelage du type de l'Amazonechez Stendhal2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro TAKAKI (高木 信宏)
    • 学会等名
      STENDHAL ET L'EROS ROMANTIQUE : TRADITIONET MODERNITE(Colloque organise par Stendhal aujourd'hui)
    • 発表場所
      Institut National d'Histoire del'Art (Paris/France)
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi